運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1980-04-23 第91回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

さらに千葉県の方には、昭和五十二年の五月になってからでございますが、航空燃料暫定輸送期間当該輸送開始後三年間とし、この間において本格パイプライン完成に努める云々というふうな、やや簡略化した形にはやっておりますが、同様趣旨の手紙が運輸大臣から知事へ出ている、こういうことになっております。

松本操

1980-04-23 第91回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

水野委員 公団総裁に伺いますが、この本格パイプラインというのは、御承知のとおり空港給油センターから始まりまして、成田市の資材道路を通って成田市の吉倉というところから千葉花見川、それからさらに湾岸沿いの埠頭までが路線だと思うのですが、特におくれたところはどこですか、場所を教えていただきたい。

水野清

1980-03-17 第91回国会 参議院 予算委員会 第10号

特に暫定輸送ということに関連いたしまして関係地方自治体の方からは、やはりそうのんべんだらだらというのも困る、本格パイプラインを急ぐべきではないかと、こういう強い御希望のあったこともまた事実でございます。  一方、その時点におきまして公団の方として抱えておりましたのは、かつて公団計画をいたしました。

松本操

1980-03-06 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

小川(国)分科員 以上、暫定輸送の問題、それから本格パイプラインの問題について、大臣総裁からそれぞれ実態を伺いましたけれども、これらは単に国会の中での発言ではなくて、あらゆる県、地方自治体それから関係住民関係機関、それを含めての国の約束であり、そしてそれについては国が約束してきた事柄は守られるし、守られない場合には政府なり公団としても重大な政治責任があるということをお考えの上で約束を履行されるように

小川国彦

1980-03-06 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

小川(国)分科員 それではその点は今後の問題として、私ども伺っている事実と若干違っておりますが、最後本格パイプライン完成見通しについて、当然国会の内外で約束をされてきたことなので、工事は順調に進展しているものと思いますが、大臣として一月二十四日千葉県知事に会った際、どういうことをお約束されましたか。

小川国彦

1979-05-29 第87回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

したがいまして、現在、鋭意進めております本格パイプラインができ上がりまして、ある程度燃料油の方についての制約がなくなる、現在三十三カ国が日本に乗り入れたいと言っておりますし、現に乗り入れております三十四社も増便の要求がございますが、これをただ無定見に受け入れあるいは増便するということではございませんけれども、将来の国際航空の需要に対応してしかるべき乗り入れ国の増加なりあるいは増便をしていくということになりますと

松本操

1978-05-12 第84回国会 参議院 運輸委員会 第11号

政府委員高橋寿夫君) いわゆる本格パイプラインにつきましては、現在千葉市を中心といたしまして地元との話し合いを続けております。最近の情勢を申し上げますと、千葉市の市議会においてもほぼ意見がまとまっているように伺っております。その他沿線の市町村につきましても、意見をまとめまして着工をいたすことができまするならば、三年間で完成できると思います。

高橋寿夫

1978-05-12 第84回国会 参議院 運輸委員会 第11号

政府委員高橋寿夫君) いわゆる本格パイプラインの問題でございますが、これは少なくとも本格パイプラインの施設ができなければこの法律案対象になり得ることはありません。それから、本格パイプラインができ上がったという場合に、でき上がった以後におきまして、その本格パイプラインの付近に団結小屋ができたという場合には、この法律適用対象になることがあり得ると思います。

高橋寿夫

1978-04-20 第84回国会 参議院 法務委員会 第8号

ずるわけにはいかない、これもやはり必要最小限度義理の悪いところから優先順位をつけてという、かなり苦しい運用にならざるを得ないわけでございまして、大変残念でございますが、しかし今日の羽田の過密状況は、これはもう大変航空安全上問題でありますので、そういった意味で成田開港を急がざるを得ないという立場から、非常にタイトな燃料スケジュールのもとで開港するわけでございますが、したがいまして、一日も早く本格パイプライン

高橋寿夫

1978-04-18 第84回国会 衆議院 決算委員会 第6号

○福永国務大臣 本格パイプラインの敷設ということはぜひ必要でもございますし、それもただいま三年ということでいろいろ折衝も開始し、その手順で進めておるわけでございます。心配すればきりがないと言えばないのでございますが、私どもはどうしても計画どおりに進めたい、こういうように強く考えておるところでございますし、私はそれができると信じておる次第でございます。

