運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-05-29 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

確かに、車の最終処理段階で出てくるタイヤというのは廃タイヤ全体の二割程度である、八割ぐらいはその中間で、タイヤのつけかえでありますとかそういうときに出てくるということでございますが、そうだとするならば、この自動車リサイクル法を議論するのを契機に、タイヤリサイクルについて考えるべきであると私は思いますが、どういう法体系があるのかということも含めまして、御答弁をいただきたいと思います。

鈴木康友

1964-04-28 第46回国会 参議院 大蔵委員会 第29号

したがいまして、現行法配当制限規定適用期限は、多くの会社につきまして近く切れることになりますが、本法で最終処理段階と考えられております資本組み入れ割合八〇%以上または再評価積み立て金額資本金額に対する割合一〇%以下の段階にまだ至っていない再評価実施会社がかなり残っている現状にかんがみ、かつ、開放体制への移行に対処して、企業経営の一そうの健全化に資するため、現行配当制限措置を、経営の実情に即して

吉岡英一

1954-09-07 第19回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第15号

こういう点について、帰らざる人々の数がだんだん減つて来た、縮小されて来たという段階で、しかも完結すべき段階に来ておる以上、最終処理段階としてひとつ思い切つて引揚げ促進の予算なども計上して、それに伴う国民運動等も大きな行事にしてみる、あるいは政府みずからがこれに乗り出すとかいう形をもつて、ひとつ全国民にこの未帰還者に対するあたたかい愛の手が差延べられるような政策をとる必要がありはしないか。

受田新吉

1952-03-31 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第34号

これは一月三十日現在でございますが、昨日現在においては、清算結了機関の数は六百十五機関となり、最終処理段階中の機関数は二百七機関なつております。その他の清算中の機関は二百六十六機関なつております。今後の処理方法といたしましては、従来は土地土地建物建物というような横の関係で整理を進めておつた。今後は縦に掘下げて整理をやつて行く。

小林政夫

1952-01-31 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

清算の結了したもの、これは大蔵省に申請中のものを含むのでありますが、五百六十四機関最終処理段階にある機関数二百四十一、右以外の清算中の機関数が二百八十、以上合計千八十五でございます。それから太平木材日本出版配給全国金融統制会、これは別個に清算しておりまして、それぞれ特殊清算人がその清算を担当しております。  

岩坪友至

  • 1