運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-03-28 第190回国会 参議院 予算委員会 第19号

その中でも、最低月額、収入がなくても二千円返済が必要だというのが今のところの考え方のようですけれども、これでは、経済的困難を理由として延滞の防止を図るというために作られるわけですけれども、今の仕組みから見ても、大分、逆に後退をしてしまうんじゃないかと危惧をするんですが、本当に子供たちを、学びや成長を支える奨学金となるのか、この新たな所得連動返還型奨学金がですね、大臣にお聞きをして、できれば簡潔にお答

柴田巧

2012-05-08 第180回国会 衆議院 本会議 第18号

最低月額七万円を保障する最低保障年金創設、どんな職業についても変わらない一つ年金制度実現する年金一元化、それぞれの実現についての野田総理の決意と、今回の議題となっている法案との関係についてお聞かせください。  政府は、年金制度改革検討調査として、国民年金も含む年金一元化実現に資する、自営業も含む大規模所得調査を実施しております。

長妻昭

2010-03-23 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

中村博彦君 今、事業仕分における運営費額、このデータをお話をしていただいたんですけれども、私が問題視しているのはこの管理費事業費、そして保育士、具体的に言えば保育士の十九万五千二百二十八円は最低月額二万円アップは必要でないのかということを御提案を申し上げます。  それと同時に、この人件費管理費事業費というものの区分を見せてもらいますが、もう少し管理費事業費にシフトされるべきでないか。

中村博彦

1997-04-08 第140回国会 参議院 労働委員会 第9号

平成七年の十二月から最高月額をそれまで二万六千円でしたところを三万円に引き上げる、また最低月額を四千円でありましたところを五千円に引き上げたところでございます。  さらに、この掛金月額を引き上げたわけですけれども、企業としても掛金を高い方に出すということにしていただくことが望ましいわけでございます。

松原亘子

1980-04-22 第91回国会 参議院 内閣委員会 第9号

ところが、どう考えてみましても、この仮定号俸最低の十八号俸を見ますというと、これは公務員の行(二)の最低月額よりも低い、月額に直しますというと。一体この仮定号俸というものと、それから、これは兵でありますから、恐らく平均年齢は満二十、数えで言うならば二十一か二十二になろうかと思います。

山崎昇

1979-01-31 第87回国会 参議院 本会議 第5号

私は、最低月額四万円は直ちに保障されるべきであると考えます。そうして、年金水準改善について緻密な年次計画を確立しなければなりません。それを可能にする公的年金制度の負担を含む改革について、お互いにまとめてまいろうではありませんか。低過ぎる定年を延長し、年金につなぐ方向は、少なくともここで直ちに内閣も確認すべきであります。  次に、雇用についてであります。  

片山甚市

1979-01-31 第87回国会 参議院 本会議 第5号

また、「人間の尊重」に足りる年金水準を目指せ、年次計画をつくれ、同時に、最低月額四万円の老齢福祉年金をという御意見をちょうだいをいたしました。御承知のとおりに、年金制度は、現在、老後の所得保障中心として、国民の間にきわめて強い関心を持たれておることは事実であります。そこで、毎年、政府はそれなりの努力を払いながら改善をしてまいりました。

橋本龍太郎

1977-03-16 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

一級の場合だったらば最低月額四万一千円とか、二級だったら三万三千円とか、あの中をずっと調べてみると、すでに年金をもらっている人も現実にはおるわけです。ですから、そういうことはやっておりますが、さらに裁判所の方ではそれよりも上の話をしているわけですね。ですから、そういうような問題についてわれわれは話を聞いていきたい。しかし、厚生省は公平な取り扱いも必要なわけですね。

渡辺美智雄

1974-05-30 第72回国会 参議院 運輸委員会 第18号

そのような見方からいたしましても、今年の四月二十日に日本運協会と全国の港湾労働者組合協議会との間で労働時間の短縮でございますとか、あるいは最低月額賃金保障の設定でございますとか、あるいはまた港湾労働者生活保障基金制度の確立というものをずっと引き続いてひとつ協議をしていこうという話し合いができたように承知しております。

