運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-03-02 第65回国会 衆議院 決算委員会 第9号

東海金属アルミ箔が三〇%のシェアを持って、狩谷亨一が常務取締役になっておる。葵商事というセロハンをつくっておるところは八七・三%、松村清一郎というのが取締役です。それから西日本印刷工業印刷加工品ですが、七九・五%、徳永延郎取締役社長日本包装容器も五九・五%、国分貞雄板原芳夫がそれぞれ社長常務取締役になっておる。東京たばこ配送株式会社は九八・六%の公社に対する依存度がある。

浅井美幸

1968-04-19 第58回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

それから東海金属これもアルミ箔ですが、これが十一億。それから、次は紙でございますが、大同洋紙店というセロファンの販売をやっている会社でございますが、十一億。それから三島製紙という紙をつくる会社、これが八億。それから東洋商事、これはセロファンや香料を入れておりますが、これが六億。それから日本紙業ボール箱段ボール箱を入れている会社、これが大体五億。

牧野誠一

  • 1
share