1987-02-18 第108回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会委員打合会 第1号
村沢 牧君 山口 哲夫君 吉岡 吉典君 田 英夫君 青島 幸男君 事務局側 第一特別調査室 長 荻本 雄三君 参考人 財団法人日本気 象協会調査役 朝倉 正
村沢 牧君 山口 哲夫君 吉岡 吉典君 田 英夫君 青島 幸男君 事務局側 第一特別調査室 長 荻本 雄三君 参考人 財団法人日本気 象協会調査役 朝倉 正
本日は、国際社会問題のうち、地球規模の環境破壊について勉強いたす、かようなことで、日本気象協会調査役朝倉正先生、東京大学教授茅陽一先生、日本気象協会相談役末廣重二先生の三先生に参考人としてお出ましをいただいております。 御多用の中をお出ましいただきましてまことにありがとうございました。
○参考人(朝倉正君) 私に対する御質問にお答えいたします。 酸性雨に限りませんけれども、公害の問題というのは例えて申し上げますと、自分の家で出たごみをお隣の家の庭へ捨てるというのが一番困った問題だと思います。
通企画課長 安藤 忠夫君 環境庁大気保全 局交通公害対策 室長 浜田 康敬君 国土庁大都市圏 整備局計画課長 白兼 保彦君 大蔵省主計局主 計官 日高 壮平君 気象庁総務部長 新谷 智人君 気象庁予報部長 期予報課長 朝倉 正
道整備課長 森下 忠幸君 厚生省環境衛生 局水道環境部環 境整備課長 小林 康彦君 厚生省薬務局安 前課長 小宮 宏宣君 林野庁業務部長 田中 恒寿君 商産業貿易 局農水産課長 土田 清蔵君 気象庁予報部長 期予報課長 朝倉 正