運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-06-04 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

―――  一、国家公務員等任命につき同意を求めるの件   食品安全委員会委員    吉川 泰弘君 見上彪君六、三〇任期満了につきその後任    小泉 直子君 六、三〇任期満了につき再任    長尾  拓君 六、三〇任期満了につき再任    廣瀬 雅雄君 六、三〇任期満了につき再任    野村 一正君 六、三〇任期満了につき再任    畑江 敬子君 六、三〇任期満了につき再任    村田 容常君 本間清一君六

小坂憲次

2006-04-07 第164回国会 参議院 本会議 第13号

内閣から、  人事官原恒雄君を、  食品安全委員会委員寺田雅昭君、小泉直子君、長尾拓君、見上彪君、畑江敬子君、野村一正君及び本間清一君を、  預金保険機構理事長永田俊一君を、同理事長島裕君を、  公害等調整委員会委員辻通明君及び磯部力君を、  日本銀行政策委員会審議委員野田忠男君を、  労働保険審査会委員伊藤博元君を、  運輸審議会委員大屋則之君及び榊誠君を、  また、航空鉄道事故調査委員会委員

扇千景

2006-04-07 第164回国会 参議院 本会議 第13号

○議長(扇千景君) 次に、食品安全委員会委員のうち小泉直子君、長尾拓君、見上彪君、畑江敬子君、野村一正君及び本間清一君、運輸審議会委員のうち大屋則之君並びに航空鉄道事故調査委員会委員任命について採決をいたします。  内閣申出のとおり同意することの賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始

扇千景

2006-04-07 第164回国会 参議院 議院運営委員会 第13号

○副大臣嘉数知賢君) 食品安全委員会委員寺田雅昭小泉直子寺尾允男見上彪坂本元子中村靖彦本間清一君の七人全員は六月三十日に任期満了となりますが、寺田雅昭小泉直子見上彪本間清一の四君を再任し、また、寺尾允男君の後任として長尾拓君を、坂本元子君の後任として畑江敬子君を、中村靖彦君の後任として野村一正君をそれぞれ任命いたしたいので、食品安全基本法第二十九条第一項の規定により、両議院同意

嘉数知賢

2006-04-04 第164回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

佐藤壮郎君四、一一任期満了につきその後任   食品安全委員会委員    寺田 雅昭君 六、三〇任期満了につき再任    小泉 直子君 六、三〇任期満了につき再任    長尾  拓君 寺尾允男君六、三〇任期満了につきその後任    見上  彪君 六、三〇任期満了につき再任    畑江 敬子君 坂本元子君六、三〇任期満了につきその後任    野村 一正君 中村靖彦君六、三〇任期満了につきその後任    本間 清一

佐田玄一郎

2006-04-04 第164回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

—————————        採決順序  一、(反対 共産)   人事官                 原  恒雄君  二、(反対 民主共産社民)   食品安全委員会委員                 寺田 雅昭君  三、(反対 民主)   食品安全委員会委員       小泉 直子君    長尾  拓君       見上  彪君    畑江 敬子君       野村 一正君    本間 清一

駒崎義弘

2003-06-13 第156回国会 参議院 本会議 第33号

内閣から、食品安全委員会委員小泉直子君、寺尾允男君、寺田雅昭君、見上彪君、坂本元子君、中村靖彦君及び本間清一君を任命することについて、本院の同意を求めてまいりました。  これより採決をいたします。  まず、小泉直子君及び本間清一君の任命について採決をいたします。  内閣申出のとおり同意することの賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始

倉田寛之

2003-06-13 第156回国会 参議院 議院運営委員会 第33号

新設の食品安全委員会委員小泉直子寺尾允男寺田雅昭見上彪坂本元子中村靖彦及び本間清一の七君を任命いたしたいので、食品安全基本法第二十九条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  なお、本委員会は七月一日に発足を予定しております。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

根本匠

2003-06-12 第156回国会 衆議院 議院運営委員会 第43号

―――――――――――――        採 決 順 序  一、(全会一致)       小泉 直子君    本間 清一君  二、(反対 民主、自由、社民)       寺尾 允男君    寺田 雅昭君  三、(反対 民主)       見上  彪君  四、(反対 民主、自由)       坂本 元子君    中村 靖彦君     ―――――――――――――  議事日程 第二十九号   平成十五年六月十二日

谷福丸

1999-04-27 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

○参考人(本間清一君) 有機食品の検査・認証ということにつきまして、これは非常に現実にいろんな表現があって混乱しているということは事実でございますし、食品の素性を物語るための体系、すなわちJAS法の中にそれを位置づけるということは検討会においても妥当であるというふうに認識されたと思います。  

本間清一

1999-04-27 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

として、卸売市場法及び食品流通構造改善促進法の一部を改正する法律案審査のため、全国農業協同組合連合会常務理事杉谷信一君、大阪府中央卸売市場場長杉山征一君及び全国水産物卸組合連合会会長増田誠次君の、また、農林物資規格化及び品質表示適正化に関する法律の一部を改正する法律案審査のため、農事組合法人米沢郷牧場代表理事伊藤幸吉君、産直運動全国協議会事務局長齋藤敏之君及びお茶の水女子大学生活科学部教授本間清一

野間赳

1973-04-24 第71回国会 参議院 逓信委員会 第8号

北海道郵政局貯金部奨励課課長本間清、郵務部服務課課長補佐吉川義茂美幌郵便局庶務会計課課長佐久間紀郎」こういう出し方ですよ、四カ月もたって。  私は、戒告というものは処分事由がなくて、こういう局報には載らないものかと思って——うそでないんだから、ぼくははったりでものを言っておるんじゃないんだから、北海道局報つづりずっと持ってます。新しいことは言わない。

竹田現照

  • 1
share