運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
109件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-06-08 第189回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

政府参考人    (国土交通省都市局長)  小関 正彦君    政府参考人    (防衛省大臣官房長)   豊田  硬君    政府参考人    (防衛省大臣官房審議官) 吉田 正一君    政府参考人    (防衛省防衛政策局次長) 鈴木 敦夫君    参考人    (株式会社日本政策投資銀行代表取締役社長)   柳  正憲君    参考人    (株式会社商工組合中央金庫代表取締役社長)    杉山 秀二

会議録情報

2004-05-18 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

局長       永谷 安賢君        法務大臣官房審        議官       河村  博君        外務大臣官房審        議官       兒玉 和夫君        外務大臣官房参        事官       高原 寿一君        経済産業大臣官        房審議官     桑田  始君        経済産業省経済        産業政策局長   杉山 秀二

会議録情報

2004-05-18 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

不正競争防止法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会内閣国民生活局長永谷安賢君、法務大臣官房審議官河村博君、外務大臣官房審議官兒玉和夫君、外務大臣官房参事官高原寿一君、経済産業大臣官房審議官桑田始君及び経済産業省経済産業政策局長杉山秀二君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

谷川秀善

2004-04-09 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

   (外務省大臣官房参事官) 高原 寿一君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)  徳永  保君    政府参考人    (農林水産省大臣官房審議官)  田中 孝文君    政府参考人    (経済産業省大臣官房商務流通審議官)       青木 宏道君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)  桑田  始君    政府参考人    (経済産業省経済産業政策局長)  杉山 秀二

会議録情報

2004-04-09 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

案審査のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房審議官田口義明君、内閣国民生活局長永谷安賢君、法務省民事局長房精一君、法務省刑事局長樋渡利秋君、外務省大臣官房参事官高原寿一君、文部科学省大臣官房審議官徳永保君、農林水産省大臣官房審議官田中孝文君、経済産業省大臣官房商務流通審議官青木宏道君、経済産業省大臣官房審議官桑田始君、経済産業省経済産業政策局長杉山秀二君、経済産業省通商政策局通商機構部長田中伸男君及

根本匠

2004-03-31 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

金融庁総務企画局参事官)            西原 政雄君    政府参考人    (国税庁調査査察部長)  鳥羽  衞君    政府参考人           (経済産業省大臣官房審議官)           齋藤  浩君    政府参考人           (経済産業省大臣官房審議官)           桑田  始君    政府参考人           (経済産業省経済産業政策局長)          杉山 秀二

会議録情報

2004-03-31 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

案審査のため、本日、政府参考人として公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長松山隆英君、金融庁総務企画局参事官西原政雄君、国税庁調査査察部長鳥羽衞君、経済産業省大臣官房審議官齋藤浩君、経済産業省大臣官房審議官桑田始君、経済産業省経済産業政策局長杉山秀二君、経済産業省製造産業局長北村俊昭君、経済産業省製造産業局次長福水健文君及び中小企業庁長官望月晴文君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、

塩谷立

2004-03-24 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

局長       畠中誠二郎君        厚生労働大臣官        房審議官     金子 順一君        農林水産大臣官        房参事官     齊藤  登君        農林水産省生産        局畜産部長    井出 道雄君        経済産業大臣官        房審議官     桑田  始君        経済産業省経済        産業政策局長   杉山 秀二

会議録情報

2004-03-24 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

平成十六年度一般会計予算外二案の委嘱審査のため、本日の委員会内閣官房内閣審議官堀内文隆君、内閣産業再生機構担当室長江崎芳雄君、金融庁総務企画局審議官中江公人君、金融庁監督局長五味廣文君、総務省自治行政局長畠中誠二郎君、厚生労働大臣官房審議官金子順一君、農林水産大臣官房参事官齊藤登君、農林水産省生産局畜産部長井出道雄君、経済産業大臣官房審議官桑田始君、経済産業省経済産業政策局長杉山秀二君、経済産業省商務情報政策局長豊田正和

