運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

それから、この法案の審議の中で、先ほど川田委員からも御質問ありましたけれども、再生医療等製品条件期限付承認制度これは問題じゃないかというお話があって、ただ、私は思うんですけれども、再生医療というのは、例えば脊髄損傷ですとか心不全、重症の、もう後戻りできない心不全ですね、そういうのについては、ほとんどほかに治療法がないんですよ、全くない。

古川俊治

2017-04-06 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

政府参考人武田俊彦君) 今御指摘がございました条件期限付承認制度これは再生医療等製品で導入されておりますけれども、この制度の趣旨といたしましては、人の細胞を原料とした再生医療等製品製品が不均一で最終製品の品質のばらつきが大きいため、この有効性等の確認のためにはどうしても多数の症例が必要で、結果として臨床試験が長期になる。

武田俊彦

2013-11-20 第185回国会 参議院 本会議 第8号

まず、薬事法等の一部を改正する法律案は、医薬品、医療機器再生医療等製品等の安全かつ迅速な提供の確保等を図るため、最新の知見に基づく内容が記載された添付文書届出義務創設等安全対策の強化を行うとともに、医療機器登録認証機関による認証範囲の拡大、再生医療等製品条件及び期限付承認制度創設等医療機器及び再生医療等製品の特性を踏まえた規制を構築する等の措置を講じようとするものであります。  

石井みどり

  • 1