運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
779件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-06-11 第186回国会 衆議院 外務委員会 第20号

今回の日英租税条約の改正については、我が国締結している租税条約としては初めて、事業利得の算出についてAOAに基づく形で改正されるということであります。これによって二重課税や二重非課税の緩和に資するということが期待されていると思いますけれども、このように、既存租税条約AOAに基づく規定へと改正するという方針やめどについて政府方針を伺っておきたいと思います。

青柳陽一郎

2014-06-04 第186回国会 参議院 本会議 第28号

平成二十六年六月四日(水曜日)    午前十時六分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第二十八号   平成二十六年六月四日    午前十時開議  第一 核物質防護に関する条約の改正受諾   について承認を求めるの件(衆議院送付)  第二 刑を言い渡された者の移送に関する日本   国とブラジル連邦共和国との間の条約締結   について承認を求めるの件(衆議院送付)  第三 重大な

会議録情報

2014-06-04 第186回国会 参議院 本会議 第28号

日程第一 核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件  日程第二 刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認を求めるの件  日程第三 重大な犯罪防止し、及びこれと戦う上での協力強化に関する日本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定締結について承認を求めるの件   (いずれも衆議院送付)  以上三件を一括して議題といたします。  

山崎正昭

2014-06-03 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

この条約国際的な核セキュリティー強化への取組のために大変重要な条約であるというふうに考えていますけれども、本条約の改正というものは二〇〇五年に採択されていますけれども、我が国としてはもっともっと早く、この条約改正されたこと、この改正受諾して、国際社会に対しても我が国がこの分野の取組を重視していること、これは唯一の被爆国でもある我が国の責務だと思いますけれども、アピールする必要があったのではないかというふうに

三木亨

2014-06-03 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

これより、核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件及び刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認を求めるの件の両件について討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  まず、核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件の採決を行います。  

末松信介

2014-05-30 第186回国会 衆議院 外務委員会 第18号

これは、我が国としまして、今、国民の生命あるいは暮らしを守るために安全保障法的基盤がどうあるべきなのか、こういった議論を行っているわけですが、この議論の結果、日米安全保障条約の義務を拡大するとかいうようなこと、要は日米安全保障条約の改正というようなことを考えてはおりません。  そして、沖縄の問題についても触れていただきました。  

岸田文雄

2014-05-27 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

政府参考人出席要求に関する件 ○外交、防衛等に関する調査  (中国軍機による自衛隊機への異常接近事案に  関する件)  (安全保障法的基盤の再構築に関する懇談会  の報告書及び安倍内閣総理大臣記者会見に関  する件)  (日朝関係に関する件)  (海外在住日本人研究者への支援に関する件  )  (日露関係に関する件)  (米軍無人偵察機三沢飛行場への展開に関す  る件) ○核物質防護に関する条約の改正

会議録情報

2014-05-27 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

○国務大臣(岸田文雄君) ただいま議題となりました核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件につきまして、提案理由を御説明いたします。  この改正は、平成十七年七月に国際原子力機関において開催された核物質防護に関する条約の改正案の審議のための会議において採択されたものであります。  

岸田文雄

2014-05-27 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

委員長末松信介君) 次に、核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件、刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認を求めるの件及び重大な犯罪防止し、及びこれと戦う上での協力強化に関する日本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定締結について承認を求めるの件、以上三件を一括して議題といたします。  

末松信介

2014-05-15 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

—————————————  議事日程 第十七号   平成二十六年五月十五日     午後一時開議  第一 海岸法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 海洋汚染等及び海上災害防止に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件  第四 刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認

鬼塚誠

2014-05-15 第186回国会 衆議院 本会議 第24号

平成二十六年五月十五日(木曜日)     —————————————  議事日程 第十七号   平成二十六年五月十五日     午後一時開議  第一 海岸法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 海洋汚染等及び海上災害防止に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件  第四 刑を言い渡された者の移送に関する日本国とブラジル

