運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-04-01 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

違いは、フィンランドは場所が最初に合意した、スウェーデンはまだ最終合意はしていないという認識でございますが、最終地をそこでやらせてほしいということは、自治体側が今受けている状況だと認識しておりますが、いずれにしても、先行している事例がこの二つしかないんです。あとは、国内の環境省の苦しい経験を少し学んでほしいということです。  

田嶋要

2005-05-10 第162回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

私も、先ほど質問された石破長官初め歴代防衛庁長官六名の皆さんとともに、当委員会では、あと我が党の赤松先生、民主党の前原先生松本先生西銘先生等々、当時ワシントンに行っていたんですけれども、アメリカ、最終地ワシントンなんですが行かせていただいて、そこで、最後の方で一つの話題になっていたのがこの北朝鮮の核実験の話でございまして、ニューヨーク・タイムズに出たということも一つございます。  

佐藤茂樹

1996-06-13 第136回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第5号

そういった中において、総理の極めて重い政治的な決断といいますか、今回のこの法案は、今この段階最終地を決める法案ではありませんが、そういった極めて歴史的に重要な時期に総理大臣になられていて、この法案が、改正法案でありますが、今ここで議決をされる、こういう段階に当たっての総理の所信をお聞かせ願えればと思います。

長浜博行

1978-04-26 第84回国会 衆議院 地方行政委員会運輸委員会交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

そのような場合であるとか、あるいは発注者が山元とか最終地を指定してかなり多くの土砂を運搬するような工事を発注する、こういうような場合には、当然これに伴ういろいろな積算上の前提を置きまして適正な価格を定めるように努力いたしているところでございます。  

萩原浩

1956-11-10 第24回国会 衆議院 商工委員会貿易振興に関する小委員会 第6号

従って今後貿易協短の改訂を行わんとする場合に、必ず検査最終地をどこに求めるかということがまた問題になるはずであります。われわれは日本の輸出港主義をとっている日本の権威を失わないようにすべきであると考えております。ところが見本市等の場合に商品検査がはなはだ不始末なために基本原則を曲げなければならないようなことが起っては大へんでありますから、そういう点について通産省の見解を伺いたい。

宇田耕一

  • 1