谷川秀善

2004-03-19 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

江田 康幸君    経済産業大臣政務官    菅  義偉君    政府参考人    (金融庁総務企画局審議官)            大久保良夫君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           齋藤  浩君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           桑田  始君    政府参考人    (経済産業省経済産業政策局長)          杉山 秀二

会議録情報

2004-03-19 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

案審査のため、本日、参考人として日本銀行企画室審議役山口廣秀君の出席を求め、意見を聴取し、また、政府参考人として金融庁総務企画局審議官大久保良夫君、経済産業省大臣官房審議官齋藤浩君、経済産業省大臣官房審議官桑田始君、経済産業省経済産業政策局長杉山秀二君及び中小企業庁長官望月晴文君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

根本匠

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

経済産業大臣政務官    江田 康幸君    経済産業大臣政務官    菅  義偉君    政府参考人    (総務省大臣官房技術総括審議官)         鬼頭 達男君    政府参考人    (外務省経済局長)   佐々江賢一郎君    政府参考人    (農林水産省大臣官房参事官)           内藤 邦男君    政府参考人    (経済産業省経済産業政策局長)          杉山 秀二

会議録情報

2003-06-30 第156回国会 参議院 行政監視委員会 第7号

       総務省行政評価        局長       田村 政志君        財務大臣官房審        議官        兼大臣官房政策        評価官      村瀬 吉彦君        国税庁課税部長  村上 喜堂君        厚生労働省政策        統括官      水田 邦雄君        林野庁長官    加藤 鐵夫君        中小企業庁長官  杉山 秀二

会議録情報

2003-06-30 第156回国会 参議院 行政監視委員会 第7号

政府参考人杉山秀二君) お答え申し上げます。  今、先生指摘ございましたように、保証の、どの部分まで保証するかというような問題でございますが、基本的な方向といたしましては、先生指摘ございましたように、そのリスクを金融機関も含めて関係者が広く負担をするというような方向で考えていくのが適当だと思っております。

杉山秀二

2003-06-11 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第22号

   政府参考人    (総務省政策統括官)   清水 英雄君    政府参考人    (法務省民事局長)    房村 精一君    政府参考人    (厚生労働省健康局長)  高原 亮治君    政府参考人    (資源エネルギー庁長官) 岡本  巖君    政府参考人    (資源エネルギー庁原子力    安全・保安院長)     佐々木彦君    政府参考人    (中小企業庁長官)    杉山 秀二

会議録情報

2003-06-11 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第22号

案審査のため、本日、政府参考人として資源エネルギー庁長官岡本巖君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院長佐々木彦君中小企業庁長官杉山秀二君、公正取引委員会事務総局官房審議官伊東章二君、公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長楢崎憲安君、総務省政策統括官清水英雄君、法務省民事局長房精一君、厚生労働省健康局長高原亮治君及び国土交通省総合政策局次長藤井章治君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが

村田吉隆

2003-06-04 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

法務省入国管理局長)  増田 暢也君    政府参考人    (財務省大臣官房審議官) 浦西 友義君    政府参考人    (財務省国際局長)    渡辺 博史君    政府参考人    (経済産業省大臣官房商務    流通審議官)       望月 晴文君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議    官)           桑田  始君    政府参考人    (中小企業庁長官)    杉山 秀二

会議録情報

2003-06-04 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

案審査のため、本日、政府参考人として経済産業省大臣官房商務流通審議官望月晴文君、経済産業省大臣官房審議官桑田始君、中小企業庁長官杉山秀二君、公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長楢崎憲安君、法務省入国管理局長増田暢也君財務省大臣官房審議官浦西友義君、財務省国際局長渡辺博史君、国土交通省大臣官房審議官松原文雄君、国土交通省海事局次長金子賢太郎君、国土交通省政策統括官鷲頭誠君及び海上保安庁次長津野田元直君

