運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-11-20 第185回国会 参議院 原子力問題特別委員会 第2号

事前配布のための住民説明会では、自治体職員が、緊急時における服用の手順や不所持の場合の対応策対応方法、実際持っていないという場合もあり得ますので、その場合の対応方法等説明するとともに、医師や薬剤師から服用時期や服用量等について説明をすることといたしております。また、錠剤は三年ごとに更新する必要がありますことから、その更新方法についても説明を行うことといたしております。

黒木慶英

2011-03-25 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

昨日の本委員会におきまして、沃化カリウム製剤備蓄につきまして、小児用あるいは新生児用服用量を考えると、現状の五十ミリグラムの丸薬と粉薬だけではなくて、四分の一で割れる十二・五ミリグラムの製剤、又は十二・五ミリグラムの丸薬備蓄を進めていくべきではないかと提案をさせていただきましたところ、関係各位にそう進めていきたいとの御答弁をいただきました。  

秋野公造

1998-03-20 第142回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

薬としてではなく、ドラッグとしてハイになるには通常の服用量よりも多い量が必要なの で、複数の精神科に通ったり、長期間の旅行を装ったり、大きい病院などでは処方箋を渡され薬局で貰うところがありますので、このような場合には処方箋に書かれてある薬の処方量を改ざんし多く貰えるようにしてみましょう。 云々というようなことがこの中に書かれているわけであります。  

松本純

1998-03-16 第142回国会 衆議院 予算委員会 第25号

また、薬の服用量を抑えるため鍼灸院ではり治療も行っています。不自由な身体のため、仕事の内容も限定され、当然昇進もできず、月々の給料も低額です。このような状況のもとで治療費負担が必要となることは、日常生活を圧迫するもので、到底納得ができません。  確かに、ほかの患者さんと比較してどうなんだ、負担を求めるべきではないかという観点もあろうかと思います。

福島豊

1997-02-04 第140回国会 衆議院 予算委員会 第6号

これは、医薬品治療研究会がこのプロマックについて臨床試験論文を分析した論文でありますが、これを見ますと、服用量が多くなればなるほど治りが悪くなる。服用量が多いと潰瘍が悪化した例すらあるんですよ。これを医薬品治療研究会では、判定として、有効性は認められず、むしろ危険性の方が大きいという判定を、かなり詳細な分析をやった上で下しています。  

志位和夫

1989-11-16 第116回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

それはそのとおりなのでありますが、老人に一定の服用量の基準を設けるということは非常に難しい面もあるわけであります。個人差といいますか、一般的な年齢の差よりも個人差が非常に大きい、人によって年をとって内臓の変化が、個人差が非常に大きいということがございまして、一律に服用量を決めるということは非常に困難なわけであります。

北郷勲夫

1986-05-09 第104回国会 衆議院 環境委員会 第4号

草川委員 今具体的に錠剤の量を指定して答弁がありましたけれども、放射性沃素の蓄積を防ぐために、それを錠剤で飲むのがいいのか、あるいはヨーロッパの場合はうがい薬で飲んだのではないかというような話もあるわけでありますが、いずれにいたしましても、服用量を間違えると甲状腺ホルモン剤というのは非常に問題があるというような指摘もあるわけでありますから、これはひとつ、科学技術庁が中心になられるとは思いますが、他人

草川昭三

1985-11-26 第103回国会 衆議院 環境委員会 第1号

渡辺説明員 現在発生をしております自殺事故、先ほどの警察庁の方から五百何件かという御説明があったわけでございますが、私ども把握している範囲でも三百二十件ほどの自殺等事故例が昨年に報告されておりまして、そのような事例から見まして、このパラコート剤服用量等にもよるかと思います、あるいは治療までに要した時間等によるかと思いますけれども、その治療はかなり困難であるというふうに聞いております。

渡辺徹

1985-11-14 第103回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

幸田政府委員 東大病院の事件でございますけれども、今御指摘のようなことがございますが、内容を若干申し上げさせていただきますと、東大病院で行われました中には、いわゆる倍量処方、一日の服用量を倍にいたしまして、十四日分の処方で実質的に二十八日分の処方服用を可能にしているケースと、それからもう一つは、処方せんの二枚交付というケースがございます。  

幸田正孝

1976-10-22 第78回国会 参議院 決算委員会 第3号

特に先生がおっしゃったようにチアンフェニコールについては活性度が高いじゃないかというふうにおっしゃったと思うんですけれども、そういう意味では効き目の方もまた高いわけでございまして、現にクロラムフェニコールよりチアンフェニコールの方が服用量は少ない量で十分済んでいるわけでございます。ですから、そういう意味では服用する量も少ない、したがって、副作用の出方も違うということは当然あり得るだろうと思います。

代田久米雄

1972-05-24 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第29号

滝沢政府委員 問題のキノホルムの使用量につきましては、〇・六グラムというのが一日の使用量でございますけれども、研究班の成績の中に、必ずしも各キノホルム関係患者服用量についての明確なデータはわれわれ承知いたしておりませんけれども、かなり量の多い、二グラムというような服用をした患者があるという事実は聞いておりまして、この問題と、それからキノホルム剤そのものの、からだへの吸収機構の問題、いわゆる発生機序

滝沢正

1972-05-24 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第29号

滝沢政府委員 研究学者見解によりますと、先ほど申し上げましたように、服用量についてはそれぞれ個人服用量に差がある、しかしながら、症状としては同じような症状が出た。症状が同じで服用量が違うという、いわゆる個人差の問題については、これが発生機序について必ずしもまだ解明されておらない、こういう見解につながっているものと私は考えます。

滝沢正

1961-03-01 第38回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

ただし、ホルモン剤のうちのたとえばボセルモン、エナルモンBのごとく、一日の服用量によって、二錠の場合は指定薬になって、一錠の場合は除外される、こういうことになるのでございまして、薬種商が完全に包装されたところのものを売っても、買った方のお客さんの方でもって、一錠ならばそれは法律違反になりませんが、もし勝手に二錠飲めば、これは法律違反になります。

羽田武嗣郎

1950-03-09 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

アドルムその他の睡眠剤につきまして、やはりその習慣性、その服用量等、事実上弊害あるものにつきましては、それを今調査いたしております。さような意味におきまして、その結果を待ちまして、あるいは御指摘のごとく特殊の方法販売品目の中に加えるということも考えられると思いますが、現在におきましてはアドルムについて結論はまだ得ていないわけでございます。

星野毅子郎

  • 1