運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-03-23 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

これは、減反が多いからとにかくやらなければしようがないということもあるのでしょうが、私ども東海地方等になりますと、なかなか土地が高いこともあって牧草がつくられないあるいは飼料用作物もつくられない。牧草と限る必要はありませんけれども畜産農家は牛一頭について何アール以上あるいはどれだけ以上の飼料を自家生産すべし、そういう義務づけをすることの可否、これが一点。  

近藤豊

1977-10-26 第82回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

またもう一つ、こういうようなことの結果として大分県あるいは東海地方等精糖企業というものが倒産等の憂き目に遭っている。すでにそのために職場を失うような従業員の方々も出ておるというようなことでございまして、これを放置することができない状況に相なっております。  私どもは、そのためには何といっても輸入糖を含めて需給の均衡というものをやはり回復をさせる必要がある。

鈴木善幸

1973-03-30 第71回国会 衆議院 商工委員会 第12号

年度末になりまして、最近の時点でございますが、従来東海地方等におきましては生コン不足が、実は骨材不足ともからんでおりましたですが、関東もそういう傾向がございましたけれども、最近骨材輸送業者との話もつきまして、その面の解決ができましたために、この地方では相当の好転が見られておるというふうに考えておるわけでございます。

三浦孝雄

  • 1