運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-09-19 第121回国会 参議院 運輸委員会 第2号

この内容は先生のお手元にもお持ちいたしたわけでございますが、東京特別地区、武蔵野三鷹ブロックの場合で増収分の約八〇%がタクシー運転者賃金として還元されておる、年収ベースで約三十六万円の賃金のアップとなるということでございます。この地域の実情に照らしまして、おおむね運賃改定増収効果に対応する労働条件の改善が進んでいるものと認識をいたしておるわけでございます。  

水田嘉憲

1981-06-03 第94回国会 衆議院 決算委員会 第14号

春田委員 百平米ということは坪にして三十坪でございますが、東京特別地区いわゆる二十三区プラス若干、横浜が入るようでございますが、この二十三区で、三十坪の土地つきで、大体二階建てになると思うのですが、二千九百万でできるかどうかという問題。私は大阪に住んでいるわけでございますが、大阪、名古屋というのは全体でなっているわけですね。

春田重昭

1981-06-03 第94回国会 衆議院 決算委員会 第14号

そうしたら本省の建設省にお尋ねをしたいと思うのですが、大臣は静岡だと思うのですけれども、どうですか、東京特別地区で三十坪で建て売り住宅で二千九百万、大阪の真ん中で建て売り住宅で三十坪で二千四百万、確かに政策金融制度だとは思いますけれども、現実の売買とはちょっとかけ離れたような感じがするわけです。指導する立場の建設省としてどうお考えですか。

春田重昭

  • 1