1969-07-07 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第35号
郵政省貯金局長 鶴岡 寛君 郵政省簡易保険 局長 竹下 一記君 郵政省人事局長 山本 博君 郵政省経理局長 上原 一郎君 委員外の出席者 専 門 員 佐々木久雄君 ————————————— 七月四日 委員安宅常彦君及び米田東吾君辞任につき、そ の補欠として勝間田清一君及び木原津與志君
郵政省貯金局長 鶴岡 寛君 郵政省簡易保険 局長 竹下 一記君 郵政省人事局長 山本 博君 郵政省経理局長 上原 一郎君 委員外の出席者 専 門 員 佐々木久雄君 ————————————— 七月四日 委員安宅常彦君及び米田東吾君辞任につき、そ の補欠として勝間田清一君及び木原津與志君
滋夫君 広沢 賢一君 松本 七郎君 渡部 一郎君 委員外の出席者 参 考 人 (貿易研修セン ター理事長) 堀江 薫雄君 参 考 人 (東洋大学経済 学部助教授) 新田 俊三君 ――――――――――――― 三月二十五日 委員坂本三十次君、世耕政隆君、木原津與志
通商産業省公益 事業局原子力発 電課長 都築 堯君 専 門 員 吉田 賢吉君 ————————————— 五月八日 委員池田正之輔君、宇都宮徳馬君、大平正芳君、 橋本登美三郎君、福田篤泰君、毛利松平君及び 山内広君辞任につき、その補欠として三ツ林弥 太郎君、山田久就君、海部俊樹君、小宮山重四 郎君、藤本孝雄君、山下元利君及び木原津與志
(関西電力株式 会社副社長) 加藤 博見君 参 考 人 (東京工業大学 教授) 垣花 秀武君 参 考 人 (東京大学教 授) 三島 良績君 専 門 員 吉田 賢吉君 ————————————— 五月六日 委員山田久就君、木原津與志君及
同日 委員長谷川峻君及び安宅常彦君辞任につき、そ の補欠として篠田弘作君及び木原津與志君が議 長の指名で委員に選任された。 ————————————— 十二月二十二日 一、石炭対策に関する件 の閉会中審査を本委員会に付託された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 亜炭鉱業の振興に関する件 ————◇—————
同日 委員佐藤孝行君、山村新治郎君及び井上泉君辞 任につき、その補欠として齋藤邦吉君、篠田弘 作君及び木原津與志君が議長の指名で委員に選 任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 石炭対策に関する件(石炭関係の当面する諸問 題) 派遣委員からの報告聴取 石炭鉱山の保安確保に関する件 ————◇—————
十月九日 委員木原津與志君及び池田禎治君辞任につき、 その補欠として中村重光君及び小平忠君が議長 の指名で委員に選任された。 同日 委員中村重光君及び小平忠君辞任につき、その 補欠として木原津與志君及び池田禎治君が議長 の指名で委員に選任された。 ————————————— 八月十八日 一、石炭対策に関する件 の閉会中審査を本委員会に付託された。
同日 委員石川次夫君及び中村重光君辞任につき、そ の補欠として井手以誠君及び木原津與志君が議 長の指名で委員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 閉会中審査に関する件 ————◇—————
同月二十八日 委員木原津與志君及び渡辺惣蔵君辞任につき、 その補欠として石川次夫君及び石野久男君が議 長の指名で委員に選任された。 同日 委員石川次夫君及び石野久男君辞任につき、そ の補欠として木原津與志君及び渡辺惣蔵君が議 長の指名で委員に選任された。 七月二十八日 多賀谷真稔君が委員長に当選した。
同日 委員木野晴夫君、古屋亨君及び渡辺惣蔵君辞任 につき、その補欠として中村寅太君、倉成正君 及び木原津與志君が議長の指名で委員に選任さ れた。 ————————————— 本日の会議に付した案件 石炭鉱業年金基金法案(内閣提出第一四〇号) 石炭鉱業再建対策の推進に関する件 ————◇—————
事業局長 安達 次郎君 労働省職業安定 局長 有馬 元治君 委員外の出席者 通商産業大臣官 房参事官 荒玉 義人君 通商産業省重工 業局鉄鋼業務課 長 左近友三郎君 ————————————— 四月十九日 委員廣瀬正雄君、木原津與志君及
同月二十二日 委員伊藤幟君、稻葉修君、松浦周太郎君、淡谷 悠藏君、石田宥全君、川村継義君、木原津與志 君、小松幹君、高田富之君、堂森芳夫君、山花 秀雄君、横路節雄君、渡辺惣蔵君、佐々木良作 君及び田中幾三郎君辞任につき、その補欠とし て藤井勝志君、古川丈吉君、亀岡高夫君、足鹿 覺君、有馬輝武君、坪野米男君、西村関一君、 山口鶴男君、兒玉末男君、島本虎三君、田口誠 治君、赤松勇君、中村重光君
同月二十二日 委員田口誠治君、西村関一君及び受田新吉君辞 任につき、その補欠として山花秀雄君、木原津 與志君及び西尾末廣君が議長の指名で委員に選 任された。 同日 委員木原津與志君、山花秀雄君及び西尾末廣君 辞任につき、その補欠として西村関一君、田口 誠治君及び受田新吉君が議長の指名で委員に選 任された。
右告発代理人としましては、弁護士河上丈太郎、河野密、細迫兼光、中村高一、猪俣浩三、井伊誠一、坂本泰良、畑和、坪野米男、木原津與志、山中日露史、飛鳥田一雄、松井誠、森島守人、黒田寿男、亀田得治、稲葉誠一、以上の告発状を提出いたしまして、即時かつ迅速なる捜査を求めたわけであります。その後警察庁の調査の結果はどうであるか。
同日 分科員足鹿覺君、島本虎三君、西村関一君及び 本島百合子君委員辞任につき、その補欠として 河野正君、堂森芳夫君、木原津與志君及び佐々 木良作君が委員長の指名で分科員に選任された。 同日 分科員河野正君委員辞任につき、その補欠とし て栗原俊夫君が委員長の指名で分科員に選任さ れた。
同日 分科員井村重雄君、田口誠治君、中村重光君及 び井堀繁男君委員辞任につき、その補欠として 松本俊一君、淡谷悠藏君、木原津與志君及び佐 々木良作君が委員長の指名で分科員に選任され た。 同日 第一分科員山花秀雄君及び第四分科員楯兼次郎 君が本分科兼務となった。
木原津與志君の持ち時間はあと十七分でございますから、念のために申し添えます。
農林経済局経 済課長) 枝広 幹造君 農林事務官 (水産庁生産部 長) 大口 駿一君 通商産業事務官 (通商局次長) 宮本 惇君 専 門 員 豊田 薫君 ――――――――――――― 八月二十九日 委員勝間田清一君及び西尾末廣君辞任につき、 その補欠として木原津與志君及
参 考 人 (財政学者、弁 護士) 風早八十二君 参 考 人 (一橋大学教 授) 大平 善梧君 参 考 人 (評論家) 松岡 洋子君 専 門 員 佐藤 敏人君 ————————————— 三月二十八日 委員木原津與志君及
同日 委員角屋堅次郎君、河野正君、赤松勇君、二宮 武夫君、山口鶴男君及び横山利秋君辞任につき 、その補欠として戸叶里子君、村山喜一君、横 路節雄君、永井勝次郎君、木原津與志君及び堂 森芳夫君が議長の指名で委員に選任された。 同日 委員戸叶里子君及び村山喜一君辞任につき、そ の補欠として芳賀貢君及び辻原弘市君が議長の 指名で委員に選任された。