運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-10-19 第85回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

そして、ことし東京スモン訴訟の判決の中で薬事法の問題が取り上げられて、初めて厚生省が腰を上げて、薬事法の本格的な改正に踏み切ろうとされた。そういう点においては、私は情勢としてはアメリカとよく似た情勢があると思うのですけれども、日本の場合はアメリカに比べて十三年以上おくれておる。そういう点で、アクションを起こすのが非常に遅かったのじゃないかというような感じを私はいたしておるわけであります。  

川本敏美

1977-03-16 第80回国会 衆議院 予算委員会 第23号

その他、精神障害者対策循環器疾患対策アルコール中毒患者対策ナルコレプシー症、三角筋拘縮症患者対策東京スモン病訴訟の和解問題、原爆被爆者対策優生保護法改正、虫歯と砂糖摂取量との関係、医薬品の安全対策の強化、人工甘味料サッカリンカビ防止剤OPP安全性等の諸問題について活発な質疑が行われました。  次に、自治省関係についてであります。  

笹山茂太郎

1975-05-22 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

      石丸 隆治君         厚生省薬務局長 宮嶋  剛君  委員外出席者         厚生省環境衛生         局食品衛生課長 三浦 大助君         厚生省社会局生         活課長     石原 公道君         参  考  人         (千葉スモン         の会会長)   中村 あい君         参  考  人         (東京スモン

会議録情報

1975-05-22 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

本件、特にスモン病に関する問題について、千葉スモン会会長中村あい君、東京スモンの会副会長鈴木富美雄君、前スモン調査研究協議会会長甲野礼作君、静岡県スモン友の会役員大石和夫君及び東京大学附属病院第三内科医師杉山孝博君に、また、カネミ油症に関する問題について、カネミ油症全国集会議長金田弘司君、カネミライスオイル北九州被害者会蔵元政子君、玉の浦油症対策患者会会長鳥巣守君及び健仁会新中原病院医師梅田玄勝

大野明

  • 1