運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-05-02 第40回国会 参議院 地方行政委員会 第31号

なお、御参考のために申し上げますが、本日は藤山長官安井自治大臣佐藤通産大臣福永労働大臣木村建設政務次官大蔵省村上主計局次長、鹿野主計官文部省官地官房長出席の予定でございます。  なお、佐藤通産大臣福永労働大臣は、所用のため、四時から退席したいとのことでありますので、お含みおき願います。  約十分このまま休憩いたします。    

小林武治

1959-04-08 第31回国会 参議院 内閣委員会 第19号

政府側の御出席は、松野総理府総務長官佐藤総理府総務長官増子公務員制度調査室長防衛庁からは、山本防衛庁人事局長、あと間もなく佐藤大蔵大臣佐野大蔵政務次官村上主計局次長、洋本給与課長伊能防衛庁長官門叶官房長淺井人事院総裁、瀧本給与局長が見えられることになっております。御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。

永岡光治

1958-04-22 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第40号

○八木(一男)委員 大蔵省から来ましたから伺いますが、実はこれは村上主計局次長に伺いたかったのですけれども、鳩山主計官にお伺いいたします。  今度の失業保険法改正案につきまして社会保障制度審議会に諮問がございました。そのときには事務組合に対して政府から支給する金は補助金という名前になっておったわけです。それがその後——今労働大臣にお伺いしたわけでございますが、報奨金という名前に変りました。

八木一男

1957-11-12 第27回国会 参議院 文教委員会 第5号

予算査定権編成権を持っている大蔵事務当局村上主計局次長に伺いたいのですが、これは岸総理が盛んに教育水準の向上と父兄の負担の軽減をはかるということを述べられております。大蔵省当局はどういうことにどういう査定方針編成方針によってそれをなし遂げようとしておられるか、お答えを願います。

矢嶋三義

1957-09-12 第26回国会 衆議院 社会労働委員会診療報酬及び薬価に関する小委員会 第9号

そこで、お忙しいところ村上主計局次長さんに来てもらいましたのでお尋ねしますが、今回厚生省が議案としてお出しになったわけです。当然これは一国の予算編成の根本に関係してくる問題なんです。厚生省の意見によれば、単価一円上げれば社会医療に及ぼす影響は、個人負担もかてて百七十七億円だ、こうおっしゃっている。

滝井義高

  • 1