運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-04-24 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

今回の木材備蓄対策事業実施状況に関する調査もこの定期調査の一つとして、発足しました昭和四十九年度から五十二年度までの約四年間の事業実施状況を見たものでございます。  この調査の結果、この備蓄事業木材量的確保を図るための事業というよりも、むしろ木材需給の短期的不均衡によって生ずる価格高騰に対処するための事業、こういった性格が強いと考えられるのではないだろうか。

神澤正藏

1978-05-10 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

こういうことを契機にいたしまして木材需要が今度は逆に伸び悩むというような状況になりまして、木材価格等も低迷するということになったわけでございますが、木材需給価格の安定を図るために木材備蓄対策事業というものが四十九年に始められましたし、また一方、木材需給対策事業というものが五十年にも実施されるようになったわけでございます。  

藍原義邦

1978-04-11 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

そういう短期的なギャップによります木材価格高騰に対処するために、四十九年度から国の助成によりまして財団法人日本木材備蓄機構を設立いたしまして、木材備蓄対策事業を実施してまいっております。その基金は国及び木材関連業界からそれぞれ出しております。備蓄しております木材は当面製材でございますけれども、製材品につきましては柱とかあるいは母屋角とか土台とか、大体角材を中心にいたしております。

藍原義邦

1977-04-14 第80回国会 衆議院 決算委員会 第15号

あるいはまた、そのときに指摘しました大豆備蓄、それから木材備蓄配合飼料備蓄、これについての補助も、予算の上では、ただ大豆備蓄対策事業費補助というようなこと、木材備蓄対策事業費補助幾ら幾らと、説明も何もないのです。どのようにこの補助が使われるか、だれにやるかということも書いてない。

北山愛郎

  • 1