運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-06-06 第22回国会 参議院 決算委員会 第12号

二十八年度の決算におきましても、先ほど小峰局長から御指摘のありました直轄工事有明干拓等関係者に対しましては、一部戒告処分を加えておるのでございます。ごくわずかでありますが、こういうことがたびたび重なりますれば、ますます事業の執行も適正に行われなくなって参りますので、今後情状如何によりましては、更に厳重な処分も考えて参らなければならないと、かように考えております。

武田誠三

1951-03-14 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第34号

干拓地は御承知の通りに経済効果が相当上るところでなければ取上げないのですから、たとえば一つの例から申しますると、私の県の兒島湾であるとか、あるいは有明干拓等の実例から見ましても、平均反当三石三斗五升というものは非常に高い経済効果だと言われるかもしれませんが、事実そういうところもたくさんあるわけでありまして、これらの問題を取上げてやるということは、経済効果の上からいつて非常に高いものであるから、干拓

島村軍次

  • 1