運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-05-07 第65回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

説明員田中慶二君) 本年度は十一隻の船をチャーターいたしまして、たとえば、マグロはえなわの漁場でございますと南大西洋の高緯度の海域、あるいは海外トロール漁場開発といたしましてニュージーランド海域、あるいはアフリカの東海岸の海域、あるいはまき網の漁場といたしまして東部大西洋あるいはまた大西洋、それからサンマでございますとアラスカ湾スルメイカにつきましてはニュージーランド沖合い底引き網漁場開発

田中慶二

1965-04-22 第48回国会 参議院 外務委員会 第13号

また、ラスパルマスは、東部大西洋における漁業基地として重要な地位にあり、わが国からも大手水産会社をはじめ中小水産会社を合わせて五十五社が同地基地として利用しており、昨年五月末現在操業漁船約百六十隻、乗り組み員約七千人の多きに達しております。よって、これら乗り組み員の保護現地官憲との交渉連絡漁船船舶安全法上の検査等領事事務を行なうためここに総領事館を新設するものであります。  

椎名悦三郎

1965-02-04 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

また、ラスパルマスは、東部大西洋における漁業基地として重要な地位にあり、わが国からも大手水産会社をはじめ中小水産会社を合わせて五十五社が同地基地として利用しており、昨年五月末現在操業漁船約百六十隻、乗組員約七千人の多きに達しております。よって、これら乗り組み員の保護現地官憲との交渉連絡漁船船舶安全法上の検査等領事事務を行なうため、ここに総領事館を新設するものであります。  

椎名悦三郎

  • 1
share