2007-06-15 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号
舟橋 和幸君 政府参考人 (公正取引委員会事務総局審査局長) 山田 務君 政府参考人 (法務省大臣官房審議官) 後藤 博君 政府参考人 (財務省大臣官房審議官) 古谷 一之君 政府参考人 (厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部長) 岡崎 淳一君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
舟橋 和幸君 政府参考人 (公正取引委員会事務総局審査局長) 山田 務君 政府参考人 (法務省大臣官房審議官) 後藤 博君 政府参考人 (財務省大臣官房審議官) 古谷 一之君 政府参考人 (厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部長) 岡崎 淳一君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官山崎史郎君、内閣府大臣官房独占禁止法基本問題検討室長土肥原洋君、公正取引委員会事務総局官房総括審議官舟橋和幸君、公正取引委員会事務総局審査局長山田務君、法務省大臣官房審議官後藤博君、財務省大臣官房審議官古谷一之君、厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部長岡崎淳一君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省大臣官房審議官中富道隆君
政府参考人 (公正取引委員会事務総局経済取引局長) 松山 隆英君 政府参考人 (財務省大臣官房参事官) 森川 卓也君 政府参考人 (文部科学省大臣官房審議官) 板谷 憲次君 政府参考人 (厚生労働省職業能力開発局長) 奥田 久美君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
両件調査のため、本日、政府参考人として公正取引委員会事務総局経済取引局長松山隆英君、財務省大臣官房参事官森川卓也君、文部科学省大臣官房審議官板谷憲次君、厚生労働省職業能力開発局長奥田久美君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省大臣官房審議官立岡恒良君、経済産業省大臣官房審議官板東一彦君、経済産業省大臣官房審議官西川泰藏君、経済産業省製造産業局長細野哲弘君、経済産業省製造産業局次長内山俊一君
政府参考人 (厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部長) 岡崎 淳一君 政府参考人 (厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長) 中村 吉夫君 政府参考人 (経済産業省大臣官房長) 松永 和夫君 政府参考人 (経済産業省大臣官房政策評価審議官) 高橋 英樹君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
政府参考人として内閣府大臣官房審議官谷重男君、内閣府大臣官房独占禁止法基本問題検討室長土肥原洋君、内閣府規制改革推進室長田中孝文君、公正取引委員会事務総局経済取引局長松山隆英君、公正取引委員会事務総局審査局長山田務君、法務省大臣官房審議官三浦守君、外務省大臣官房審議官草賀純男君、厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部長岡崎淳一君、経済産業省大臣官房長松永和夫君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君
○政府参考人(松井英生君) 今特定商取法の議論の中におきまして団体訴権というのを導入しようという方向で検討しておりまして、そういう形で個人で裁判を起こせないような方についての別の道を準備したいと思っております。
○政府参考人(松井英生君) 先生御案内のとおり、三十条、割販法の三十条の四は、販売業者に生じている事由をもって消費者にクレジット会社からの支払請求を拒む権利を認めたものですけれども、これだけでは先ほど申しましたように既払い金の返還請求はできないというものでございますけれども、先生おっしゃったようなその義務を別途、調査義務を別途クレジット業者に課しまして、その義務に違反をしたということをもって損害賠償請求
○政府参考人(松井英生君) その考え方だけですべてだとは思っておりませんけれども、いろんなオルタナティブの中で一番実現性が高い案ではないかなということで、現在、法律の専門家とともに検討を進めておるところでございます。
政府参考人 (文部科学省科学技術・学術政策局次長) 袴着 実君 政府参考人 (文化庁長官官房審議官) 吉田 大輔君 政府参考人 (厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部長) 岡崎 淳一君 政府参考人 (厚生労働省職業能力開発局長) 奥田 久美君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
両件調査のため、本日、政府参考人として文部科学省大臣官房審議官合田隆史君、文化庁長官官房審議官吉田大輔君、厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部長岡崎淳一君、厚生労働省職業能力開発局長奥田久美君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省大臣官房審議官伊藤元君、経済産業省製造産業局次長内山俊一君、経済産業省商務情報政策局長肥塚雅博君、資源エネルギー庁長官望月晴文君、資源エネルギー庁原子力安全
引局取引部長 鵜瀞 恵子君 金融庁総務企画 局審議官 河野 正道君 総務大臣官房審 議官 津曲 俊英君 経済産業大臣官 房地域経済産業 審議官 福水 健文君 経済産業大臣官 房商務流通審議 官 松井 英生
