運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1501件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-04-19 第190回国会 衆議院 法務委員会 第12号

厚生労働省大臣官房審議官)           大西 康之君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           堀江  裕君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局次長)           苧谷 秀信君    政府参考人    (厚生労働省職業能力開発局長)          宮川  晃君    政府参考人    (国土交通省大臣官房審議官)           木暮

会議録情報

2016-04-19 第190回国会 衆議院 法務委員会 第12号

案審査のため、本日、政府参考人として法務省入国管理局長井上宏君、外務省大臣官房参事官宮川学君、文化庁文化部長内丸幸喜君、厚生労働省大臣官房審議官大西康之君、厚生労働省大臣官房審議官堀江裕君、厚生労働省職業安定局次長苧谷秀信君、厚生労働省職業能力開発局長宮川晃君及び国土交通省大臣官房審議官木暮康二君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

葉梨康弘

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

   政府参考人    (中小企業庁長官)    豊永 厚志君    政府参考人    (中小企業庁事業環境部長)            木村 陽一君    政府参考人    (中小企業庁経営支援部長)            土井 良治君    政府参考人    (国土交通省大臣官房審議官)           水嶋  智君    政府参考人    (国土交通省大臣官房審議官)           木暮

会議録情報

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

木暮政府参考人 私ども現場の声というのは非常に重要だというふうに認識しておりまして、今般の公共工事設計労務単価改定後の実際の請負契約に関する情報も含めまして、あるいは担い手三法の関係も含めまして、建設業に関するさまざまな生の声を受け付けるため、各地方整備局専用ダイヤルを設置しております。

木暮康二

2014-03-14 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

しかし、会見した会計課木暮康二参事官によると、能力開発課企画官課長補佐が二月十七日に機構を訪れ、作成中の案として仕様書を見せ、手渡していた。機構側からの働きかけはなかったとした。   その上で、課長補佐らは十八日午前にアップした入札公示を午後に削除し、要件を緩めて十九日に改めて公示した。結局、仕様書機構以外に民間三社が受け取り、説明会には機構と一社が参加。

清水鴻一郎

2007-06-12 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

実質上この方が一生懸命この厚生年金の基礎をつくったとここの中にずっと書かれておりまして、あとは、聞き手として、要するに山本さんという厚生省の年金局長を務められた方、伊部さん、木暮さんと、この方も同じ、それから最後に岡本さんという、ちょっと若干立場は違いますが、要するに年金参事官ですから、年金にかかわってこられた役人の方々がここでお話をされておりますね。  

櫻井充

2000-10-23 第150回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

十八人、当時比例で新進党から当選した方々は、自民党に現在おられる方が二人、公明党におられる方が七人、保守党におられる方が二人、民主党におられる方が四人、自由党におられる方が二人、そして無所属はこの友部さんで、木暮議員がお亡くなりになった、こういうことでございますので、今の時点で言えば、何も与党とか野党とか今の騒ぎの問題じゃなくて、そもそも参議院比例選挙を考える上で一番いい教材として、しかも反省材料

細田博之

1998-06-18 第142回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第18号

辞任         補欠選任      小山 孝雄君     鈴木 省吾君      野間  赳君     上杉 光弘君      風間  昶君     木庭健太郎君  五月十五日     辞任         補欠選任      鈴木 省吾君     小山 孝雄君  五月十九日     辞任         補欠選任      山本  保君     荒木 清寛君      都築  譲君     木暮

会議録情報

1998-06-17 第142回国会 参議院 決算委員会 第3号

補欠選任      景山俊太郎君     中原  爽君      常田 享詳君     田浦  直君      益田 洋介君     山下 栄一君  三月十六日     辞任         補欠選任      田浦  直君     常田 享詳君      中原  爽君     景山俊太郎君      山下 栄一君     益田 洋介君  三月二十五日     辞任         補欠選任      木暮

会議録情報

1998-06-17 第142回国会 参議院 決算委員会 第3号

去る五月二十六日、木暮山人君が委員辞任され、その補欠として高橋令則君が選任されました。  なお、木暮山人君は、去る五月二十六日逝去されました。謹んで御冥福をお祈り申し上げます。  また、去る十二日、朝日俊弘君が委員辞任され、その補欠として広中和歌子君が選任されました。  また、昨十六日、阿部幸代君が委員辞任され、その補欠として吉川春子君が選任されました。     —————————————

宮崎秀樹

1998-06-09 第142回国会 参議院 本会議 第33号

平成十年六月九日(火曜日)    午後三時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第三十三号     ─────────────   平成十年六月九日    午後二時 本会議     ─────────────  第一 中央省庁等改革基本法案内閣提出、衆   議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、新議員の紹介  一、議員木暮山人君逝去につき

