運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4321件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-11 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第10号

 正吉君    佐々木更三君       重井 鹿治君    島上善五郎君       館  俊三君    成重 光眞君       原   彪君    矢野 政男君      岡村利右衞門君    田村 虎一君       高橋 英吉君    増田甲子七君       飯田 義茂君    木下  榮君  出席政府委員         農林事務官   藤田  巖君         運輸事務官   有田

会議録情報

1947-08-08 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第9号

郁君       井谷 正吉君    佐々木更三君       重井 鹿治君    館  俊三君       成重 光眞君    原   彪君       矢野 政男君   岡村利右衞門君       高橋 英吉君    増田甲子七君       飯田 義茂君    木下  榮君       前田 正男君  出席政府委員         運輸政務次官  田中源三郎君         運輸事務官   有田

会議録情報

1947-08-08 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第7号

そこで前會以來水あめの問題や、きようの問題を取調べることになつてまいつたのでありますが、私どもが聞いておりますと、前會の水あめの問題につきましても目白署有田前署長、それから警視廳の小杉前生活課長、そういう人たちの辯明がいかにも理路整然としておる。またきようの檢事さんや森課長の話も形式上論理的に筋が通つておる。そこで世耕さんの言われることの方が何か證據の上では言過ぎておるのではないか。

武藤運十郎

1947-08-08 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第7号

石田(一)委員 そうしますと、前會の有田證人證言の中に、最初の方は現場を見た結果の數を言つたと言い、その次には人に聞いたという二つの證言があるが、あなたは事實見たのがほんとうなのか、それとも見ないのがほんとうなのか、ここであなたの證言議會における證言であるから、どちらにか意見を一致させなければ、重大な問題か起きますと、委員長證人にわざわざ注意を促しておられる。

石田一松

1947-08-08 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第7号

先般の有田證人證言に對しては、水あめ問題に對する本委員會報告を起草する場合に、あの言葉がそのまま出てくるのです。今日の森證人證言も、そのまま報告書に出てくるのです。證人證言がこの同じ議場において取消されるというようなことは、これは許さるべきものでありません。

加藤勘十

1947-08-07 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第5号

昭和二十二年八月七日(木曜日)     午後一時三十三分開議  出席委員    委員長 伊藤卯四郎君    理事 大矢 省三君 理事生悦住貞太郎君    理事 今村長太郎君 理事 早川  崇君       今澄  勇君    衞藤  速君       松本 七郎君    生越 三郎君       庄  忠人君    長尾 達生君       西田 隆男君    三好 竹勇君       有田 二郎

会議録情報

1947-08-07 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

昭和二十二年八月七日(木曜日)     午後二時十三分開議  出席委員    委員長 小野  孝君    理事 山崎 道子君 理事 飯村  泉君    理事 武田 キヨ君 理事 有田 二郎君    理事 大瀧亀代司君       太田 典禮君    中原 健次君       福田 昌子君    松谷天光光君       中嶋 勝一君    降旗 徳弥君       小暮藤三郎君    榊原  亨君

会議録情報

1947-08-06 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第4号

昭和二十二年八月六日(水曜日)     午前十時三十六分開議  出席委員    委員長 伊藤卯四郎君    理事 大矢 省三君 理事 岡田 春夫君       今澄  勇君    衞藤  速君       松本 七郎君    萬田 五郎君       庄  忠人君    三好 竹勇君       有田 二郎君    平島 良一君       深津玉一郎君    淵上房太郎君       山口六郎次

会議録情報

1947-08-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第8号

堀川 恭平君       矢野 政男君    山崎 岩男君      岡村利右衞門君    田村 虎一君       高橋 英吉君    飯田 義茂君       木下  榮君    前田 正男君  出席國務大臣         厚 生 大 臣 一松 定吉君  出席政府委員         厚生事務官   宮崎 太一君         厚生事務官   岩瀬 繁一君         運輸事務官   有田

会議録情報

1947-08-04 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

昭和二十二年八月四日(月曜日)     午前十時三十一分開議  出席委員    委員長 小野  孝君    理事 山崎 道子君 理事 飯村  泉君    理事 有田 二郎君 理事 大瀧亀代司君    理事 徳田 球一君       太田 典禮君    福田 昌子君       園田  直君    中嶋 勝一君       花月 純誠君    榊原  亨君       村上 清治君    河野 金昇

会議録情報

1947-07-31 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

付託事件  傳染病豫防法等の一部を改正する法律案内閣  提出)(第一五號)  保健所法を改正する法律案内閣提出)(第一  六號)  青少年禁酒法案参議院送付)(豫第一號)     ————————————— 昭和二十二年七月三十一日(木曜日)     午前十時三十分開議  出席委員   委員長 小野  孝君    理事 山崎 道子君 理事 武田 キヨ君    理事 有田 二郎君 理事 徳田 球一