産業活力再生特別措置法等の一部を改正する法律案外二案の審査のため、本日の委員会に内閣官房地域再生推進室長兼内閣府地域再生事業推進室長大前忠君、公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長鵜瀞恵子君、金融庁総務企画局審議官河野正道君、総務大臣官房審議官津曲俊英君、経済産業大臣官房地域経済産業審議官福水健文君、経済産業大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業大臣官房審議官大辻義弘君、経済産業大臣官房審議官西川泰藏君
金融庁総務企画局参事官) 山崎 穰一君 政府参考人 (財務省大臣官房参事官) 香川 俊介君 政府参考人 (国税庁課税部長) 岡本 佳郎君 政府参考人 (農林水産省農村振興局企画部長) 齋藤 晴美君 政府参考人 (経済産業省大臣官房長) 松永 和夫君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
両案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官鈴木正徳君、金融庁総務企画局審議官谷口博文君、金融庁総務企画局参事官山崎穰一君、財務省大臣官房参事官香川俊介君、国税庁課税部長岡本佳郎君、農林水産省農村振興局企画部長齋藤晴美君、経済産業省大臣官房長松永和夫君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省大臣官房審議官立岡恒良君、経済産業省大臣官房審議官板東一彦君、経済産業省製造産業局長細野哲弘君
金融庁総務企画局参事官) 山崎 穰一君 政府参考人 (文部科学省大臣官房審議官) 村田 貴司君 政府参考人 (厚生労働省職業安定局次長) 鳥生 隆君 政府参考人 (経済産業省大臣官房地域経済産業審議官) 福水 健文君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
各案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房都市再生本部事務局次長井上究君、金融庁総務企画局参事官山崎穰一君、厚生労働省職業安定局次長鳥生隆君、経済産業省大臣官房地域経済産業審議官福水健文君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省大臣官房審議官大辻義弘君、経済産業省大臣官房審議官川原田信市君、経済産業省大臣官房審議官西川泰藏君、経済産業省経済産業政策局長鈴木隆史君、経済産業省産業技術環境局長小島康壽君
政府参考人 (文部科学省大臣官房審議官) 布村 幸彦君 政府参考人 (厚生労働省職業安定局次長) 鳥生 隆君 政府参考人 (経済産業省大臣官房長) 松永 和夫君 政府参考人 (経済産業省大臣官房地域経済産業審議官) 福水 健文君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
各案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房都市再生本部事務局次長松葉佳文君、公正取引委員会事務総局審査局長山田務君、金融庁総務企画局審議官河野正道君、文部科学省大臣官房審議官合田隆史君、文部科学省大臣官房審議官布村幸彦君、厚生労働省職業安定局次長鳥生隆君、経済産業省大臣官房長松永和夫君、経済産業省大臣官房地域経済産業審議官福水健文君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省大臣官房審議官大辻義弘君
(内閣府大臣官房審議官) 藤嶋 信夫君 政府参考人 (総務省大臣官房審議官) 椎川 忍君 政府参考人 (外務省大臣官房審議官) 草賀 純男君 政府参考人 (経済産業省大臣官房長) 松永 和夫君 政府参考人 (経済産業省大臣官房地域経済産業審議官) 福水 健文君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
各案審査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官藤嶋信夫君、総務省大臣官房審議官椎川忍君、外務省大臣官房審議官草賀純男君、経済産業省大臣官房長松永和夫君、経済産業省大臣官房地域経済産業審議官福水健文君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省大臣官房審議官大辻義弘君、経済産業省大臣官房審議官川原田信市君、経済産業省大臣官房審議官石黒憲彦君、経済産業省経済産業政策局長鈴木隆史君
○政府参考人(松井英生君) お答えいたします。 今、先生御指摘の株式会社フィットウェブと有限会社アイニティプランニングは、先生御指摘のように、いわゆる出会い系サイトにおきまして表示義務違反や誇大広告を行うなど特定商取法違反を行っておりました。
議官 杉田 伸樹君 財務大臣官房審 議官 佐々木豊成君 財務省国際局次 長 玉木林太郎君 経済産業大臣官 房地域経済産業 審議官 福水 健文君 経済産業大臣官 房商務流通審議 官 松井 英生
委嘱審査のため、本日の委員会に内閣府原子力安全委員会事務局長片山正一郎君、法務省入国管理局長稲見敏夫君、外務大臣官房審議官草賀純男君、外務大臣官房審議官杉田伸樹君、財務大臣官房審議官佐々木豊成君、財務省国際局次長玉木林太郎君、経済産業大臣官房地域経済産業審議官福水健文君、経済産業大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業大臣官房審議官高田稔久君、経済産業省貿易経済協力局長石田徹君、資源エネルギー庁長官望月晴文君
○政府参考人(松井英生君) お答えいたします。 その辺の我々の方針が十分に関係者の間に徹底されていなかったという点があると思いますので、あした全国の関係者をお集まりいただいてシンポジウムを開きます。そういう場所等々を通じまして、今先生が御懸念になっているような点をしっかりと関係者の方に御説明をして、意欲ある自治体の取組を積極的に掘り出していきたいと思います。
