運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-11-24 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第80号

なお申し述べたいことは、この二つの問題は、すでに経済界でもわれわれの委員会でも大きな問題になつておりまして、先般東条為替局長の御答弁によりますと、この二つの問題だけではなく、類似しているところの案件がすでに四十数件にわたつて、これまた結論が出ないままにあなた方の審議会にかけられて、問題が山積いたしているということでございます。

春日一幸

1954-10-26 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第76号

この責任は一にかかつて東条為替局長行政指導よろしきを得ないところの結果によるものであつて、あなたの責任はまことに重大であろうと思うのであります。ことに企業局長のごときは、まことにもつて言語道断であるのであつて、これは先般通産省当局提出したところの試料で、自分の官庁の責任において提出した試料であるが、この試料収集方法に疑義を持ち、しこうして今度はまた別の試料提出を求めております。

春日一幸

1954-10-26 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第76号

井上委員 そこで問題は、ただいま明確に、かような出血輸出によるリンクのやり方は来年度からは廃止する、ただいま砂糖の値の上つているのは、現実に十月以降における砂糖が不足だから、ただちに輸入によつて価格の安定をはかりたいという御意見のようでございますが、もともとこれは東条為替局長にも伺つておきたいのですが、さいぜん申しますように、かように砂糖価格が非常に暴騰して来ております根本的な原因というものは、

井上良二

1954-10-26 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第76号

○春日委員 東条為替局長にお伺いをいたしますが、ただいま小川委員質問に対する御答弁によりますと、品質についてはアメリカ側に一日の長あり、このような品質の程度においては技術の向上というこの条項に照しては、特にこの品質を認めるような大きな条件とはなり得ない。従つて審議会審議の焦点は輸出振興にはたして寄与するであろうかどうか、この新しき資料の提出が待望されておる模様であります。

春日一幸

1954-08-11 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第69号

井上委員 東条為替局長が来ていないようですから、外資課長さんにちよつと質問をいたしたいのですが、先般本委員会で日本の小野田セメントとアメリカジヨン・マン石綿会社との合同によります日米石綿会社の設立に関連して、これがわが国のいわゆる中小石綿会社の運営に重大な関係があるというところから、大蔵大臣及び所管の関係者に本問題について質問をいたしましたところ、国内産業を圧迫するがごとき外資の導入は全然しないし

井上良二

1954-02-26 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第14号

委員長中川以良君) 次に本日は昨日の質疑に引続きまして、順次審議をいたしたいと存じますが、先ず最初に皆様から御質疑を願う前に、只今東条為替局長が見えておられますので、最近における外貨の割当制度問題、これの只今実施状況又将来に対する政府方針等につきまして一応説明を聴取したいと思います。

中川以良

1953-10-27 第16回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第4号

そのほか通産省側からは中島公益事業局長、それから川島公益事業局開発計画課長大堀経理長、それから大蔵省側からはこの借款の担当局でございまする東条為替局長、森鼻為替局外資課長、それから外務省側からは原経済局第三課長補佐、それから内閣法制局より荒井法制局参事官、以上が出席いたしております。

中川以良

1953-02-12 第15回国会 衆議院 通商産業委員会 第18号

東条為替局長にお願いしたいのですが、お話を承つておると、非常にうまく行くようなお話ですけれども、東条さんは大体おとなしいのです。実際各銀行、金融関係、あるいは大蔵省銀行局方面の十分御検討を願つて、おざなりの話でなく、やはりこういつた貿易については、通産委員会の各位が、また国民全体が熱望しておる。特に私は大阪選出議員であつて大阪の商人も中共貿易に対しては非常な熱意を持つておる。

有田二郎

  • 1