会議録情報

1947-07-30 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第7号

有田政府委員 任意組合の性格はその名の示すごとく、まつたく任意組合であります。いわゆる民法上の任意組合、かように解してくださつて結構であります、ただこの數について別段制限するわけでも何でもありませんが、實際任意組合政府の直接統制と言いますか、その間におきまして、できるだけ圓滿に諸般の事務を遂行したい。かような見地から見まして、あまり任意組合が濫立されても困ります。

有田喜一

1947-07-30 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第7号

有田政府委員 前田さんからお尋ねの第一點、すなわち海運組合法廢止後資材割當政府でやるのか、あるいは任意組合でやるのかどうかというお尋ねでございます。實はこの組合法廢止動機は、御承知の通り獨占禁止法第五條によりまして、個人、業者あるいは組合團體資材一定割當をするということは禁止されておるのであります。これも海運組合法廢止の大きな動機一つであります。

有田喜一

1947-07-30 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第7号

     原  彪君       矢野 政男君    山崎 岩男君      小笠原八十美君   岡村利右衞門君       田村 虎一君    高橋 英吉君       木下  榮君    前田 正男君  出席國務大臣         運 輸 大 臣 苫米地義三君  出席政府委員         運輸政務次官  田中源三郎君         運輸事務官   伊能繁次郎君         運輸事務官   有田

会議録情報

1947-07-28 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第6号

有田政府委員 任意組合は御説の通り、もちろん任意でございまして、業者の發意によりまして組合をつくるわけであります。ただ私どもとして考えておりますのは、この組合というものがあまりたくさんできますと、ここに濫立の弊が起ります。また大きな範團でできますと、またその間に弊がございます。できるならば現在やつておる程度組合を維持していきたい。

有田喜一

1947-07-10 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

昭和二十二年七月十日(木曜日)     午前十時二十一分開議  出席委員    委員長 小野  孝君    理事 田中 松月君 理事 山崎 道子君    理事 飯村  泉君 理事 武田 キヨ君    理事 有田 二郎君 理事 大瀧亀代司君       太田 典禮君    角田藤三郎君       中原 健次君    福田 昌子君       松谷天光光君    園田  直君       中嶋 勝一

会議録情報

1947-07-09 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第2号

化学工業小委員に    今澄  勇君  生越 三郎君    三好 竹勇君  有田 二郎君    澁谷雄太郎君  高倉 定助君 を指名いたします。  金属工業小委員に    金野 定吉君  萬田 五郎君   生悦住貞太郎君  青柳 高一君    神田  博君  早川  崇君 を指名いたします。  ほかに御意見はございませんか——ほかに御意見等がなければ、本日の委員会はこの程度で散会いたします。

伊藤卯四郎

1947-07-07 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

昭和二十二年七月七日(月曜日)     午前十時三十分開議  出席委員    委員長 小野  孝君    理事 田中 松月君 理事 飯村  泉君    理事 武田 キヨ君 理事 有田 二郎君    理事 大瀧亀代司君       角田藤三郎君    中原 健次君       福田 昌子君    松谷天光光君       武藤運十郎君    中嶋 勝一君      小笠原八十美君    小暮藤三郎

会議録情報

1947-07-01 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第1号

松本 七郎君    長谷川俊一君       三好 竹勇君    有田 二郎君       高倉 定助君     —————————————     会 議 昭和二十二年七月一日(火曜日)     午前十一時四十二分開議  出席委員    委員長 伊藤卯四郎君       今澄  勇君    衞藤  速君       大矢 省三君    金野 定吉君       松本 七郎君    村尾 薩男君       

会議録情報

1947-06-30 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

太田 典禮君    角田藤三郎君       田中 松月君    中原 健次君       福田 昌子君    松谷天光光君       武藤運十郎君    師岡 榮一君       山崎 道子君    飯村  泉君       小野  孝君    園田  直君       竹田 儀一君    武田 キヨ君       中嶋 勝一君    林  平馬君       降旗 徳弥君    有田 二郎

会議録情報

1947-06-28 第1回国会 衆議院 本会議 第7号

中島 茂喜君  佐瀬 昌三君    田口助太郎君  野原 正勝君    松野 頼三君  的場金右衞門君    中村元治郎君  水産委員    吉川 兼光君  越馬  晃君    小澤專七郎君  内海 安吉君    加藤吉太夫君  商業委員    師岡 榮一君  櫻内 義雄君    松井 豊吉君  前田  郁君    寺崎 覺君  鉱工業委員    松本 七郎君  長谷川俊一君    三好 竹勇君  有田

松岡駒吉

1947-06-03 第1回国会 衆議院 本会議 第5号

義芳君  石田 一松君    川越  博君  受田 新吉君    木村  榮君  厚生委員    太田 典禮君  角田藤三郎君    田中 松月君  中原 健次君    福田 昌子君  松谷天光光君   武藤 運十郎君  師岡 榮一君    山崎 道子君  飯村  泉君    小野  孝君  園田  直君    竹田 儀一君  武田 キヨ君    中嶋 勝一君  林  平馬君    降旗 徳弥君  有田

松岡駒吉