竹島 一彦君 事務局側 常任委員会専門 員 世木 義之君 政府参考人 農林水産大臣官 房審議官 吉田 岳志君 経済産業大臣官 房地域経済産業 審議官 福水 健文君 経済産業大臣官 房商務流通審議 官 松井 英生
経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査のため、本日の委員会に農林水産大臣官房審議官吉田岳志君、経済産業大臣官房地域経済産業審議官福水健文君、経済産業大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省貿易経済協力局長石田徹君、資源エネルギー庁長官望月晴文君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院長広瀬研吉君、中小企業庁長官石毛博行君、中小企業庁事業環境部長近藤賢二君及び環境省地球環境局長南川秀樹君を政府参考人
内閣府大臣政務官 岡下 信子君 政府参考人 (内閣官房構造改革特区推進室長) (内閣官房地域再生推進室長) (内閣府構造改革特区担当室長) (内閣府地域再生事業推進室長) 大前 忠君 政府参考人 (文部科学省大臣官房審議官) 村田 直樹君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
両案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房構造改革特区推進室長・地域再生推進室長・内閣府構造改革特区担当室長・地域再生事業推進室長大前忠君、文部科学省大臣官房審議官村田直樹君及び経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長) 鵜瀞 恵子君 政府参考人 (警察庁生活安全局長) 片桐 裕君 政府参考人 (外務省大臣官房審議官) 草賀 純男君 政府参考人 (農林水産省大臣官房長) 井出 道雄君 政府参考人 (経済産業省大臣官房地域経済産業審議官) 福水 健文君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
金融庁総務企画局参事官) 山崎 穰一君 政府参考人 (金融庁総務企画局参事官) 私市 光生君 政府参考人 (厚生労働省職業安定局次長) 鳥生 隆君 政府参考人 (農林水産省大臣官房審議官) 吉田 岳志君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
両件調査のため、本日、政府参考人として公正取引委員会事務総局経済取引局長松山隆英君、公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長鵜瀞恵子君、金融庁総務企画局審議官畑中龍太郎君、金融庁総務企画局参事官山崎穰一君、金融庁総務企画局参事官私市光生君、厚生労働省職業安定局次長鳥生隆君、農林水産省大臣官房審議官吉田岳志君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省商務情報政策局長肥塚雅博君、資源エネルギー
竹島 一彦君 事務局側 常任委員会専門 員 世木 義之君 政府参考人 財務大臣官房審 議官 古谷 一之君 経済産業大臣官 房地域経済産業 審議官 福水 健文君 経済産業大臣官 房商務流通審議 官 松井 英生
経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査のため、本日の委員会に財務大臣官房審議官古谷一之君、経済産業大臣官房地域経済産業審議官福水健文君、経済産業大臣官房商務流通審議官松井英生君、経済産業省製造産業局長細野哲弘君、経済産業省商務情報政策局長肥塚雅博君、資源エネルギー庁長官望月晴文君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院長広瀬研吉君及び中小企業庁次長加藤文彦君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取
厚生労働省大臣官房審議官) 白石 順一君 政府参考人 (厚生労働省労働基準局労災補償部長) 石井 淳子君 政府参考人 (厚生労働省職業安定局次長) 鳥生 隆君 政府参考人 (農林水産省大臣官房参事官) 原口 和夫君 政府参考人 (経済産業省大臣官房商務流通審議官) 松井 英生
公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長舟橋和幸君、公正取引委員会事務総局審査局長山田務君、金融庁総務企画局参事官山崎穰一君、外務省大臣官房審議官佐渡島志郎君、厚生労働省大臣官房政策評価審議官中野雅之君、厚生労働省大臣官房審議官黒川達夫君、厚生労働省大臣官房審議官白石順一君、厚生労働省労働基準局労災補償部長石井淳子君、厚生労働省職業安定局次長鳥生隆君、農林水産省大臣官房参事官原口和夫君、経済産業省大臣官房商務流通審議官松井英生君
○政府参考人(松井英生君) 国民生活センターとの関係につきましては、今先生御指摘のように、国民生活センターがそれぞれ地方にございます消費生活センターを通じて収集した様々な情報につきましては、情報を提供なさった方々の個人情報の保護という問題があるというふうに内閣府の方からは連絡を受けております。
○政府参考人(松井英生君) PIO—NETが経済産業省の方につながってあらゆる情報が瞬時に見れることができますれば、恐らく様々な問題についてより迅速な処理ができることになると思っております。
○政府参考人(松井英生君) はい。
○政府参考人(松井英生君) 今先生御指摘のとおり、平成十年度以降、旧中心市街地活性化法に基づきます国の委託事業は総額約十億五千万円でございますが、そのうち、経済産業省の委託事業は約九億九千万円となっております。
○政府参考人(松井英生君) 今御指摘の点でございますけれども、中央で地域公団あるいは中小企業基盤整備機構が行っておりますシンポジウムは、これは本省の方で発注いたしまして全国規模で行っているものでございます。