運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-08-18 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

EUでは、パートタイム労働指令ですとか有期労働指令雇用形態による不利益取扱い禁止されているんです。これを受けて、EU主要国国内法でも不利益取扱い禁止実効性を伴った形で定めた事例が多く見られるんです。  では、雇用労働政策を主管される厚労省として、均等待遇ですとか同一労働同一賃金に関しどのような方針をお持ちでしょうか。

牧山ひろえ

2015-08-18 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

また、有期契約労働者につきましては、一九九九年に成立いたしました有期労働指令におきまして、有期契約労働者に対する非差別原則有期契約反復更新による制度の濫用防止等について規定しております。  さらに、派遣労働者につきましては、二〇〇八年に成立いたしました派遣労働指令において、派遣労働者派遣先労働者との均等待遇原則等について規定しているところでございます。

勝田智明

2015-08-18 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

長沢広明君 いわゆる差別禁止という一貫した流れがあるわけですけれども、今ありましたとおり、パートタイム労働指令が一九九七年、有期労働指令が一九九九年、派遣については二〇〇八年と差が付いております。  EU派遣労働指令がパートや有期に関する指令よりもこのように成立が遅れたということについて、この理由についてはどのように把握をされていますか。お答え願いたいと思います。

長沢広明

  • 1