運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-18 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

このため、農林水産省といたしましても関係各省と密接な連絡のもとに木造公営住宅建設促進のための働きかけ、そして木材利用技術開発普及啓蒙の推進、また木造建築物に対する制限等の緩和、これらに努めているところであり、今後ともこれらを通じて木造住宅建設促進を図ってまいりたいというぐあいに考えております。

山村新治郎

1984-04-12 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

木材需要拡大対策につきましては、木造住宅建設促進ということが特に重要でございまして、木造公営住宅促進であるとか、あるいは農林水産省におきますところの補助事業におきましては、できるだけ木材を利用して畜舎その他もつくっていただくというようなことも進めておりますし、さらに木材利用技術開発普及加工ということが具体的にございますが、その中におきまして、当面一番緊急にしなければならないことは、流通

秋山智英

1984-04-12 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

そこで、現在、林野庁といたしましては、建設省農林水産省共管になっております日本住宅木材技術センターを通じまして、木材利用技術開発であるとかその成果に基づく普及啓蒙事業もやってまいっておりますが、さらに建設省と密接な連携を持ちながら、二、三申し上げますと、従来過疎地域等に限定されておりました木造住宅可能地域都市部に拡大するという問題、それから集成材技術が最近大分進みまして、大断面の構造の集成材

秋山智英

1984-04-03 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

これまでも木造によりますところの公営住宅建設促進を一層進めてまいるということやら、農林省を初めとしましての補助事業におきまして、この木材利用拡大促進するような方法まで取り入れてやってまいっておるわけでございまして、さらに予算面では、特に最近は間伐材等も多くなっている関係もございまして、木材利用技術開発普及、さらには流通近代化というふうなことをするために、流通加工施設整備拡充というようなことも

秋山智英

1983-04-19 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

現在の国際環境から申しますと、強権的によるところの輸入規制というのは困難でございますので、需要に見合った適正な輸入をしていく形でこれは自主調整をして進めていくことが必要であると思いますが、一方におきまして、やはり国産材利用拡大という問題がきわめて重要でございまして、これまでも木材需要を拡大するために、木材利用技術あるいは開発というふうなことで相当力をつぎ込んできておりますし、また木造住宅建設促進

秋山智英

1983-03-30 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

さらに今後におきましては、まず第一には、先ほど触れました日本住宅木材技術センターでございますが、ここで新しいニーズに合った利用開発あるいは木質住宅部材耐火性とか耐久工法の確立という問題について積極的に取り組んでいますし、また、そういうものができた成果が十分PRされていない面もございますので、そういう木材のよさとか新しい木材利用技術のPRあるいはテレビその他においてもこういう問題について十分理解をいただきながら

秋山智英

  • 1