会議録情報

1998-06-09 第142回国会 参議院 議院運営委員会 第33号

議 事 部 長  島原  勉君        委 員 部 長  宍戸  洋君        記 録 部 長  林 五津夫君        警 務 部 長  吉田 成宣君        庶 務 部 長  川村 良典君        管 理 部 長  石堂 武昭君        国 際 部 長  田邊 敏明君     ―――――――――――――   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○議員木暮山人

会議録情報

1998-06-03 第142回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第4号

平成十年六月三日(水曜日)    午後零時十分開会     —————————————    委員異動  五月二十六日     辞任        補欠選任      木暮 山人君    泉  信也君     —————————————   出席者は左のとおり。     

会議録情報

1998-06-03 第142回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第4号

皆様既に御承知のことと存じますが、本調査会委員木暮山人君は、去る五月二十六日、逝去されました。まことに哀悼痛惜にたえません。  ここに、皆様とともに、謹んで黙祷をささげ、哀悼の意を表しまして、御冥福をお祈り申し上げたいと存じます。  どうぞ御起立を願います。黙祷を願います。    〔総員起立黙祷

井上孝

1998-05-28 第142回国会 参議院 国土・環境委員会 第15号

         補欠選任      景山俊太郎君     下稲葉耕吉君      山本 一太君     山崎 正昭君      菅野 久光君     峰崎 直樹君  五月二十二日     辞任         補欠選任      下稲葉耕吉君     坂野 重信君      峰崎 直樹君     菅野 久光君  五月二十五日     辞任         補欠選任      泉  信也君     木暮

会議録情報

1998-05-28 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第17号

平成十年五月二十八日(木曜日)    午前十時開会     —————————————    委員異動  五月二十六日     辞任         補欠選任      小山 峰男君     釘宮  磐君      魚住裕一郎君     松 あきら君      泉  信也君     木暮 山人君  同日   委員木暮山人君は逝去された。  

会議録情報

1998-05-26 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第16号

平成十年五月二十六日(火曜日)    午後零時四十一分開会     —————————————    委員異動  五月二十二日     辞任         補欠選任      朝日 俊弘君     今井  澄君      釘宮  磐君     小山 峰男君      都築  譲君     木暮 山人君  五月二十五日     辞任         補欠選任      木暮 山人君     泉  

会議録情報

1998-05-26 第142回国会 参議院 法務委員会 第15号

辞任         補欠選任      長尾 立子君     鈴木 省吾君      角田 義一君     北澤 俊美君  四月三十日     辞任         補欠選任      鈴木 省吾君     長尾 立子君      北澤 俊美君     角田 義一君  五月十八日     辞任         補欠選任      照屋 寛徳君     上山 和人君      平野 貞夫君     木暮

会議録情報

1998-05-21 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第15号

平成十年五月二十一日(木曜日)    午後一時開会     —————————————    委員異動  五月二十日     辞任         補欠選任      都築  譲君     木暮 山人君  五月二十一日     辞任         補欠選任      浜四津敏子君     魚住裕一郎君      木暮 山人君     都築  譲君     —————————————   出席者

会議録情報

1998-05-20 第142回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

     千葉 景子君  四月二十三日     辞任         補欠選任      小川 勝也君     峰崎 直樹君  五月六日     辞任         補欠選任      橋本  敦君     上田耕一郎君  五月七日     辞任         補欠選任      上田耕一郎君     橋本  敦君  五月十四日     辞任         補欠選任      泉  信也君     木暮

会議録情報

1998-05-19 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第14号

自由党には木暮さんという先輩の方が本来ここの専門的な知識を持ってお聞きするはずでございますが、きょうはお休みでございますので、かわりに私がお尋ねしたいと思います。  五人の方々お話を拝聴しておりまして医療の難しさをつくづく勉強したわけでございますが、医療というのは機会の平等でなくて結果の平等を要請されるという非常に難しい問題があると思います。

平野貞夫

1998-05-19 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第14号

平成十年五月十九日(火曜日)    午前十時開会     ―――――――――――――    委員異動  五月十二日     辞任         補欠選任      常田 享詳君     野村 五男君      中原  爽君     野沢 太三君      和田 洋子君     釘宮  磐君      高橋 令則君     木暮 山人君  五月十三日     辞任         補欠選任      

会議録情報

1998-05-14 第142回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

平成十年五月十四日(木曜日)    午後零時五十九分開会     —————————————    委員異動  四月二十八日     辞任         補欠選任      鈴木 正孝君     青木 幹雄君      阿曽田 清君     木暮 山人君  四月三十日     辞任         補欠選任      釜本 邦茂君     上杉 光弘君      今泉  昭君     一井 淳治

会議録情報

1998-05-12 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第13号

平成十年五月十二日(火曜日)    午前十時一分開会     —————————————    委員異動  五月八日     辞任         補欠選任      朝日 俊弘君     今井  澄君      泉  信也君     木暮 山人君  五月十一日     辞任         補欠選任      釘宮  磐君     和田 洋子君      木暮 山人君     高橋 令則君     

会議録情報