運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-04-11 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

それからイギリスのところを見ていただくと、「国有林等の特徴」のところですね、木材備蓄のため、国がみずから土地を買い上げて造成している。フランスは、公益的機能を重視しつつと書いてあります。  今、世界ではどうなっているか。日本でもそうですけれども、森林は、パブリックグッズ公益財公共財として、国が責任を持って維持していくというような方向に行っているんじゃないかなと思います。

篠原孝

1991-05-15 第120回国会 衆議院 決算委員会 第6号

木材需要拡大流通対策等充実強化につきましては、森林資源を有効活用した新商品の開発実用化を促進する事業木材新規需要開拓に必要な調査分析等を行う事業物流コスト縮減等を目指した効率的な物流システムを構築するためのモデル事業等を実施いたしましたほか、木材需給及び価格の安定を図るための木材備蓄対策等助成いたしました。  

渡辺省一

1990-11-21 第119回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

それからもう一つ、これは情報センターというようなものに当たるかどうかでございますけれども、日本木材備蓄機構という組織がございますが、ここにおきまして、全国規模価格在庫等木材流通に関する情報提供を行うという木材流通情報事業でございますが、これについての取り組みを行ってまいりたい、このように考えているわけでございます。

小澤普照

1989-11-22 第116回国会 衆議院 決算委員会 第6号

木材需要拡大木材産業体質改善につきましては、木材利用等に関する技術開発市場調査等事業を実施いたしましたほか、木材需給及び価格の安定を図るための木材備蓄対策等助成いたしました。  林業金融充実につきましては、林業改善資金貸付事業に対する助成及び国産材産業振興資金の貸付けを行いますとともに、林業信用基金に対して保証出資を行い、林業金融円滑化を図りました。  

中村靖

1988-09-06 第113回国会 衆議院 決算委員会 第4号

木材需要拡大流通対策等充実強化につきましては、木材需要維持拡大に資するため、間伐材等高度利用促進など新たに新技術研究開発及び実用化を促進する木材産業技術開発促進事業を実施いたしましたほか、国産材安定供給のため国産材安定供給特別対策事業等助成いたしますとともに、木材需給及び価格の安定を図るための木材備蓄対策等助成いたしました。  

野中英二

1987-05-21 第108回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

さらに森林組合木材団体日本木材備蓄機構等を通じまして木材需給あるいは価格等内外情報提供に努めているところでございます。しかしながら、他産業に比べまして林業に関する情報伝達体制整備がおくれておるということは事実でございます。現在この林業情報に関するシステムづくりに取りかかっておるところでございますので、今後一層迅速かつ的確な情報提供に努めてまいりたいと考えております。  

加藤六月

1986-05-13 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

関連産業でございますとか、あるいは単位組合、あるいは連合会段階で対応できないような農林水産業者に対します貸し出してございますとか、あるいはまた系統関連をいたします例えば系統団体出資をしております共同会社でございますとか、あるいはまた農林水産業関係で中金の所属団体の発達を図るために必要な有形無形便宜供与を行っている法人、いわゆる施設法人と呼んでおりますが、農地保有合理化協会でございますとか、日本木材備蓄機構

後藤康夫

1984-04-24 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

政府委員後藤康夫君) 木材備蓄機構についてお尋ねがございましたが、この機構は、中心事業といたしまして短期的な木材需給の逼迫によります価格高騰に水をかけると申しますか、そのための備蓄を行うということを中心事業にいたしておりまして、第一次石油ショックの際に木材価格が高騰したという経験を踏まえましてできた機構でございます。  

後藤康夫

1984-04-12 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

秋山政府委員 現在、需給のギャップを極力少なくするということが一番大きな課題でございますが、このために、木材需給対策中央協議会おきまして、主要木材短期需給見通し作成公表と、それから日本木材備蓄機構を通じました内外需給あるいは価格情報収集提供ということをやりまして指導しているわけでございますが、やはり今後需要に見合った適切な輸入を進めていくためには、民間ベースの努力と相まちまして、今先生

秋山智英

1981-02-17 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

この内容としましては、飼料穀物大豆木材備蓄対策費石油安定供給対策費日本国有鉄道関係助成費等地方鉄道軌道整備費補助金地下高速鉄道建設費補助金バス運行対策経費、六ページに移りまして地方公営企業助成費環境衛生施設整備費などでございます。  第六の項目は、住宅及び地価の安定でございます。  

廣江運弘

1980-11-05 第93回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

須藤政府委員 国会で御決議ございました外材輸入に対する適正な措置の対応でございますが、今日の国際的な環境のもとにおきましては、強権的な方法により輸入を調整することは適当ではないというふうに考えておりまして、需要に見合った秩序ある木材輸入を図る必要があるという観点から、五十三年十月から四半期ごと短期需給見通し作成公表と、安定輸入のための関係業界に対する指導、五十四年十二月から財団法人日本木材備蓄機構

須藤徹男

1980-05-14 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

この木材価格及び需給の安定ということにつきまして、林野庁といたしましては、木材需給対策中央協議会というのがございますが、そこにおきます四半期ごと主要木材短期需給見通し作成公表、これに基づきます関係業界に対する指導、また木材価格の急騰に対処するために、財団法人でございます日本木材備蓄機構によります製材及び合板備蓄、同機構によります木材流通在庫価格に関する情報収集及び情報提供体制の抜本的

須藤徹男

1980-05-08 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第13号

こういう意味で、私どもは三カ月おき需給対策協議会というものを催しておりまして、その資料を一般に公開しておるわけでございますし、また日本木材備蓄機構という機構がございますが、そこで十日おき資料全国から集めましてこれを迅速に提供するということもやっているわけでございます。  

山口昭

1980-04-01 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第9号

ただ、合板の場合は一月のころ非常に高かったものでございますから、二・月、三月にかけて、農林省の関係木材備蓄機構というのがございますが、そこで持っております備蓄を放出しておりまして、たとえば、一月に千三百二十三円でありましたのが、三月には千七十三円に下がっております。

藤井直樹

1980-03-27 第91回国会 参議院 予算委員会 第17号

政府委員今村宣夫君) 農林水産省関係では、ただいま先生が御指摘にございました農村地域工業導入促進センター、それから中央果実生産出荷安定基金協会日本木材備蓄機構日本緑化センター魚価安定基金海外漁業協力財団、それから漁場油濁被害救済基金でございます。  基本財産は、農村地域工業導入促進センター基本財産が三億六百万円でございまして、そのうち国からの補助金額は一億円でございます。

今村宣夫

1980-03-18 第91回国会 参議院 建設委員会 第4号

それから、価格の乱高下を防ぐために木材備蓄が必要だという御指摘でございますが、これにつきましては、林野庁の方の肝いりで財団法人日本木材備蓄機構、これが四十九年に国の助成によりまして設置されて、いわゆる備蓄あるいは市況動向によりまして所要の放出というものを担当しておられるわけでございます。  

関口洋

1980-02-19 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

この内容としましては、飼料穀物大豆木材備蓄対策費石油安定供給対策費日本国有鉄道事業助成費地方鉄道軌道整備費補助金地下高速鉄道建設費補助金バス運行対策費地方公営企業助成費環境衛生施設整備費などでございます。  第六の項目は、住宅及び地価の安定でございます。  

藤井直樹