会議録情報

2014-05-15 第186回国会 衆議院 本会議 第24号

————◇—————  日程第三 核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件  日程第四 刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認を求めるの件  日程第五 重大な犯罪防止し、及びこれと戦う上での協力強化に関する日本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定締結について承認を求めるの件

伊吹文明

2014-05-15 第186回国会 衆議院 本会議 第24号

○議長(伊吹文明君) 次に、日程第三、核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件、日程第四、刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認を求めるの件、日程第五、重大な犯罪防止し、及びこれと戦う上での協力強化に関する日本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定締結について承認を求めるの件、以上三件を一括して議題といたします。  

伊吹文明

2014-05-14 第186回国会 衆議院 外務委員会 第15号

核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件、刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認を求めるの件及び重大な犯罪防止し、及びこれと戦う上での協力強化に関する日本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定締結について承認を求めるの件の各件を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  

鈴木俊一

2014-05-14 第186回国会 衆議院 外務委員会 第15号

鈴木委員長 ただいま議題となっております各件中、まず、核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件及び刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認を求めるの件の両件について議事を進めます。  これより両件に対する討論に入るのでありますが、その申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。  

鈴木俊一

2014-04-25 第186回国会 衆議院 外務委員会 第14号

岸田国務大臣 ただいま議題となりました核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件につきまして、提案理由を御説明いたします。  この改正は、平成十七年七月に国際原子力機関において開催された核物質防護に関する条約の改正案の審議のための会議において採択されたものであります。  

岸田文雄

2014-04-25 第186回国会 衆議院 外務委員会 第14号

四月二十五日  辞任         補欠選任   木原 誠二君     菅家 一郎君   小林 鷹之君     武部  新君   玉城デニー君     小宮山泰子君 同日  辞任         補欠選任   菅家 一郎君     木原 誠二君   武部  新君     小林 鷹之君   小宮山泰子君     玉城デニー君     ————————————— 四月二十四日  核物質防護に関する条約の改正

会議録情報

2014-04-25 第186回国会 衆議院 外務委員会 第14号

鈴木委員長 次に、核物質防護に関する条約の改正受諾について承認を求めるの件、刑を言い渡された者の移送に関する日本国ブラジル連邦共和国との間の条約締結について承認を求めるの件及び重大な犯罪防止し、及びこれと戦う上での協力強化に関する日本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定締結について承認を求めるの件の各件を議題といたします。  政府から順次趣旨の説明を聴取いたします。

鈴木俊一

2014-04-16 第186回国会 参議院 本会議 第17号

法律案は、核物質防護に関する条約の改正適確実施を確保するため、特定核燃料物質をみだりに輸出入する行為等処罰規定を整備する等、所要の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、新たに追加される処罰規定内容我が国核セキュリティー対策の現状と課題等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

佐藤信秋

2014-04-15 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

トルコにおきます核物質防護条約の改正の扱いでございますけれども、先ほど御答弁させていただきました放射性廃棄物等安全条約ともある意味で類似したところでございますけれども、国内での手続が進捗中ということでございまして、国会での審議を行っていて、委員会レベルでの承認は得られているけれども本会議の議案となっているという、そのような状況というふうに認識をしております。  

北野充

2014-04-15 第186回国会 参議院 環境委員会 第5号

政府参考人黒木慶英君) 我が国としましては、これらの措置が今回、核物質防護条約の改正に何か直接的な影響を加えたといったことはなかなか言えないんですけれども、ただ、この改正条約の案の策定の段階におきまして日本専門家も参加しておりますので、そういった意味において、その当時における様々な知見なりはそういった会合の中で披瀝されております。

