運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

実は、国税庁が本国にある日本企業に課税をするときの目安が、東南アジア進出の場合は八パーを使え、次は一%を使え、その次はマイナス金利を使え、このぐらい物すごい格差、物すごいばらつきがある状態を適用している状態でございまして、これは極めて安定性に欠けているというのが今の実態なんですね。  

大岡敏孝

2014-01-29 第186回国会 参議院 本会議 第2号

今回アフリカで行われている政府企業とが一体となった開発は、目新しいものではなく、現地では中国の二番煎じと呼ばれ、かつての日本東南アジア進出を想起させるものです。私には、日本もまた、金もうけを追求する企業のためのフロンティアとしてアフリカを見ているのではないかと思えるのであります。  モザンビークには、様々な天然資源が豊富にあり、既に日本企業も進出しています。

神本美恵子

1997-10-27 第141回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第1号

一つは軍事的な戦略援助アメリカへの追随だと、二番目は日本の大企業東南アジア進出が重点になっていると、三番目は秘密主義だということは言っていたんです。  それで、これはもう私たちが言っていたんですが、私たちだけの見解じゃなくて、読売新聞の解説におもしろいのがありました。五月二十一日付の解説部の杉下さんの記事で、「一方的戦略援助 安定生み出さず」。

上田耕一郎

1996-05-22 第136回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第5号

日本の場合にも、やっぱり日本の多国籍企業東南アジア進出、日本投資は、先ほど直嶋さんも投資の話をされたけれども、東南アジアが一番多いでしょう。  それで僕はあっと思ったのは、この間NHKのテレビ討論を見ていたら楠川が出てきたのね。楠川と実は高等学校で同級なんだよ。あれ、元冨士銀行の副頭取だったのが、今、経済同友会の安全保障委員会委員長なのね。それで日曜のこの安保討論にも出てくるわけ。

上田耕一郎

1974-05-21 第72回国会 参議院 商工委員会 第16号

マレーシアの味の素工場日本人工場長が次のように言っておることは、政府も御存じだろうと思うのですが、東南アジア進出の理由はいろいろある、第一はチープレーバーだ、こういうことを言っているのですね。タイの場合、日系企業に働く労働者平均賃金は月給でわずか三十五ドル、繊維業では二十七ドル、こういうようにいわれております。

須藤五郎

1974-03-12 第72回国会 衆議院 商工委員会 第16号

ということで、人選まで大体あがっておるわけでありますけれども、このことについて、アメリカ日本とでは、同じ中小企業といっても、置かれている条件が全く異っておるわけでありますし、また、かりにもそうした前提を抜きにした場合でも、この会議が将来の東南アジア進出への一つの新たなステップとして、東南アジア諸国に波紋を投げかけることは十分予想されることでありまして、政府はこの会議をどういう性格のものと考えておられるか

加藤清政

1967-07-13 第55回国会 参議院 建設委員会 第23号

しかもこの背景にあるものは、すでに政府が発表しておる経済社会発展計画、特に、資本自由化に対応する独占資本の育成を中心とする日本経済再編強化国際競争力強化東南アジア進出というような大きな経済政策を進めていく、それの一環としての社会開発事業ということを促進するということが目的になっておるわけです。  

春日正一

1966-07-22 第52回国会 衆議院 外務委員会 第2号

同時に、その背後には最近、特に不況段階に入ってまいりましたアメリカ並び日本資本主義経済東南アジア進出意図が明瞭であるというふうにわれわれは思うからでございます。こまかいことは省略いたしますが、片手に侵略戦争を行ない、そして片側では新植民地主義的な経済支配をたくらむようなことには、われわれ平和と独立と民主主義を標榜いたします者といたしましては、断じて賛成ができないわけでございます。

穗積七郎

1966-04-02 第51回国会 参議院 本会議 第20号

これは、佐藤内閣が、アメリカベトナム侵略戦争への全面的協力を通じて、帝国主義的な東南アジア進出に乗り出したことを示すものであります。本院で問題になった安保条約長期固定化自衛隊海外派兵沖縄出兵核安保体制などの問題は、紀元節復活、小選挙区制などとともに、佐藤内閣自民党の政治の危険な動向を示すものであります。

