運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-02-05 第156回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

また、商店街本屋さんなんかで車いすで書棚に近づいたり一般の方々にぶつからないようにするようにスペースを広く取る、こういうようなこと、最近では神田の東京堂書店リニューアルオープンをいたしましたが、そこが一つの例でございますけれども、そういう車いす用スペースを確保する際の事業資金の補助、これをさせていただいております。  

西川太一郎

1973-07-04 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第37号

あるいは東京堂が出版いたしました桑田忠親さん著の「茶道の歴史」という本の中に、「そのようなかれが、穢多などであるわけがない……かれの五体には、武士の血が流れていたのである」、こういう差別言辞が発見できます。あるいはそれだけでなくて、テレビの放映の中でもたとえば去年のTBSテレビ「結婚の扉」、その中に興信所の問題が出ている。

和田貞夫

1953-11-06 第17回国会 衆議院 図書館運営委員会 第1号

図書購入に関しても、ある特定の東京堂書店なら東京堂書店にだけ御一任されることなく、図書購入の選定についても、場合によつてはわれわれこの委員会意見等も参考にしていただいて、国会議員が書かれた本も、ぜひ新刊本でも買つていただきたい。米窪さんの御夫人が本院の待合所本屋をやつておられます。この間のぞいて旦たら、現職の国会議員の書いた本だけで十何種類販売されております。

庄司一郎

1952-12-10 第15回国会 衆議院 法務委員会 第10号

それで私は、戦争の波に乗つて営業を広大することはいたしません、私はあくまでもこの際は私のお客様に対して忠実に仕えなければならぬ、発展するということは一切いたしませんということを申しましたところが、当時の一番大きい仕入先であつた株式会社東京堂の重役さん方は、私の経営に対して非常に不満であつたとみえまして、そのときはそれでけつこうですということでありましたが、ただちに漢口東京堂が直接経営する書籍店を開業

内山完造

  • 1