運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-07-02 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第24号

さらに、通信非常障害対策一環として、東京関門局被災時における国際間の通信途絶を防ぐとともに、将来の電話需要増大にも対処するため、新大阪国際電話局建設計画を進めておりましたが、昨年の六月、局舎建設工事に着手し、本年十月完成目途に、目下順調に工事を進めておるところでございます。  

板野學

1975-06-03 第75回国会 参議院 逓信委員会 第8号

さらに、通信非常障害対策一環として、東京関門局被災時における国際間の通信途絶を防ぐとともに、将来の電話需要増大にも対処するため、新大阪国際電話局建設計画を進めておりましたが、昨年の六月、局舎建設工事に着手し、本年十月完成目途に、目下順調に工事を進めておるところでございます。  

板野學

1974-04-25 第72回国会 参議院 逓信委員会 第9号

さらに、通信非常障害対策として、東京関門局被災時における通信途絶を防ぐとともに、増大する電話需要に対処するため、計画中でありました新大阪国際電話局につきましては、昨年九月末大阪市の御協力を得まして、大阪市東区に用地を購入いたしました。  以上のほか、中央局設備等昭和四十八年度当社事業計画に掲上いたしました諸設備拡充計画はおおむね順調に実施を見ております。  

菅野義丸

1974-04-24 第72回国会 衆議院 逓信委員会 第15号

さらに、通信非常障害対策として、東京関門局被災時における通信途絶を防ぐとともに、増大する電話需要に対処するため、計画中でありました新大阪国際電話局につきましては、昨年九月末大阪市の御協力を得まして、大阪市東区に用地を購入いたしました。  以上のほか、中央局設備等昭和四十八年度当社事業計画に掲上いたしました諸設備拡充計画は、おおむね順調に実施を見ております。  

菅野義丸

1969-04-03 第61回国会 参議院 逓信委員会 第9号

副社長非常に鋭敏な頭で私の質問に対してお答えになられましたが、私の申し上げているのは、だからいままでのただ計画をずっと引き伸ばしてやっていくようなことではなくて、とにかく新しい何といいますか、構想の上に立って、特に関門局の問題ですけれども、私はこの現在すでに大阪関門局東京関門局とあるというこの事実、それから従来の計画、その上に立って、一体将来の展望を考えたときに、大阪のを東京に集中化していくのだということは

久保等

1964-04-23 第46回国会 参議院 逓信委員会 第18号

なお、二宮東京関門局との間の連絡線につきましては、二つのルートを用いまして、一つは、電電公社同軸ケーブル地下ケーブルでございますが、これを借用いたします。  他の一つは、マイクロウェーブによりまして、二中継二宮から東京関門局に来るようになっておりますが、このマイクロ線連絡当社の直営でございます。

大野勝三

  • 1