運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-10-14 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第2号

地元鶴橋地域でございますけれども、電球ソケットを開発されました松下電器産業、経営の神様である故松下幸之助会長を初め、戦後を生き抜き、日本を牽引してきた先駆者の宝庫でもあります。例えば、地元では、ロート製薬、そしてコクヨという大きな会社もこの町から出てまいりました。  商売の町、船場のあきんどの町でございます。

大西宏幸

1971-02-20 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会農林水産委員会商工委員会連合審査会 第2号

「こうした消費者運動の意味について、カラーテレビ問題では消費者からの攻撃の矢面に立った当の松下電器の松下幸之助会長が「結果として、われわれ経営者にとってもよかった」と注目すべき発言をしている。」こういったことが出ておりました。  これは、私は二通りに考えられると思うのです。ごくごく善意にこれを解釈いたしますれば、消費者運動の高まりによって、企業の経営者が新しい時代の到来を正しく受け取った。

有島重武

  • 1