1951-03-28 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第11号
七 阪神間の電話回線増設並びに御影、垂水両 局を神戸局管内に編入の請願(松澤兼人君 外一名紹介)(第二八八号) 八 東都農郵便局区内に電話架設の請願(渕通 義君紹介)(第三六八号) 九 松帆村に電話交換事務開始の請願(塩田賀 四郎君紹介)(第四五九号) 一〇 関電気通信管理所及び同電報電話局新築に 関する請願(淺利三朗君外二名紹介)(第 四六〇号) 一一 木室郵便局
七 阪神間の電話回線増設並びに御影、垂水両 局を神戸局管内に編入の請願(松澤兼人君 外一名紹介)(第二八八号) 八 東都農郵便局区内に電話架設の請願(渕通 義君紹介)(第三六八号) 九 松帆村に電話交換事務開始の請願(塩田賀 四郎君紹介)(第四五九号) 一〇 関電気通信管理所及び同電報電話局新築に 関する請願(淺利三朗君外二名紹介)(第 四六〇号) 一一 木室郵便局
○中村專門員 請願者福岡県三瀦郡木室村長添島久四郎外二名、紹介議員甲木保君、本請願の要旨は、福岡県三瀦郡木室村の木室郵便局は、電話交換事務も扱わず、電信配達もないために、電話交換事務開始に関し、たびたび上申書を提出しているが、いまだ実現されていない。
○加藤(隆)政府委員 電話交換事務開始につきましては、計画する局が現在いずれの加入区域にも属せず、かつもより局間距離三キロ以上、加入希望者二十五名以上という計画提案の基準を設けておりますが、木室郵便局は、現在君津局の加入区域内にありまして、かつ加入希望者も僅少でありますので、早急実現は困難でありますが、将来若津局の加入電話増設または多数共同加入等の方法によりまして、でき得る限り御要請に沿いたいと考えております
○高塩委員長代理 次に日程第一一、木室郵便局に電話交換事務開始の請願、甲木保君紹介、第四九九号を議題となし、その説明を求めます。
阪神間の電話回線増設並びに御影、垂水両 局を神戸局管内に編入の請願(松澤兼人君 外一名紹介)(第二八八号) 八 東都農郵便局区内に電話架設の請願(渕通 義君紹介)(第三六八号) 九 松帆村に電話交換事務開始の請願(塩田賀 四郎君紹介)(第四五九号) 一〇 一関電気通信管理所及び同電報電話局新築 に関する請願(淺利三朗君外二名紹介)( 第四六〇号) 一一 木室郵便局電話交換事務開始
内閣提出、承認第二号) 同月三日 阪神間の電話回線増設並びに御影、垂水両局を 神戸局管内に編入の請願(松澤兼人君外一名紹 介)(第二八八号) 東都農郵便局区内に電話架設の請願(渕通義君 紹介)(第三六八号) 同月八日 松帆村に電話交換事務開始の請願(塩田賀四郎 君紹介)(第四五九号) 一関電気通信管理所及び同電報電話局新築に関 する請願(淺利三朗君外二名紹介)(第四六〇 号) 木室郵便局