徳永正利

1974-05-16 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

そうしますと、厚生年金におきましては、御承知のように、定額部分プラス報酬比例部分、そのどちらもこれは期間比例になっておりまして、したがいまして、報酬は御承知のとおり、最低月額二万円というのが標準報酬最低でございますが、これを基準にしまして計算いたしますと、二十年から三十年の間で変わるわけであります。

安藤哲吉

1973-06-19 第71回国会 衆議院 社会労働委員会公聴会 第2号

たち労働者は、各福祉年金についても、最低月額三万円を保障するように要求しています。政府は、生活第一、国民福祉優先をうたっています。経済社会構造福祉中心構造に転換するといっています。そうであるならば、四党提案にこたえて、少なくとも六十五歳から夫婦で月額四万円の実現をはかるべきであると考えます。年金権というのは食える年金保障することが大前提になっていなければならないと考えるからです。  

庄司博一

1963-02-26 第43回国会 衆議院 本会議 第10号

以上三法案は、一月二十二日本委員会に付託となり、二月十九日、提案理由の説明を聴取いたしました後、直ちに質疑に入り、二月二十六日、質疑を終了いたしましたところ、一般職職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案並び防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案に対しましては、俸給改定増額分最低月額千五百円の増額となるよう俸給月額の一部を改める等の自民、社会党共同提案にかかる修正案が提出されまして、

永山忠則

1962-12-12 第42回国会 衆議院 本会議 第3号

私は、就職促進手当はこの際最低月額二万円を保障し、あわせてその扶養率に応じて家族手当制度をつくるべきであると思うのであります。原案によりますと、きびしい支給条件が示されている以上、就職ができるまで手当を支給して、池田総理炭鉱労働者に約束をいたしました雇用生活保障するという責任を果たすべきであると思うのであります。  

岡田利春

1956-04-19 第24回国会 参議院 社会労働委員会 第25号

ところがその結果、賃金最低月額にしてやっと四十円、最低は四十円、あるいは最高にして七百数十円、こういう状態でございます。これは月額。そういう実情でありますが、さらに私は大事なことは、この賃金のわずかの上った部分は、問題になっておる労働者の大体三割七分、あるいは三割八分といわれる。そうしますと、四割足らぬ勤労者賃金がわずかながらでも上りました。

山本經勝

1956-03-07 第24回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

また、七人委員会の報告におきましては、これら零細企業労働者と並んで現に健康保険にはいっておる人々に対しても五千円未満というような低賃金人たちに対してはその保険料半額程度を国庫において負担すべきであると主張し、そのため国は年九億円程度を負担すべきであると主張していたのでありますが、政府はこうした点に考慮せずして標準報酬最低月額を三千円から四千円に上げようとして今労働者の反対を買っていられるようであります

近藤文二

1952-04-03 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第20号

戰傷病者年金につきましては、戰傷病程度を七段階に区分しておることは、この原案の通りでありますが、最高月額一万円、最低月額二千円、平均六千円を交付するということに私どもは決定しております。遺児年金につきましては、遺児並びに未復員者戰傷病者特項症から二項症まででありますが、その子に交付するもので、基本年金教育加金の二種類にしております。基本年金は、十八才まで一律に月額一千円を交付する。

青野武一

1950-02-18 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第4号

油井賢太郎君 ここに一つの実例があるのですが、最低月額として今度の電気料金が一・六、七倍となつておる一つ産業があるのです。ところが、その次の電力割当量というものが半分にされてしまう。超過電力というものが今まで殆んど大したことがなかつた。これは一つ輸出産業ですが、今度は超過電力が、いわゆる残つた半分そつくり十倍にも近い料金に上げられる、結局合計すると三倍になるというふうなことになるのですか。

油井賢太郎

  • 1
  • 2