運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-04-21 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

ツーステップローンによる貸し付け、いわゆる特定事業促進円滑化業務の原資として財政投融資資金に一千億円、政策金融公庫がこの業務を行うために必要な出資金及び経費補助として本年度一般会計予算に一・七億円、リース支援事業費として本年度特別会計予算に八十億円が計上されているわけであります。

山本剛正

1978-04-25 第84回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

なお、そういうようなこととの対比にいたしまして、たとえば本年度特別会計において借り入れます一兆五千五百億円は、五年据え置きの十年償還ということにいたしておるわけでございまして、その最初の五年間というのは、利子は当然国庫が全部見てくれますので実際上償還に入らないと、こういうような措置も従来に比べて地方にとって有利な措置を本年はいたしておるわけでございまして、それまでの間にそういう事態、非常にピークになるような

山本悟

1964-05-19 第46回国会 参議院 内閣委員会 第32号

○国務大臣(綾部健太郎君) 先ほど事務当局から申しましたように、今後最も何と申しますか、不便をかけておる車検その他につきましては、本年度特別会計が出ましたから若干緩和されるだろうと思っておりますが、その他につきましては毎年予算を、事務量に応ずる予算を要求いたしまして、国民大衆の不便を少なからしむるように努力いたしておりますが、なかなか思うにまかせぬのが残念でありますが、今後ともその予算を獲得するよう

綾部健太郎

1960-04-19 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第26号

で、この新しい制度で政府特別会計から貸し出しまする災害対策資金は一応一億円を特別会計に計上いたしておりますが、もしこの金額で不足する場合には、なお基本営農資金及び振興対策資金の中に留保してあります五千万円ずつ計一億でございますが、これを追加支出する考えでございまして、合計二億円までは本年度特別会計予算の中で災害資金として支出し得るよう措置いたしてございます。  

庄野五一郎

1955-07-29 第22回国会 衆議院 商工委員会 第51号

大堀政府委員 この問題につきましては、年間約四百五十万ドル協定上約束いたしておりまして、実施の時期につきましては、必ずしも二、三カ月の問題は問題にならぬと私は思うのでありますが、ことに昨年下期の輸入の実施がおくれておりますので、私ども本年度特別会計が本国会において御了承が得られるものと期待いたしまして、その後においてすぐに実施できるものといたしますれば、協定運用上に支障を来たさないのではないかと

大堀弘

1953-11-07 第17回国会 衆議院 労働委員会人事委員会大蔵委員会農林委員会通商産業委員会運輸委員会郵政委員会電気通信委員会連合審査会 第2号

この追加経費は、本年度特別会計予算歳入歳出予算に含まれておらず、給与総額につきましては予算総則第八条の金額を超過することは明らかでありますので、これを支出することは予算上不可能であります。従つてこの裁定は、公共企業体等労働関係法第十六条第一項に該当するものと認められますので、本件国会に提出し御審議を願う次第であります。  次に、専売裁定について申し上げます。  

小笠原三九郎

1953-11-05 第17回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

この追加経費は、本年度特別会計予算歳入歳出予算に含まれておらず、給与総額につきましては、予算総則第八条の金額を超過することは明らかでありますので、これを支出することは予算上不可能であります。従つて、この裁定は、公共企業体等労働関係法第十六条第一項に該当するものと認められますので、本件国会に提出し、御審議を願う次第であります。  次に専売裁定について申上げます。  

河野一之

1951-05-12 第10回国会 参議院 決算委員会 第19号

今日まででと申しますか、二十五年度末まで大体この財産税としての収納物件の、これは帳簿価格でございますが、七割余りというものは換価が済んで、あと三割くらいが本年度以降に持越されておりますが、私どもといたしましては、できるだけ本年度、特別会計があります間に処分を終りまして、あと処分できないものは一般会計のほうで処理をする、こういう換価促進態度をとつております。

内田常雄

1950-12-09 第9回国会 参議院 本会議 第10号

特別鉱害復旧及び中小企業信用保険の二つの特別会計と、外国為替外十七の特別会計に関するものでありまして輸出貿易の伸張、米価の改定、国家公務員給與改善、その他、本予算成立後生じました諸般事情によりまして必要止むを得ない予算補正措置を講ずることといたしたものでありまして、その補正総額は、歳入増加額三千四百三十五億六千有余万円、歳出増加額三千四百三十七億八千八百余万円でありまして、この補正の結果、本年度特別会計

波多野鼎

1949-12-01 第6回国会 参議院 本会議 第23号

次に特別会計予算補正(特第一号)は、今回新たに設置することになりました外国為替輸出信用保險の二特別会計と、地方配付税配付金外十六特別会計に関するもので、いずれも本予算成立後生じた諸般事情によりまして必要止むを得ない予算措置、又は一般会計予算補正伴つて補正をする必要が生じたもので、その補正総額は、歳入増加額千三百八十七億千百余万円、歳出増加額千三百四十六億千六百余万円であつて、この結果、本年度特別会計

黒川武雄

1949-11-16 第6回国会 参議院 予算委員会 第1号

たに設置いたすこととなりました外国為替輸出金融補償の二特別会計と、地方配付税配付金外十六特別会計に関するものでありまして、いずれも本予算成立後生じました諸般事情によりまして必要止むを得ない予算措置、又は一般会計予算補正伴つて補正をいたす必要が生じましたものでありまして、その補正総額は、歳入増加額千三百八十七億千百余万円、歳出増加額千三百四十六億千六百余万円でありまして、この補正の結果、本年度特別会計

池田勇人

1949-11-16 第6回国会 衆議院 予算委員会 第2号

たに設置いたすこととなりました外国為替輸出金融補償の二特別会計と、地方配付税配付金外十六特別会計に関するものでありまして、いずれも本予算成立後生じました諸般事情によりまして、必要やむを得ない予算措置、または一般会計予算補正伴つて補正をいたす必要が生じたものでありまして、その補正総額歳入増加額千三百八十七億千百余万円、歳出増加額千三百四十六億千六百余万円でありまして、この補正の結果、本年度特別会計

池田勇人

1949-04-16 第5回国会 衆議院 本会議 第18号

さらに、新設の貿易特別会計において四千三百四十四億円余の事業費勘定が設けられたこと、食糧管理特別会計予算米價改訂の結果四千四百十五億円となつていること、國有鉄道及び通信事業特別会計独立採算制のために旅客運賃六割、郵便料金平均四割五分の値上げが見込まれ、両会計建設資金は日本銀行に依存せずに、これを米國対日援助見返資金特別会計から支出せられること等は、本年度特別会計の特色をなすものであります。

植原悦二郎

  • 1