運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-02-14 第123回国会 参議院 本会議 第4号

町長在職中の昭和五十二年、河北新報社創刊八十周年記念事業「住みよい郷土づくりへの提言」において君の応募論文最優秀賞に選ばれましたが、このほか、東北放送、毎日新聞社会新報等懸賞論文でも最優秀賞に入選、君の論文はことごとく最優秀の栄に輝くという偉業をなし遂げているのであります。  君は、文人政治家であると同時に、学者政治家でもありました。

鶴岡洋

1978-06-14 第84回国会 衆議院 逓信委員会電波・放送に関する小委員会 第3号

そのとき出席したのはNHK東北東北放送、仙台放送宮城テレビ、それから東日本放送ですが、各社大体社長が出ていますが、そのときのものにこういうふうに書いてある。「地方局の場合は、どこでも大半の番組を東京なりキー局から受けているので、自社制作番組となると報道番組を中心として社会教養番組的なものを作ることになってくる。したがって、そうひどいものはないと思う。

鈴木強

1978-06-14 第84回国会 衆議院 逓信委員会電波・放送に関する小委員会 第3号

仙台に四局ございますが、東北放送ではテレビは停波しておりませんが、ラジオが二時間二十五分とまっております。その原因その他はまだちょっとわかっておりませんけれども、あと仙台放送テレビが五十秒の停波ということになっております。宮城テレビは十分間。東日本放送はございません。  停波関係は以上です。

杉山一男

1976-05-07 第77回国会 衆議院 商工委員会 第8号

神崎委員 さらにこの点について詳しく申し上げますと、東北電力が青森放送それから岩手放送、秋田放送東北放送、山形放送ラジオ福島、新潟放送の七局に向けて、十分間の帯番組、毎週五回、約六十五回の番組を作成した。  しかも、その計画の内容を見ますと、一月の第三週は「日本人はこれでよいのか」をテーマにして、「日本人の〃公共〃概念の欠如、権利と義務のアンバランスを指摘し反省を求める。」という内容です。

神崎敏雄

1973-03-06 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

その中で東海テレビとか東北放送とかフジテレビなどで一定の成果があがっているというふうなお話でした。いまお聞きしたいのは、これはやはりこのとおりであるかということと、そして昨年はっきりと通達でもいっていますように、性による差別の定年制はよろしくない。今後とも行政指導を強めるという、そういう姿勢は今後も変わりはないということでしょうか。

田中美智子

1964-06-17 第46回国会 衆議院 逓信委員会 第31号

また東北放送につきましては、鳴子のラジオ中継所が停波をいたしております。  次に、非常無線通信関係でございますが、これにつきましては重要緊急通信の確保のために電信電話公社、警察、海上保安庁、国鉄等、これらが非常無線通信を実施いたしてまいりました。  以上、きわめて概要でありまするが、最近までに入りました報告を基礎にいたしまして、この機会に皆さま方に御報告申し上げる次第でございます。

古池信三

1963-02-12 第43回国会 参議院 逓信委員会 第5号

それで、仙台放送ができたのは、東北放送が四九%の持ち株仙台テレビが四一%、それで九〇%、あとの一〇%を県が持つ。そうすれば、一つのものが独占しないからというのでこれはできたという話を聞いておる。ところが、東北放送のほうは、仙台テレビのほうの持ち株といったらおかしいけれども、名前は忘れましたが、仙台テレビ側についている人の株を、時価より倍の値段で買い取っておる。そして実際上は五〇数%になっておる。

光村甚助

1962-11-10 第41回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

今からでもおそくないから、すみやかに仙台東北放送代表者を呼んで、強力なる内面指導のもとに、こういう不幸な事実がないように、そしてみんなが明るい気持で仙台放送の将来をながめられるように、仙台地域の住民に、とにかく一時野心家のためにこういう遺憾な事実があったけれども、西崎さんの行政的なさばきによってりっぱにもとに戻ったというように言われてこそ、さすがは西崎氏だということになると思います。

寺島隆太郎

1957-12-23 第28回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

つまりローカル局ラジオで言えば一キロ局、これは一社当り設備資金を一億二千万くらいかかるだろうと思いますが、そのうちの銀行借り入れを大体五割か六割見当と見て六千万円と見ると、これの総額が十五億二千万円、それからそれよりちょっと大きい中規模の局といいますか、札幌テレビであるとか新東海テレビとかあるいは東北放送とか西部毎日とか九州朝日とか、こういう級の局でありますが、これは一社当り二億五千万円くらいの

竹内俊吉

1956-02-03 第24回国会 参議院 逓信委員会 第2号

宮田重文君 本員は柏木委員とともに、去る一月十五日より十八日に至る四日間、仙台郵政局、同郵政監察局東北電波監理局東北電気通信局NHK仙台中央放送局株式会社東北放送ラジオ福島の各所管に関する郵便、貯金、保険の各事業電波行政に関する業務、電信電話に関する事業放送に関する事業等運営状況を視察いたしましたので、そのおもなる点を御報告いたします。  

宮田重文

1954-10-08 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第27号

第一班の参りました地方は北海道及び東北でありまして、仙台札幌両地における郵政省地方電波監理局日本電信電話公社電気通信局NHK中央放送局のほか、公社函館電気通信部室蘭電報局及び電話局NHK室蘭函館放送局民間放送としては北海道放送株式会社及び同函館放送局東北放送株式会社の総計十四箇所を視察いたしたのであります。

塩原時三郎

1954-09-13 第19回国会 参議院 電気通信委員会 閉会後第1号

前申上げました通り、昨年末岩手放送が開始いたしまして、東北六県におのおの一社ずつ民放が活躍することになりましたが、仙台東北放送を除いた五社は、いずれも昨年十月以降の運用開始でありまして、順調に発足はしておりまするが、最近の経済情勢から見まして、その前途は必ずしも楽観を許さないものがあるのであります。

島津忠彦

1954-03-19 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第13号

これは私どもの方から考えて冗員が多いかどうかという点が、まだ納得がいかないといいますか、たとえばNHK仙台中央放送局民間放送仙台にある東北放送というようなものの従業員の数を比較しますと、NHKは二百三十名、民間放送は百一名であります。NHKは、御承知の通り地方局放送番組は、大部分中央からの中継番組であります。民間放送の方は大部分自社の編成の番組であります。

酒井三郎

1953-10-30 第17回国会 衆議院 電気通信委員会 第1号

東北は現在仙台東北放送株式会社の三キロの局があるだけでありますが、今年八月、青森にラジオ東奥、盛岡に岩手放送、秋田にラジオ東北、山形に山形放送福島、郡山、若松及び平にラジオ福島がそれぞれ放送局の仮免許を受け、東北放送出力増強の許可を受けたので、これらが実現すると東北地方全世帯の八四%が、一般放送のサービス・エリアに入ることになります。

橋本登美三郎

  • 1