1969-05-07 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第26号
状況につきまして簡単に御説明申し上げますが、五月六日の朝七時十五分、岩手県九戸郡山形村関国有林というところから発生いたしまして、当時非常に雨が降らないで異常乾燥期でございました。
状況につきまして簡単に御説明申し上げますが、五月六日の朝七時十五分、岩手県九戸郡山形村関国有林というところから発生いたしまして、当時非常に雨が降らないで異常乾燥期でございました。
増額に関する請願外 三件(永井勝次郎君紹介)(第一六七 九号) 二〇三 同外三件(芳賀貢君紹介)(第一七四 〇号) 二〇四 同(山内広君紹介)(第一七四一号) 二〇五 国立大学教官の待遇改善に関する請願 (西岡武夫君紹介)(第一六八〇号) 二〇六 同(藤本孝雄君紹介)(第一六九四 号) 二〇七 同和対策確立に関する請願外二件(西 村関一君紹介
(住宅局長) 尚 明君 建 設 技 官 (住宅局住宅建 設課長) 後藤 典夫君 自治事務官 (財政局調査課 長) 中井 猛夏君 消防庁次長 川合 武君 ————————————— 九月二十五日 委員吉村吉雄君辞任につき、その補欠として西 村関一君
同日 委員高田富之君辞任につき、その補欠として西 村関一君が議長の指名で委員に選任された。 三月二日 委員永末英一君辞任につき、その補欠として門 司亮君が議長の指名で委員に選任された。 同日 委員門司亮君辞任につき、その補欠として永末 英一君が議長の指名で委員に選任された。 同月五日 委員福田赳夫君辞任につき、その補欠として三 原朝雄君が議長の指名で委員に選任された。
議 員 野田 卯一君 建 設 技 官 (計画局技術調 査官) 池田 迪弘君 自治事務官 (財政局財政課 長) 岡田 純夫君 専 門 員 熊本 政晴君 ————————————— 六月十二日 委員山崎始男君辞任につき、その補欠として西 村関一君
第三五六三号) 同外四十九件(下平正一君紹介)(第三五六四 号) 同(千葉七郎君紹介)(第三五六五号) 同外四件(永井勝次郎君紹介)(第三五六六 号) 同外六件(卜部政巳君紹介)(第三七一七号) 同外四十九件(下平正一君紹介)(第三七一八 号) 同(千葉七郎君紹介)(第三七一九号) 同外四件(永井勝次郎君紹介)(第三七二〇 号) 有線放送電話関係法の改正等に関する請願(西 村関一君紹介
二級国道宮崎指宿線の改良工事及び舗装工事の 早期完成に関する請願(二階堂進君紹介)(第 二五七五号) 肝付川河川改修工事等の早期完成に関する請願 (二階堂進君紹介)(第二五七六号) 主要地方道串良内之浦大根占線の改良工事及び 舗装工事の早期完成に関する請願(二階堂進君 紹介)(第二五七七号) 滋賀県甲西中学校生徒の通学用国道一号線横断 地下道または陸橋建設に関する請願外三件(西 村関一君紹介
同日 委員華山親義君辞任につき、その補欠として西 村関一君が議長の指名で委員に選任された。 同日 委員加藤精三君、安宅常彦君、滝井義高君、西 村関一君、松井誠君及び吉川兼光君辞任につき、 その補欠として江崎真澄君、五島虎雄君、横路 節雄君、多賀谷真稔君、河野密君及び永末英一 君が議長の指名で委員に選任された。
橋本龍太郎君 原田 憲君 松田竹千代君 松山千惠子君 出席政府委員 文部事務官 (大臣官房長官)蒲生 芳郎君 委員外の出席者 専 門 員 田中 彰君 ――――――――――――― 十二月十四日 委員松田竹千代君、前田榮之助君及 び柳田秀一君辞任につき、その補欠 として中川一郎、中村高一君及び西 村関一君
主計局給与課 長) 平井 廸郎君 委員外の出席者 総理府事務官 (統計局長) 小田原登志郎君 防衛庁事務官 (防衛施設庁労 務部長) 藤本 幹君 専 門 員 加藤 重喜君 ————————————— 十二月十四日 委員中垣國男君、渡辺栄一君、中村高一君、西 村関一君及
一五九〇 旧軍人等の恩給に関する請願(田中彰 治君紹介)(第五八二三号) 一五九一 国立大学教官の待遇改善に関する請願 (羽田武嗣郎君紹介)(第第五八二四 号) 一五九二 岐阜基地による岐阜県那加中学校の騒 音防止に関する請願(田口誠治君紹介) (第五九一一号) 一五九三 国民の祝日に関する法律の一部を改正 する法律案の慎重審議に関する請願(西 村関一君紹介
同日 委員安宅常彦君、田口誠治君、滝井義高君、西 村関一君、西村力弥君及び広瀬秀吉君辞任につ き、その補欠として山口鶴男君、横山利秋君、 赤松勇君、河野正君、二宮武夫君及び角屋堅次 郎君が議長の指名で委員に選任された。
同日 委員阿部五郎君、加藤清二君、川俣清音君、西 村関一君及び玉置一徳君辞任につき、その補欠 として久保三郎君、兒玉末男君、三宅正一君、 日野吉夫君及び田中幾三郎君が議長の指名で委 員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 水資源開発促進法案(内閣提出第七号) 水資源開発公団法案(内閣提出第八号) ————◇—————