村田吉隆

2003-05-27 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

政府参考人杉山秀二君) 結果及びその責任について事務的に御説明をさせていただきたいと存じます。  この中小企業総合事業団特殊法人改革の一環としまして、平成十六年の七月から中小企業基盤整備機構に改組をされます。その実績評価、これにつきましては経済産業省に設置をされます独立行政法人評価委員会評価が行われることに相なります。  

杉山秀二

2003-05-27 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

下請代金支払遅延等防止法の一部を改正する法律案閣法第九〇号)、下請中小企業振興法の一部を改正する法律案小規模企業共済法の一部を改正する法律案、以上三案の審査のため、本日の委員会公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長楢崎憲安君、外務省アジア大洋局長薮中三十二君及び中小企業庁長官杉山秀二君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    

田浦直

2003-05-23 第156回国会 参議院 決算委員会 第8号

政府参考人杉山秀二君) お答え申し上げます。  今、先生指摘ございましたように、この保証制度を活用するに当たりまして利用者の方から保証料をいただいておるわけでございますが、元々、この保証料をいただく場合に当たりましては、その保証料が大きいという場合につきましては、やはり中小企業者の利便を考えまして分割支払という制度を選択することができるというのは元々ございました。  

杉山秀二

2003-05-23 第156回国会 参議院 決算委員会 第8号

政府参考人杉山秀二君) アメリカにおきます保証人徴求の現状でございます。私ども、昨年からいろいろ海外の事務所などを使いながら調べております。  まず、民間の金融機関でございますが、経営者本人のいわゆる本人個人保証でございますが、これは中小企業向け融資に際しましては取られているというのが一般的であるというふうに承知をいたしております。  

杉山秀二

2003-05-22 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

下請代金支払遅延等防止法の一部を改正する法律案閣法第九〇号)、下請中小企業振興法の一部を改正する法律案小規模企業共済法の一部を改正する法律案、以上三案の審査のため、本日の委員会公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長楢崎憲安君、財務省主計局次長杉本和行君、厚生労働省労働基準局勤労者生活部長奥田久美君、厚生労働省職業安定局次長三沢孝君及び中小企業庁長官杉山秀二君を政府参考人として出席を求め、その

田浦直

2003-05-22 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

政府参考人杉山秀二君) やはり、私どもの場合におきましても支払遅延というものが多うございます。ちなみに立入検査の結果で申し上げますと、十四年度では、支払遅延が百八十一件、次に多いのが下請代金の減額でございまして、これが百七十二件、それから長期の手形の交付が六十六件というような数字になっておりまして、ここ数年こういった傾向が続いておるという状況でございます。

杉山秀二

2003-05-21 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

   政府参考人    (経済産業省製造産業局次    長)           仁坂 吉伸君    政府参考人    (経済産業省商務情報政策    局長)          林  洋和君    政府参考人    (資源エネルギー庁長官) 岡本  巖君    政府参考人    (資源エネルギー庁資源・    燃料部長)        細野 哲弘君    政府参考人    (中小企業庁長官)    杉山 秀二

会議録情報

2003-04-01 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

立準備室長    江崎 芳雄君        公正取引委員会        事務総局審査局        長        鈴木 孝之君        法務省民事局長  房村 精一君        経済産業大臣官        房商務流通審議        官        望月 晴文君        経済産業省経済        産業政策局長   林  良造君        中小企業庁長官  杉山 秀二

会議録情報

2003-04-01 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

株式会社産業再生機構法案株式会社産業再生機構法の施行に伴う関係法律整備等に関する法律案産業活力再生特別措置法の一部を改正する法律案、以上三案の審査のため、本日の委員会内閣産業再生機構仮称設立準備室長江崎芳雄君、法務省民事局長房精一君、経済産業大臣官房商務流通審議官望月晴文君、経済産業省経済産業政策局長林良造君及び中小企業庁長官杉山秀二君を、また、公正取引委員会内閣府の外局に移行させるための

