運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-08-10 第69回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第1号

第三点は、ストライキを行なっている際に、職場におきまして、会社側が内側、外側から施錠をして、その中で第二組合組合員パートタイマーたちを就業させておることも、これまた基準法の通路の有効保持規定違反しておるという点。  それから第四点といたしまして、会社皆勤手当制度があるが、ストライキ参加者について皆勤手当を全額カットしたのが基準法の二十四条等の違反である。  

渡邊健二

1972-05-18 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第15号

今回の場合、特に従業員が多数なくなりましたプレイタウン等につきまして、避難口有効保持等にプレイタウン使用主側として違反があったかどうか、その点につきましては、ただいま現地の極力関係者等々と取り調べておるわけでございまして、現在までのところ、まだ明確な段階には至っておらないわけでございますが、今後ともそれら諸規則につきましては、常時厳格な適用をはかりましてこういうことがないようにいたしたいと思いますし

渡邊健二

1969-02-19 第61回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

それからなお、ちょっと先ほどの御質問に対して補足いたしますと、いろいろ増築増築ということで出てまいりますのはやはり全体として見ておりますけれども、途中の廊下にいろいろな売店を置いたり何かするということにつきましては、いわば有効保持といいますか、維持管理といいますか、建築基準法上の維持管理面といいますか、こういうところが十分に規定ができていない。

前川喜寛

1968-11-07 第59回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

方からもいろいろお話がございまして、防火管理者とこういったことといろいろダブる面もあるいは出てくるかと思いますが、われわれといたしましては、現在の建築基準法はどちらかといえば、建物のでき上がった結果というふうな、いわば施設基準でございますが、それを適切に維持管理するということにつきまして、一般の方よりも持に専門的な方があるいは要るのではないかということもひっくるめまして、特に避難施設に関しての有効保持

前川喜寛

1962-03-16 第40回国会 衆議院 建設委員会 第12号

駐車施設付置義務は、施設設置することによって一応その履行がなされたことになりますが、付置義務を課した目的を達するためには、設置後に他の用途に転用されることなどがないように、その保持管理について義務づけをする必要がありますので、駐車施設所有者または管理者に対し、条例有効保持義務を課することができることといたしました。  最後に、附則第二項の建築基準法改正について申し上げます。  

前田光嘉

1962-03-01 第40回国会 参議院 建設委員会 第12号

駐車施設附置義務は、施設設置することによって一応その履行がなされたことになりますが、附置義務を課した目的を達するためには、設置後に他の用途に転用されるようなととがないように、その保持管理について義務づけをする必要がありますので、駐車施設所有者または管理者に対し、条例有効保持義務を課することができることといたしました。  最後に、附則第二項の建築基準法改正について申し上げます。

前田光嘉

  • 1