運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27955件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-11-20 第3回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

今まで糧券を発行いたしましたものが、期限が参りまして償還いたしましたものが三百億、大体七百八十億の中で半分足らずあるいは半分以上が食糧関係であります。一般会計関係が八十億、特別会計の借入が百七十億、大体こういう情勢になつております。それで金融の情勢でありますが、全國銀行勘定から見ましても、一月——三月を見ても、預金が二百七十億、貸出が二百五十億、四月以降貸出は漸次ふえて参ります。

川北禎一

1948-11-20 第3回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

その前のときには、椎熊君がそれと類似のことをやつておられるようですが、そう簡單に、今の議長の仰せのようにちよいちよい成規の賛成さえあればできることはできるが、懲罰ということは非常に重いことだから、各党へ持帰つて、一應党議に諮つて、あらためてその日でも翌日でも、期限は二日間あることですから、出すというような内輪の申合せをしておいたらいかがなものでしよう。

木村公平

1948-11-19 第3回国会 参議院 運輸委員会 第5号

委員長板谷順助君) けれども、初め六ヶ月というのを四ヶ月にしたということは、適当の時期に管理令を廃止するというような目標の下に、成るべく期限を短かく縮めて來たわけでありますから、まあ、でき得るならば今回も四ヶ月ぐらい延ばして置きますれば、從つてこの船舶関係の者も安心して前途に光明を見出すような氣持になるんですが、併しこれもまあ指示であるとすれば止むを得んと存じますが……。

板谷順助

1948-11-19 第3回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

これは一應御報告を受けましたが、この内閣委員会において八人の委員が出席して、第二國会において決定いたしました國家行政組織法の実施期限一月一日を、四月一日に延期するということを決定した。この十七日の内閣委員会において、八名の委員の出席によつて決定されたことについて、私の党としては非常に異議をもつております。

成重光眞

1948-11-17 第3回国会 衆議院 本会議 第14号

まず原案を申し上げますと、本法第二十六條中「昭和二十三年九月一日から同年十二月三十一日までの間に於て」とあるのを「昭和二十四年六月三十日までに」と改めるというのでありまして「現在持株会社整理委員会が持つている権限等移管に関する法律制定期限を一時延期しようというにすぎない事項であります。  

水田三喜男

1948-11-15 第3回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第12号

美濃部證人 その点につきましては、役員をアポイントする、単なる勧告をするというふうなこと、あるいはこういう人を役員就任させたいのだけれども、持株整理委員会意見はどうであるかというふうなこと、あるいは役員就任期限が來た場合に、その就任を継続した方がいいか、やめてもらつた方がいいかというふうな問題は、常任委員の常務の執行という意味で、常任委員に委任されております。

美濃部亮吉

1948-11-15 第3回国会 衆議院 水産委員会 第4号

まず第一に、水産業團体の解散でありまするが、本法施行から八箇月を期限として、すべて解散することにしております。ただ特例として漁業権及び入漁権等を持つておりまする漁業会は、漁業権制度改正との関係上、期限後におきましても漁業権整理の終るまでは、これらの権利の管理に必要な範囲内で存続を認めることといたしておるのであります。  

周東英雄

1948-11-15 第3回国会 衆議院 本会議 第12号

すなわち、野党各派緊急質問に対して一括答弁を行おうとするなど、あるいはまた國家公務員法の一部を改正する法律案審議期間期限を付そうとしたことなど、野党各派の正しい議論の前には、これを強引に押し通すこともできず、いずれも前言を翻して、ついにわが野党の言う通りの行動に吉田総理は從わなければならなかつたのであります。  

石田一松

1948-11-13 第3回国会 衆議院 本会議 第11号

次に、かつて、アメリカは講和條約後も無期限に日本にとどまらねばならぬ、あるいは外國商人には所得税はかけないとかの新聞記者会見談を発表しておられる吉田総理に、特に伺いたいのでありますが、公務員法第二條の最後の項並びに第十條をあわせて読みますと、政府機関はもとより人事院に、法文の通りに述べれば、政府またはその機関外國人の間に個人的基礎においてなされる勤務の契約、すなわち外人顧問を置くことが明らかとなつておるが

木村榮

1948-11-13 第3回国会 参議院 経済安定委員会 第2号

ただ今回この期限を延ばしますゆえんのものは、これから又新らしい指定をするとか、或いは排除具体的措置を非常に廣く解釈して、残つた各位について皆ばたばたと排除指令を出すということのためではなくしてむしろ持株会社整理委員会自体をして、戻すものは戻す、取消すものは取消すという恰好をはつきりさせるために公正取引委員会の方に移すための法律制定時期をちよつと待つた方がよかろうと、こういう解釈からでございます

内田常雄

1948-11-13 第3回国会 参議院 経済安定委員会 第2号

つてこの際この立法期限を先に延長いたす必要があるのでありまして、これを一應明年の六月三十日まで延期をいたすこととしまして、この点について現行法第二十六條の改正案を本國会に提案をいたしました次第であります。  右に申述べました通り、今回の改正案自体は、極めて簡單事項でありまして、権限等移管に関する法律制定期限を一時延期することだけであるでございます。

中川以良