福永健司

1978-03-29 第84回国会 参議院 本会議 第11号

空港千葉港間の本格パイプラインは、開港後三年以内に完成させる必要があるのでありますが、目下、空港公団において地元住民に対する説明会を行っているところであり、予定どおり完成できるよう推進してまいりたいと考えております。  航空機騒音防止法に基づき、従来から成田空港騒音対策を鋭意推進しているところであり、航空機騒音環境基準早期達成を図ってまいりたいと存じます。

福永健司

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

高橋(寿)政府委員 いろいろございますが、大きく区分けいたしまして幾つか申し上げますと、一つは、本格パイプラインを早くつくりまして、いわば三年以内に完成いたしまして、成田空港への航空燃料供給体制の万全を期する、これが第一点。  第二点は、第二期工事、なかんずく横風用滑走路を早くつくりまして、一本滑走路という非難を早くなくなすということでございます。  

高橋寿夫

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

木原分科員 大塚総裁に伺いますけれども、昨年のたしかいま時分だったと思うのですが、内閣委員会にお見えいただいたときに、本格パイプラインルートについては新しい案がほぼ腹が固まった、こうおっしゃいまして、ほぼ一年経過しましたね。先般千葉市の方にもお示しになり、聞きますと二十五日の日でしたか、地元住民の方々に対して最初説明会が行われた。

木原実

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

それから本格パイプライン千葉市の方に示された。関係地元に、運輸当局それから出先の公団に対する不信感が十年来積み上がっているわけですパイプラインについて申し上げますと、私どもパイプライン事業法関連をいたしまして審議をいたしました際にいろいろ論議がございまして、附帯決議をつけました。

木原実

1978-02-10 第84回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

航空機燃料暫定輸送計画、そうして、その実施の見通し、特に昨今の千葉地本中心にした動労反対闘争など非常にむずかしい問題が含まれておるように思うのでございますけれども、まず暫定輸送の問題について、それから、これはごく限られた三年という期間でございますが、本格パイプライン建設についての、どのような交渉が行われて、どういう見通しを持っておられるか、この点についてお伺いしたいと思います。

石井一

1978-02-10 第84回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

石井委員 仄聞いたしますと、動労本部の意向はともあれ、千葉地本暫定輸送に関する反対闘争というのが非常に厳しいということを聞いておりますが、もし仮に、これが期待をしておられると言いますが、説得できない場合には、ほかに方法があるのか、あるいは鹿島ルートだけで持つのか、あるいは鹿島ルートもそのことによってつぶれるのかということが一点と、それから本格パイプラインを引きますときに、問題になっておる地点はどの

石井一

1978-02-10 第84回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

なお、御承知のように、この輸送方式は三年間の暫定方式でございますので、三年後の本格的な事態に備えまして、現在、本格パイプライン千葉の港から成田空港までつくるという点が今後の残された問題でございます本格パイプラインにつきましては、先ごろ千葉市内を通る問題につきまして、千葉市民反対によりまして、これが変更することを余儀なくされつつございます。  

高橋寿夫

1977-11-24 第82回国会 参議院 運輸委員会 第8号

ただ、これも先生御承知のように、本格パイプライン建設の途中におきましていろいろと問題がございまして、とりあえず現時点におきましては三年間の暫定輸送と、こういう考え方になっておるわけでございますので、この三年間の暫定輸送にかかる分につきましては、本来的に鉄道輸送自身に含ましめてもよろしいもの、これについては鉄道の方で考えていただいてしかるべきかと考えておりますが、ただ、三年間という期間を限ったその

松本操

1977-11-24 第82回国会 参議院 運輸委員会 第8号

国務大臣田村元君) 過去の経緯をいまとかく論じてもせん方ないことでありますが、本格パイプラインの面について本当に悔やまれてなりません。しかしながら、現実現実でございますから、暫定輸送でお願いをすることになるわけでございますが、これは国鉄の方も労使ともにさぞかし御迷惑なことだと思います、率直に言って。  そこで、私はきわめて近い将来検査合格通知をいたしたい。

田村元

1977-05-25 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

残されているところは千葉市でございますが、千葉市は、本格パイプラインの問題との関連で非常にこじれておりまして難航いたしておりましたが、最近何とか千葉市ともパイプができてこの問題について手がかりが得られたかと思っておりました矢先に、突然昨晩当面の責任者である千葉市長荒木さんが亡くなられまして、私ども大変荒木市長の死に対しまして驚きました。

高橋寿夫

  • 1
  • 2