運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-11-05 第59回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第3号

本県は、立山地区開発計画として、立山黒部有峰開発株式会社による室堂・黒部ダムルート工事を実施中であります。工事も順調で、四十三年度中に、ロープウエーを除き、トンネルと地下ケーブルはほぼ貫通を予定されております。また、立山登山口である桂台・美女平間の道路建設も四十四年には全線開通の見込みでありますので、近い将来、大自然を背景とした黒部立山の新しい観光ルートが誕生するものと思われます。  

鹿島俊雄

1962-06-01 第40回国会 衆議院 建設委員会 第24号

その他、地元の熱心な要望についておもなものを見ますと、北陸自動車道建設促進砂防事業費大幅増額都市計画関係事業費増額公営住宅建設事業標準建設費引き上げ住宅金融公庫貸付金限度額標準建設費及び土地の標準価額)の引き上げ立山黒部有峰開発計画等がありますが、いずれをとってみましても、裏日本産業経済開発に大きな影響を持っているものでありまして、地域格差の是正あるいは後進性の打開に必要なものであると

山口好一

1958-08-13 第29回国会 衆議院 決算委員会 第6号

有峰は、常願寺川支流和田川上流に位する盆地で、優秀なる電源地帯として大正八年富山県が県電有峰開発計画を立て、この盆地咽喉部猫巾地点ダムを建設すべく、一万五千町歩、材積七百万石に及ぶ用地の買収に着手し、昭和十一年に至り、ようやく工事を開始しましたが、戦争の激化に伴う資材と労力の逼迫により工事が容易に進まず、当時の計画によるダム工事の約二〇%のコンクリート打ち込みを終つたところで、昭和十七年四月、日本発送電株式会社

井原岸高

  • 1