春日正一

1966-04-02 第51回国会 参議院 予算委員会 第23号

これは、佐藤内閣アメリカベトナム侵略戦争への全面的協力を通じて、帝国主義的な東南アジア進出に乗り出したことを示すものであります。  本院で問題になった安保条約長期固定化自衛隊海外派兵沖縄出兵核安保体制などの問題は、紀元節復活、小選挙区制などとともに、佐藤内閣自民党政府の危険な動向を示すものであります。  

春日正一

1960-03-31 第34回国会 参議院 予算委員会 第23号

東南アジア進出賠償橋頭塗にし、ガリオア、イロアの不当な返済を当てにし、利用して、これと海外協力基金東南アジア進出ができるものと考えている。ポツダム宣言に述べられている賠償の原則を踏みにじり、アメリカの言いなりになった単独講和サンフランシスコ条約アメリカ政策でゆがめられた賠償を道具にし、対外経済膨脹軍国主義帝国主義復活の道を歩もうとしております。

岩間正男

1960-03-23 第34回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第1号

首相時代に十億ドルの金を出資しまして、それで東南アジア進出そのためにアメリカから金を引き出すという方式でやる、こういう方針をやられた。しかし、これは非常に機会が熟さないで立ち消えになったという格好になったと思うのです。しかし、それがやはり一つの継続的な考えとして残っておられるのじゃないか。

岩間正男

1960-02-02 第34回国会 衆議院 本会議 第4号

アメリカ東南アジア進出に便乗しようとする総理の低開発国に対する経済的な意図も、かえって東南アジア各国日本に対する危惧を増している状態であるということが伝えられております。総理は、東南アジア各国の不安と危惧に対して、いかなる対策をとろうとするか。また、新安保条約による日本国際上の重大な困難な事態は、同じくソ連からも起こってきているのであります。

鈴木茂三郎

1959-01-31 第31回国会 衆議院 商工委員会 第8号

もちろん今後どういうふうに変化いたしますかわかりませんが、昨年度と、たしましては中共東南アジア進出日本の輸出入に、その前に比べて非常に影響したというわけではなかろうというふうに判断しております。従って主たる原因は東南アジア諸国の経済的な問題、すなわち外貨不足に問題に主として起因していると思うのであります。

松尾泰一郎

1958-10-16 第30回国会 衆議院 商工委員会 第4号

この状態で参りますと、日本自由圏だけ一緒に固まって、そうして共産圏東南アジア進出に対抗するような一つのこちらだけのグループを、もっと密接なものを作っていくということになるか、あるいはそうではなくて、少くともソ連も入れたところの経済開発機構というものを作って、そうしてその中で妥協しながらいくというのか、私はきわめて最近の機会において日本の行くべき方向をきめなければならぬという段階が近づいてきていると

松平忠久

1958-08-11 第29回国会 参議院 商工委員会 閉会後第2号

たとえば繊維品のごときは、われわれの情報によりますと、従来一人が二十ヤード、それが今度東南アジア進出のために六ヤードに減らすというようなことも聞いておるのでありますが、二十ヤードでも現在の中共にとっては大へんなことだ。それをさらに六ヤードに減らすというように真剣になってやっておるのです。

大竹平八郎

1958-07-01 第29回国会 衆議院 商工委員会 第6号

特に最近中共東南アジア進出によりまして日本輸出先を相当荒されているというようなことによりまして、実は全部の本年の輸出会議における輸出目標を立てますときに、去年より約一億ヤード少く専門委員会で決定をしたのでございますが、私どもはそういう少い目標じゃいけない、少くとも日本の全体の輸出目標に達するのには積極的な方針を立てなければいかぬということで、その輸出目標も去年くらいの目標にしなければならぬということを

藤原楠之助

  • 1
  • 2