2007-04-13 第166回国会 衆議院 外務委員会 第7号
この間の議論の中でも、例えば、二〇〇五年九月の一日の第二回のITER計画推進検討会の記録によれば、今度のBA、ブローダーアプローチについても、当時の有馬座長が、遠隔実験センターは本当に要るのか、こういう提起をされて、森委員の方から、絶対必要かというと、要するに、絶対必要かというと必ずしもそうじゃないというニュアンスを込めた御意見も出されたり、また、有馬さんの方から、いろいろなものを何となくBAにほうり
この間の議論の中でも、例えば、二〇〇五年九月の一日の第二回のITER計画推進検討会の記録によれば、今度のBA、ブローダーアプローチについても、当時の有馬座長が、遠隔実験センターは本当に要るのか、こういう提起をされて、森委員の方から、絶対必要かというと、要するに、絶対必要かというと必ずしもそうじゃないというニュアンスを込めた御意見も出されたり、また、有馬さんの方から、いろいろなものを何となくBAにほうり
これは、昨年の六月三日の沖縄新大学院大学の構想検討会、有馬座長の、俗に有馬委員会と申しておりますが、ここに諮られました大学院大学候補地選定の基本方針というものがございます。
いずれにいたしましても、検討委員会、有馬座長のもとでいろいろと検討もなされております。そしてまた今般、この二十六日からでしょうか、国際顧問会議にお出ましになられて、いろいろと御意見も聞かれるということでございます。 私が今まで経験してきた学部ですとか、あるいは新しく大学を立ち上げるなんというような場合には、私学などの場合には相当時間がかかるんですね。
○有馬座長 森井忠良君。
○有馬座長 池端清一君。
○有馬座長 丹羽君。