運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-10-27 第179回国会 参議院 法務委員会 第2号

予算委員会などでも聞かれましたけれども、まず、なぜ行ったのかという点については、その場でもお答えいたしましたけれども、私の高校の大先輩である民法学者末川博先生がこの朝鮮大学校に対していろいろな支援をされ、協力もされてこられたという御縁を私も知っておりましたので、案内があったときに参加をさせていただいたということでございます。  

平岡秀夫

2011-10-27 第179回国会 参議院 法務委員会 第2号

国務大臣平岡秀夫君) 朝鮮大学校の五十周年の式典に参加した理由は、先ほど桜内議員の方にも御答弁申し上げましたけれども、私の高校の大先輩である民法学者末川博先生がこれまでも支援されてきたというような関係がありましたので、私も末川先生のことを敬愛している立場でそのお祝いの場所に行ったということでございます。

平岡秀夫

1999-05-13 第145回国会 参議院 文教・科学委員会 第9号

それから、大学自治ということについても、これはもう文部大臣はよくよく御存じの方たちばかりだと思いますが、田中耕太郎末川博、我妻栄大内兵衛宮沢俊義、こういう各先生方大学自治についてという座談会の中で我妻先生が述べられていることですけれども、学長はその大学について、学部長はその学部の運営について、評議会なり教授会なりの決定した大方針にのっとって運営しなければならない、また、学長学部長評議会

林紀子

1992-02-26 第123回国会 衆議院 法務委員会 第1号

末川先生なんかも腹を立てて同情退学というか、同情して大学をやめたことがあります。あのときは二、三十人やめたんでしょう。つまり、そういうような刑事社会政策という意味で私は言ったのです。そんなことが法務大臣、あなたの念頭にあって、そして今そういう意味のことも言われた、社会の問題。     

小森龍邦

1991-02-20 第120回国会 衆議院 法務委員会 第3号

あのときに京都大学の優秀な先生が、末川博先生とか恒藤先生とかいうのが皆同情で退官されたのです。つまり、刑事罰を加えるということも大事だけれども、そういう刑事罰に至らないような国民の生活というものをちゃんとつくり出さなければならぬ、こういう意味のことを言われたのでありますが、心理的差別に至らないまでの状況というものをつくり出さなければいかぬのであります。  

小森龍邦

1984-04-13 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

昭和四十八年十一月、三里塚闘争戸村一作氏に連帯する会を結成いたしまして、羽仁五郎荒畑寒村小田実水戸厳、それから松岡洋子末川博、こういう方々大阪にも府会議員になっておられる方でこの末川さんのまな弟子でベ平連の事務局長をされておられた方がおられます。昭和四十九年参議院全国区に立候補されました。この戸村一作でございますが、二十三万票で落選。その後パレスチナを訪問。

中山正暉

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

京都大学先生方は、文科の系統はみんなしょんぼりしてしまったけれども、さすがにやはり反逆精神の旺盛な京都大学は、末川教授を初め、大学自治に関する干渉だ、学問に対する不当な行政の干渉だと言って、ぱっとみんな辞表を出したりしてやめていかれて、大きな大学騒動を起こした。  私はそのとき学生でした。本郷の仏教会館全国学生集会を持ちました。七月一日です。

小林進

1976-10-14 第78回国会 参議院 外務委員会 第2号

代表には国際基督教大学名誉総長湯浅八郎先生立命館大学名誉総長末川博先生、同志社大学総長住谷悦治先生、この三氏がなっております。政府は、こういう要請にこたえなければいけないと思うのであります。この人たちだけのこれは行為ではない、広範な国民のこれは要望でもあるわけでありますから、こういう要請にこたえる必要があると思うのでありますが、その点についての外務大臣の御意見をお聞きしたいんです。

星野力

1975-07-03 第75回国会 参議院 本会議 第21号

五月もずっとありますが、略して、比較的近いところを二、三申し上げますと、六月二十二日には日本民主法律家協会、ここの代表理事末川博立命館大学名誉教授でありますが、見解を発表いたしております。六月二十四日には、婦人有権者同盟全国地婦連、主婦連、日青協など三十団体が、市民の自由な活動を阻害し、有権者不在政治資金規正法公職選挙法の改悪に反対する市民集会の抗議の決議を採択いたしております。

星野力

1969-07-04 第61回国会 衆議院 商工委員会 第39号

要するに長官のお年ごろであれば末川博さんの「権利侵害論」なんかはずいぶん御勉強になったと思うのでありますけれども、いまなお、補償金請求権というものとそのうらはらをなすところの実体権は一体何か、この点について解明されていないような状態で補償金請求権というものを強引に押しつけようとされたって、これは承知できない。

中谷鉄也

1960-05-17 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第35号

会議は、午前十時五分より大阪府会議事堂において行なわれ、私より班員及び意見陳述者を紹介し、さらに、会議開催の遡行及び議事について説明した後、京都大学名誉教授田岡良一君、大阪大学教授大渕仁右衛門君、立命館大学総長末川博君、京都大学教授田畑茂二郎君、以上、四名の意見を聴取し、質疑を行なったのであります。以下、各陳述の順にその要旨を御報告申し上げます。  

椎熊三郎

1959-12-08 第33回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

かようなことにつきまして、さらにもう一つ本日の新聞に、末川立命館大学総長が、去る二十七年の愛知大学事件出張公判が、名古屋地裁上田判事らが京都に出張いたしまして、京都の法廷で開かれておりますが、その際に弁護側の証人として出頭した末川博立命館大学総長は、大学自治警察権限界につきまして、かようなことを証言されました。

田中榮一

1956-04-26 第24回国会 参議院 文教委員会 第19号

さらに、関西の十三大学長声明、これは京都大学長滝川先生立命館大学長末川先生同志社大学長大塚先生大阪市立大学長恒藤先生関西大学長岩崎先生大阪学芸学長北川先生神戸大学長古林先生大阪大学長正田先生、西京大学長園先生関西学院大学長堀先生大阪府立大学長堀場先生龍谷大学長森川先生、大谷大学長山口先生、こういうふうに関西でも十三の大学長声明が発せられました。

安部キミ子

1954-04-22 第19回国会 参議院 文部委員会 第26号

○加賀山之雄君 本日は牧野末川先生から、牧野先生からは特に法律的、刑法の見地から、末川先生は主として実際問題としての立場から御指摘頂いて大変有難いと存じております。で私は、特に末川先生に実際問題として教師の不安というようなことからお述べになりましたのでお伺い申上げたいと思いますが、先生のお膝許である京都に旭丘という中学校がございます。

加賀山之雄

  • 1
  • 2