黒木慶英

2014-04-15 第186回国会 参議院 環境委員会 第5号

政府参考人(廣瀬行成君) 委員指摘のとおり、この核物質防護条約の改正早期発効は極めて重要な課題であると考えております。  我が国といたしましても、この発散処罰法改正法案が成立し、また核物質防護条約の改正締結について国会の御承認が得られ次第、改正を速やかに締結するとともに、二国間あるいは多国間の協議等を活用しまして、非締約国に対して早期締結を働きかけていく考えでございます。

廣瀬行成

2014-04-10 第186回国会 参議院 環境委員会 第4号

平成十七年に、核物質及び原子力施設防護に関する国際的な取組強化するため、核物質防護に関する条約の改正が採択されました。これを発効させるため、平成二十四年の第二回核セキュリティーサミットにおいて、締約国平成二十六年までに核物質防護に関する条約の改正締結するための手続加速化することが強く要請されています。  

石原伸晃

2014-04-04 第186回国会 衆議院 本会議 第14号

本案は、核物質防護に関する条約の改正適確実施を確保するため、特定核燃料物質をみだりに輸出入する行為等処罰規定を整備する等の措置を講じようとするものであります。  本案は、去る三月二十八日本委員会に付託され、同日石原環境大臣から提案理由説明を聴取し、今月一日、質疑を行い、質疑終局後、直ちに採決いたしましたところ、本案全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。  

伊藤信太郎

2014-04-03 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

次に、イギリスとの間では、今度は条約の改正という形になっております。今回この改正の中で、外国法人支店などの恒久施設に帰属する所得に関するアプローチ、いわゆるAOAアプローチというものが初めて導入されます。このAOAアプローチの導入の意義及び、今後こういう租税条約新規締結あるいは改正にこのいわゆるAOAアプローチというものを取り込んでいく方針かどうか、外務大臣にお伺いいたします。

佐藤正久

2014-04-03 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

佐藤委員がほぼ網羅をされた質問をされましたので、私からは一点、日英租税条約の改正についてお尋ねをします。  いわゆるAOA規定でありますが、日本国内外国法人に対する課税にはこれがどのような影響があるのか、また国外に支店などを持つ日本法人に対する課税にはどんな影響があるのか、以上二点を伺います。

風間直樹

2014-04-03 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

このため、平成十七年に国際原子力機関IAEAの主催する締約国会議において採択された核物質防護に関する条約の改正について、我が国締結し、その適確実施を確保するため、放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等処罰に関する法律の一部を改正する法律案を今通常国会に提出しております。

田中俊一

2014-04-02 第186回国会 衆議院 外務委員会 第8号

そうすると、将来の政府に対してくさびを打っておく、足かせをつけるというのはなかなか難しいことは理解しながらも、今、岸田外務大臣が書面で合意はしないとおっしゃっていることに関して、仮に将来の政権のどこかがそれを認めるようなことがあったとすれば、それは条約の改正になりますので、そのときには国会の新たなる承認が必要だというふうに私は考えるんですけれども、どのようにお感じになりますでしょうか。

岡本三成

2014-04-01 第186回国会 衆議院 環境委員会 第4号

また、核物質防護条約の改正早期発効に向けた取り組み加速化や、IAEAの役割の重要性などにつき、多くの国が強調したところでございます。  日本に対する言及でございますけれども、例えば、世界的な核物質最小化への貢献に関する日米首脳共同声明の発表につきまして、オバマ大統領から、このサミット全体におきます最大の成果ということで、よいと思うという旨安倍総理に対して述べられた。

広瀬行成

2014-04-01 第186回国会 衆議院 環境委員会 第4号

こうした中、オランダのハーグで開催され、先日三月二十五日に閉幕した第三回核セキュリティーサミットでも、安倍総理から、核物質防護条約の改正等の日本国内取り組み強化が表明されております。  核物質防護条約の改正IAEAにおいて採択されたのは二〇〇五年であります。発効要件であります九十九カ国のうち、既に七十三カ国が締結済みでございますけれども、我が国はまだ締結に至っていないのであります。

田中和徳