運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2715件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1961-03-17 第38回国会 衆議院 決算委員会 第13号

本日は、本件調査のため、日本貿易振興会より副理事長長村貞一君、理事村田恒君、経理部長斎藤勤君の主君に参考人として出席を願っております。なお、通産省当局及び会計検査院当局よりも出席いたされております。  それでは直ちに質疑に入ります。質疑通告がありますので、これを許します。山田長司君。

荒舩清十郎

1961-03-16 第38回国会 衆議院 決算委員会 第12号

本件調査のため、本日は日本住宅公団日本道路公団及び首都高速道路公団より、お手元に配付の参考人名簿のうち、岸道三君を除き、全員が出席されております。また、建設省より関係政府委員検査院より第五局長出席されております。なお、日本道路公団岸総裁は、所用のためどうしても出席できないとのことでございますので、御報告しておきます。  これより、前回に引き続き質疑を行ないます。質疑通告があります。

荒舩清十郎

1961-02-24 第38回国会 衆議院 商工委員会 第8号

本日は本件調査のため参考人方々が御出席になっております。この際参考人方々一言ごあいさつ申し上げます。  本日は御多忙中にもかかわらず、本委員会に御出席下さいまして、まことにありがとうございました。御承知の通り政府におきましては、昨年の六月貿易為替自由化計画の大綱を決定いたしましてから以後、着々その線に沿って自由化品目を広げつつある模様であります。

中川俊思

1960-12-08 第37回国会 参議院 建設委員会 第1号

委員会におきましては、従来から建設事業並びに建設計画に関する調査を実施いたして参りましたが、今国会におきましても、引き続き本件調査を実施することとし、この旨の調査承認要求をすることにいたしたいと存じますが、さよう決定することに御異議ございませんですか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

稲浦鹿藏

1960-07-19 第35回国会 参議院 建設委員会 第1号

委員会におきましては従来から建設事業並びに建設計画に関する調査を行なって参りましたが、今国会におきましても本件調査を行なうこととし、要求書につきましては従来通りということにして委員長に一任願うことにいたしたいと存じますが、さよう取り計らうことに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

岩沢忠恭

1960-07-19 第35回国会 参議院 建設委員会 第1号

なお、本件調査承認が得られました場合には、本国会の会期が短期間でございますので、この際閉会中の継続調査につきましてもあらかじめ決定しておきたいと存じます。閉会中におきましても本件調査を継続して行なうこととし、要求の手続はあらかじめ委員長に御一任願いたいと存じますが、さよう取り扱うことに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

岩沢忠恭

1960-03-22 第34回国会 参議院 建設委員会 第14号

本件調査につきましては、去る二月二十三日建設省当局から要綱の説明を聴取しておりますが、本日は、主管省大蔵当局から説明を聴取の上、質疑を行ないたいと存じます。  それからこの際、皆様に申し上げますが、審査の促進をはかるため、治山治水緊急措置法案に関する資料要求は、本日中に申し出を願うようにいたします。この点、特にお願いを申し上げます。  

岩沢忠恭

1959-12-10 第33回国会 参議院 逓信委員会 第9号

その意味で、あとは問題は、この業務の円滑な遂行に妨げがあるかどうかということでありますが、本件調査につきましては、これは通信でありますので、もちろん軍にも使われるかもわかりませんが、民間にも使われる、そういうことが前提になっての調査とわれわれ理解いたしております。

横田信夫

1959-12-09 第33回国会 衆議院 商工委員会 第10号

本日は特に本件調査のため、参考人として、兵庫県知事阪本勝君、川崎市長金刺不二太郎君、姫路市長石見元秀君、平塚市長戸川貞雄君、京都市長高山義三君、日本機械工業連合会専務理事橘弘作君、四日市市中部婦人会長小林けい子君、以上七名の方々出席されております。  この際、参考人方々一言ごあいさつを申し上げます。

中村幸八

1959-12-02 第33回国会 衆議院 法務委員会 第5号

この際、昨日の理事会の申し合わせによりまして、本件調査参考に資するため、去る十一月二十七日当日のニュース映画を映写いたしますから、これより別館五階講堂にお運びを願います。  この際暫時休憩いたします。     午前十時三十五分休憩      ————◇—————     午後一時二十二分開議

瀬戸山三男