運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
249件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250502575

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1977-10-28 第82回国会 衆議院 商工委員会 第3号

もう一つは、石油業界の中に、たとえば元通産省の局長であり丸善石油の社長の本田早苗氏のように、これまた新聞によればでありますが、石油精製業界石油ショック赤字を出して困っておるときはアラビア石油は高配当を続けておったじゃないか、一六%、一四%と、われわれが赤字のときに高配当を維持しておって、今度は逆に赤字になったら政府に泣きついて、頭も下げずに油を買わせるとは何事だ、まさにこれは殿様商売だと怒っているという

板川正吾

1975-12-09 第76回国会 衆議院 商工委員会 第6号

実君         資源エネルギー         庁石炭部長   高木 俊介君         中小企業庁長官 齋藤 太一君  委員外出席者         運輸省船舶局監         理課長     山本  長君         建設省住宅局住         宅計画課長   京須  実君         参  考  人         (地域振興整備         公団総裁)  本田 早苗

会議録情報

1975-02-26 第75回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

        運輸省港湾局技         術参事官    鮫島 泰佑君         海上保安庁警備         救難部航行安全         指導課長    野呂  隆君         国土地理院参事         官       村岡 一男君         消防庁予防課長 永瀬  章君         参  考  人         (地域振興整備         公団総裁)  本田 早苗

会議録情報

1972-06-02 第68回国会 衆議院 商工委員会 第26号

      稻村左四郎君         通商産業大臣官         房長      小松勇五郎君         通商産業大臣官         房参事官    増田  実君         通商産業省通商         局長      山下 英明君         通商産業省貿易         振興局長    外山  弘君         通商産業省企業         局長      本田 早苗

会議録情報

1972-06-01 第68回国会 参議院 商工委員会 第16号

                須藤 五郎君    衆議院議員        修正案提出者   武藤 嘉文君    国務大臣        通商産業大臣   田中 角榮君    政府委員        通商産業政務次        官        林田悠紀夫君        通商産業大臣官        房参事官     増田  実君        通商産業省企業        局長       本田 早苗

会議録情報

1972-05-25 第68回国会 衆議院 商工委員会 第25号

      中橋敬次郎君         大蔵省主計局次         長       大倉 眞隆君         通商産業政務次         官      稻村左四郎君         通商産業大臣官         房長      小松勇五郎君         通商産業大臣官         房参事官    増田  実君         通商産業省企業         局長      本田 早苗

会議録情報

1972-05-24 第68回国会 衆議院 商工委員会 第24号

    米原  昶君  出席国務大臣         通商産業大臣  田中 角榮君  出席政府委員         経済企画庁総合         開発局長    岡部  保君         通商産業政務次         官      稻村左四郎君         通商産業大臣官         房参事官    増田  実君         通商産業省企業         局長      本田 早苗

会議録情報

1972-05-23 第68回国会 衆議院 商工委員会石炭対策特別委員会連合審査会 第1号

    田代 文久君  出席国務大臣         通商産業大臣  田中 角榮君  出席政府委員         通商産業政務次         官      稻村左四郎君         通商産業大臣官         房長      小松勇五郎君         通商産業大臣官         房参事官    増田  実君         通商産業省企業         局長      本田 早苗

会議録情報

1972-05-18 第68回国会 参議院 商工委員会 第11号

委員長      谷村  裕君        公正取引委員会        事務局長     吉田 文剛君        公正取引委員会        事務局取引部長  熊田淳一郎君        通商産業政務次        官        林田悠紀夫君        通商産業大臣官        房参事官     増田  実君        通商産業省企業        局長       本田 早苗

会議録情報

1972-05-17 第68回国会 衆議院 商工委員会 第22号

    川端 文夫君  出席国務大臣         通商産業大臣  田中 角榮君  出席政府委員         経済企画政務次         官       木部 佳昭君         経済企画庁総合         開発局長    岡部  保君         通商産業政務次         官      稻村左四郎君         通商産業省企業         局長      本田 早苗

会議録情報

1972-05-12 第68回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

 務 大 臣  山中 貞則君    政府委員        総理府総務副長        官        砂田 重民君        沖繩北方対策        庁長官      岡部 秀一君        文部省体育局長  渋谷 敬三君        食糧庁長官    亀長 友義君        食糧庁次長    中村健二郎君        通商産業省企業        局長       本田 早苗

会議録情報

1972-05-12 第68回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

政府委員本田早苗君) 運輸省の問題であろうかと思いますが、ガルフ石油があそこに進出する際に担当いたしておりまして、その点につきまして私が確認したところでは、一応六十年までとなっておるけれども、返還の際には新たなる状態になる。その際に、その管理権については、新しい判断に服しますということでわれわれは了解いたしました。   〔理事剱木亨弘君退席、委員長着席

本田早苗

1972-05-11 第68回国会 参議院 商工委員会 第9号

原田  立君                柴田利右エ門君                 須藤 五郎君    国務大臣        通商産業大臣   田中 角榮君    政府委員        通商産業政務次        官        林田悠紀夫君        通商産業大臣官        房参事官     増田  実君        通商産業省企業        局長       本田 早苗

会議録情報

1972-05-11 第68回国会 衆議院 商工委員会 第19号

昶君  出席政府委員         総理府総務副長         官       砂田 重民君         公正取引委員会         委員長     谷村  裕君         公正取引委員会         事務局長    吉田 文剛君         公正取引委員会         事務局取引部長 熊田淳一郎君         通商産業省企業         局長      本田 早苗

会議録情報

1972-05-10 第68回国会 衆議院 商工委員会 第18号

公正取引委員会         事務局取引部長 熊田淳一郎君         経済企画庁国民         生活局長    宮崎  仁君         経済企画庁総合         開発局長    岡部  保君         厚生省環境衛生         局長      浦田 純一君         厚生省医務局長 松尾 正雄君         通商産業省企業         局長      本田 早苗

会議録情報

1972-05-09 第68回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第11号

        外 務 大 臣 福田 赳夫君         通商産業大臣  田中 角榮君  出席政府委員         外務省アジア局         長       吉田 健三君         外務省経済協力         局長      大和田 渉君         外務省条約局外         務参事官    穂崎  巧君         通商産業省企業         局長      本田 早苗

会議録情報

1972-04-26 第68回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第4号

政府委員本田早苗君) 現在の工業用水道事業法では、供給の義務を負うということになっておりまして、いま御指摘のように供給を断つということになりますと、法制的にも問題がございますし、実質的にも御指摘のような点がございますので、検討を要する問題であるというふうに申し上げたわけでございます。

本田早苗

share