運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1959-12-11 第33回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

そこで選挙のやり方については公職選挙法違反等こまかい問題がたくさんありますから、後ほど聞きたいと思いますが、そういうことになって、たとえば工場誘致条例等も電化という工場有機合成関係工場の招致のときに作ったわけなんですけれども、それをあとから入っていった工場には適用をしないというような問題が起こってみたり、あるいはまたこの九ページに「町費永久橋に」という題名で写真まで出ておりますが、御幸橋というものを

小沢貞孝

1956-03-02 第24回国会 衆議院 商工委員会 第10号

現在の需要量で申しますと、現状におきましては、カーバイドの約半分は石灰窒素肥料需要でございますが、五年後におきましては、有機合成関係需要量がほぼこれに匹敵する、こういう見通しでございますので、この点につきましては、近くカーバイド工業の育成に関する計画につきまして省議でこれを決定するという準備をいたしておるわけでございます。  

吉岡千代三

1956-02-22 第24回国会 衆議院 商工委員会重化学工業に関する小委員会 第1号

吉岡政府委員 化学工業関係は、御承知のように有機、無機あるいは肥料、窯業というふう北、きわめて広範多岐にわたっておりますので、本日はそのうち特に最近問題となり、各方面の関心を集めております有機合成関係石油化学、並びにこれに関連いたしまして合成樹脂カーバイド、タールというような関係を中心に申し上げまして、また機会を見まして、その他の点について逐次御説明を申し上げたいと思います。  

吉岡千代三

1954-06-03 第19回国会 衆議院 通商産業委員会化学工業振興に関する小委員会 第2号

そうして醋酸にして有機合成関係の方に、十分ぺイするものを出す。それである時期に製油業あるいはそういう方面の技術がもつと進んで、その値段輸入アルコール値段とほとんどペイする時期が、もう四、五年で来ると思われますが、そういう時期になつて初めて日本で一本でやる。

山本晴次

  • 1