運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
340件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505025

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-06 第201回国会 参議院 予算委員会 第8号

その中ですから、朝鮮人民軍を含め、ふだんにない緊張を西側のインテリジェンスはこぞって感じ取っているところです。  実際に、二月に入ってからの労働新聞を見ますと、国家の存亡に関わるということをあえて強調し、そして、北朝鮮の国内において医薬品も不足し、栄養状態も十分でないということをわざわざ指摘していることからして、いらっしゃる日本の方々、拉致被害者を始めとして、非常に懸念されるところです。  

青山繁晴

2018-06-06 第196回国会 衆議院 外務委員会 第15号

玄葉委員 先ほど、休戦協定から平和協定へ転換をするというときに、何がどう変わるのかということで質問をしたときに、基本的には戦争状態が終わるということなんだ、こういう答弁だったと思いますけれども、御承知のとおり、この休戦協定というのは、一九五三年七月二十七日、米軍陸軍大将中国人民義勇軍司令官朝鮮人民軍総司令官との間でサインをされたということでございます。  

玄葉光一郎

2018-05-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

御指摘のとおり、朝鮮戦争休戦協定は、朝鮮人民軍最高司令官及び中国人民義勇軍司令官を一方とし、国際連合軍司令部司令官を他方とする当事者によって締結された協定であると承知しております。  当事者でない我が国としては、例えば韓国の関与も含めて休戦協定の変更の在り方についてお答えする立場にはないというふうに承知しております。

石川浩司

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

次は、大臣所信の中で、我が国の主権と領土、領海の堅守というキーワードがございますが、この点につきまして、先ほども立憲民主党道下委員の方からも御質問がございました、松前小島への漂着船についてお話がございましたが、今回、けさの新聞にも報じられているのは、武器はその船になかったけれども、船のプレートには朝鮮人民軍の傘下の船であるような文字があったというような報道もございました。  

もとむら賢太郎

2017-05-09 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

昨月ですが、故金日成主席生誕記念日であったり、朝鮮人民軍の創建記念日があったり、弾道ミサイル発射危険性といいますか緊張、非常に高まったわけでございますけれども、一方で、政府弾道ミサイルへの対処に対するホームページ上での情報提供、そして都道府県への説明会への実施のタイミングは四月二十一日ということでした。

佐藤啓

2017-04-21 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

ですから、今回、二十五日も、朝鮮人民軍の設立記念日があります。国民や航空機や、特に海上船舶に対しての連絡体制については、もう一度関係部局でよく相談をして、今の伝達システムで本当にいいのかどうか、過去の例も検証しながら、ぜひ国民に対する、これはもちろん、そもそも短い時間です。だからこそ、一分でも一秒でも、より早く伝えるやり方について、改めて改善、検討を行っていただきたい。

玉木雄一郎

2017-04-17 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

また、四月二十五日は朝鮮人民軍創設八十五周年の節目に当たります。北朝鮮をめぐる緊張は予断を許さない状況であります。日本の多くの方が、朝鮮半島の高まる緊張について不安を抱いています。  こういう極度に緊張が増した状態においては、やはり首脳間に信頼関係があるかどうかが、状況分析状況判断に大きな影響を与えるというふうに考えます。

瀬戸隆一

2014-01-31 第186回国会 衆議院 予算委員会 第2号

北朝鮮朝鮮人民軍が対韓国開戦直前日本全国にある原子力発電所施設特殊工作員計約六百人を送り込み、米軍施設と同時に自爆テロを起こす計画を策定していたことが」「軍元幹部ら脱北した複数の関係者の証言で分かった。」と、かなり詳細に報道があるわけで、警察に問い合わせましたけれども、当然警察は、この真偽はお答えできませんということでございます。  

長妻昭

2013-06-18 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

今先生がおっしゃいました、五月二十八日の産経新聞の一面に掲載された記事の関係で、海上保安庁では、朝鮮人民軍の元幹部拉致に関与したという報道でございますので、それを受けまして、一九六二年から一九八五年の間に発生した海難事故、これが約六万九千隻ございまして、この海難事故を中心として、今、拉致との関連性について再調査に取り組んでいるところでございます。  私ども宛て要請文書を頂戴いたしました。

北村隆志

2013-06-18 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

「脱北した朝鮮人民軍元幹部が軍の司令を受けて一九八〇年代に日本海で漁船の日本人乗組員拉致した」「政府拉致問題対策本部が元幹部から事情聴取したことが二十七日、分かった。政府当局拉致実行犯を名乗る脱北者から聴取したのは初めて。」ということなんですけれども、この聴取した内容について御説明いただきたいと思います。

三宅博

2012-07-26 第180回国会 衆議院 本会議 第30号

金正恩氏の後見人の一人であり、強硬派と見られていた李英浩朝鮮人民軍総参謀長が全ての役職を解任されたことには驚かされました。また、金正恩氏の最近の映像も、笑顔で人民子供たちと交わるさまや、女性もしばしば登場してきて、これまでとは違うやわらかさを印象づけようとしているかのようであります。  

東順治

2012-03-27 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

やはり、先般の北朝鮮自身の発表の中でも、金日成生誕百周年を迎えて人工衛星を打ち上げるということを述べているわけでありまして、委員も先ほど触れられましたけれども、四月十五日には金日成国家主席生誕百年、そして二十五日には朝鮮人民軍創建八十周年といった節目を迎えるわけでございますので、そうした折々にも私たちは目を離すことができないだろうと、注目していきたいというふうに思っているところでございます。  

山根隆治

2012-01-27 第180回国会 参議院 本会議 第2号

昨年行われた朝鮮総連幹部会議で、神奈川朝鮮中高級学校の校長が朝鮮学校を代表して、金正恩朝鮮人民軍最高司令官への忠誠と愛国教育の推進を誓ったという報道があります。これが事実であれば、朝鮮学校に対し、補助金高校授業料無償化の適用という形で公金を支出することは行うべきではありません。既に東京都は、朝鮮学校への補助金を来年度予算に計上しないことを決めました。

中曽根弘文

2010-03-26 第174回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

国務大臣中井洽君) それは朝鮮人民共和国の方へ聞いてくださいよ。そうしたら日本にいる朝鮮総連の人や大半の朝鮮人学校におられる方は我が国人民であると言うに決まっておるじゃないですか。日本に問い掛けてどうするんですか。もう法務省なんかいつでもこんな答弁ばっかりするんですよ。北朝鮮へ聞いたら、絶対自分の国の国民だと言うじゃないですか、我が同胞と言っているじゃないですか、違うんですか。

中井洽

2008-12-12 第170回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

つまり、朝鮮人民軍の石油事情がこれによって大幅に好転されたという、このような事実があったというふうに言われております。  北朝鮮の場合、C重油船舶や、普通、発電所燃料として使われるわけでありますが、北朝鮮では環境問題というのが他の国と違いましてさほど問題になりませんので、発電用燃料に使うんであればこのC重油は必要ないというのが専門家の一致した見方であります。  

風間直樹

share