2011-02-16 第177回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第3号
この原料費の中の三割のまた三割、かなり上がったとしても、実は最終売価にしてみたら三割上がるわけじゃなくて、せめて五%とか、そういう状況になってきます。 もう一つは、これは飲食業も一緒です。最後の出口の飲食業も三、三、三、一です。したがって、飲食業界も三割のうちのまた三割上がったとしても、最終出口で消費者に多額な負担を、リスクを負うほどの負担を与えるということじゃないというふうに思っています。
この原料費の中の三割のまた三割、かなり上がったとしても、実は最終売価にしてみたら三割上がるわけじゃなくて、せめて五%とか、そういう状況になってきます。 もう一つは、これは飲食業も一緒です。最後の出口の飲食業も三、三、三、一です。したがって、飲食業界も三割のうちのまた三割上がったとしても、最終出口で消費者に多額な負担を、リスクを負うほどの負担を与えるということじゃないというふうに思っています。
それから、同時に、幾らでもって子供に分けてやったかという最終売価、これを一つ明らかにしてもらいたい。それから、実費計算ということになっていますが、印刷屋に払った金、それから編集費とか、いろいろなことをさいぜんお話しになっておるが、それを全部一冊について幾らずつかかったということを明瞭にしていただきたい。