運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-04 第193回国会 衆議院 環境委員会 第9号

御質問にありました航空法第八十一条ただし書きの規定により国土交通大臣許可を得る必要がある最低安全高度以下の高度での飛行の関係でございますけれども、直近の例で申し上げますと、陸上自衛隊東部方面隊隷下の第一師団長が、昨年十月十一日に、国土交通省東京国際空港長、成田国際空港長及び百里空港事務所長に対しまして、また、同じく東部方面隊隷下の第一二旅団長が、同年九月十六日、東京空港事務所長新潟空港事務所長

岡真臣

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

航空法第八十一条のただし書きに基づく許可に係る申請についてまず申し上げますけれども、直近のものとして申し上げますと、陸上自衛隊東部方面隊隷下の第一師団長が昨年の十月十一日に、国土交通省東京国際空港長、成田国際空港長及び百里空港事務所長に対して、また、同じく東部方面隊隷下の第一二旅団長が昨年の九月十六日に、東京空港事務所長新潟空港事務所長に対して申請を行い、それぞれの警備地区上空一定空域における

岡真臣

1990-06-20 第118回国会 衆議院 決算委員会 第6号

それで各航空会社に対しましては、成田空港長、新東京国際空港長でございますが、それから繰り返し、成田空港の航空会社運営協議会AOCと言っておりますが、そういう協議会を通じまして落下物防止に万全を期するように要請を行うというようなことなど、あらゆる機会をとらえまして落下物防止のための注意を行ってきているところでございます。  

丹羽晟

1977-05-19 第80回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第12号

というものが常駐しておらないのは、先生おっしゃったとおりでございますけれども、これはガードマン、警備保障員に対してかねがねすぐ連絡する電話番号、それから連絡してすぐ来るようにということは、過日先生からの御指摘があった直後、五月六日と七日に私が直接、ただいま申し上げました本社の各専務及び常務を呼びまして、さらに強く旅客とのトラブル防止についての注意を喚起いたしまして、五月九日に東京空港事務所長東京国際空港長

官川晋

1964-02-29 第46回国会 衆議院 予算委員会 第17号

        労働基準監督官         (労働基準局         長)      村上 茂利君         労働事務官         (職業安定局         長)      有馬 元治君         自治事務官         (選挙局長)  長野 士郎君  委員外出席者         運 輸 技 官         (東京航空保安         事務所東京国際         空港長

会議録情報

1961-12-04 第39回国会 衆議院 外務委員会 第13号

国際連合局長         事務代理)   高橋  覚君         外務事務官         (経済局経済協         力部長)    甲斐文比古君         外務事務官         (情報文化局         長)      曾野  明君         運輸事務官         (航空局長)  今井 栄文君         運 輸 技 官         (東京国際空港         長

会議録情報

1961-10-18 第39回国会 衆議院 外務委員会 第6号

        (欧亜局長)  法眼 晋作君         外務事務官         (条約局長)  中川  融君         外務事務官         (国際連合局長         事務代理)   高橋  覺君  委員外出席者         運輸事務官         (航空局監理部         長)      栃内 一彦君         運 輸 技 官         (東京国際空港         長

会議録情報

  • 1