田浦直

2003-03-27 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

国税庁課税部長  村上 喜堂君        経済産業大臣官        房商務流通審議        官        望月 晴文君        経済産業大臣官        房審議官     中嶋  誠君        経済産業省経済        産業政策局長   林  良造君        経済産業省商務        情報政策局長   林  洋和君        中小企業庁長官  杉山 秀二

会議録情報

2003-03-27 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

整備等に関する法律案産業活力再生特別措置法の一部を改正する法律案、以上三案の審査のため、本日の委員会内閣産業再生機構仮称設立準備室長江崎芳雄君、法務省民事局長房精一君、財務大臣官房審議官石井道遠君、国税庁課税部長村上喜堂君、経済産業大臣官房商務流通審議官望月晴文君、経済産業大臣官房審議官中嶋誠君、経済産業省経済産業政策局長林良造君、経済産業省商務情報政策局長林洋和君、中小企業庁長官杉山秀二君及

田浦直

2003-03-26 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

年総括官     高杉 重夫君        厚生労働大臣官        房審議官     恒川 謙司君        経済産業省製造        産業局長     今井 康夫君        資源エネルギー        庁長官      岡本  巖君        資源エネルギー        庁原子力安全・        保安院長     佐々木彦君        中小企業庁長官  杉山 秀二

会議録情報

2003-03-26 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

平成十五年度一般会計予算外二案の委嘱審査のため、本日の委員会内閣大臣官房審議官永松荘一君、原子力安全委員会事務局長小中元秀君、文部科学大臣官房審議官丸山剛司君、文部科学大臣官房審議官素川富司君、文部科学省スポーツ青少年局スポーツ青少年総括官高杉重夫君、厚生労働大臣官房審議官恒川謙司君、経済産業省製造産業局長今井康夫君、資源エネルギー庁長官岡本巖君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院長佐々木彦君中小企業庁長官杉山秀二君及

田浦直

2003-03-26 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

政府参考人杉山秀二君) お答え申し上げます。  御質問の資金繰り円滑化借換え保証制度実績でございますが、この制度、二月の十日から始まっておりまして、約六週間、三月二十日まででございますが、件数で三万八千四百四十八件、金額で六千二百七十五億円というのが全体の実績でございます。  

杉山秀二

2003-03-25 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

      上杉 秋則君        財務省主計局次        長        牧野 治郎君        厚生労働省年金        局長       吉武 民樹君        経済産業大臣官        房審議官     中嶋  誠君        経済産業省経済        産業政策局長   林  良造君        特許庁長官    太田信一郎君        中小企業庁長官  杉山 秀二

会議録情報

2003-03-25 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

産業活力再生特別措置法の一部を改正する法律案、以上三案の審査のため、本日の委員会内閣府政策統括官平信因君、内閣産業再生機構仮称設立準備室長江崎芳雄君、金融庁監督局長五味廣文君、公正取引委員会事務総局経済取引局長上杉秋則君、財務大臣官房審議官石井道遠君、財務省主計局次長牧野治郎君、厚生労働省年金局長吉武民樹君、経済産業大臣官房審議官中嶋誠君、経済産業省経済産業政策局長林良造君及び中小企業庁長官杉山秀二

田浦直

2003-03-24 第156回国会 参議院 予算委員会 第16号

厚生労働省政策        統括官      水田 邦雄君        社会保険庁次長  伍藤 忠春君        農林水産省生産        局長       須賀田菊仁君        経済産業省製造        産業局長     今井 康夫君        資源エネルギー        庁原子力安全・        保安院長     佐々木彦君        中小企業庁長官  杉山 秀二

会議録情報

2003-03-24 第156回国会 参議院 予算委員会 第16号

政府参考人杉山秀二君) お答え申し上げます。  私ども、毎月でございますが、三千六百社の下請中小企業を対象にいたしまして受注量とか受注単価とかこういったものについての動向調査をいたしております。先生、十年来とこうおっしゃっておられますが、それぞれの受注単価、上昇、下降はございますが、特に最近目立ちますのは、やはり両方ともずっと長い間対前年同月比で減少が続いております。

杉山秀二

share