1954-10-19 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第13号
曾つて厚生省におきましては、昭和二十四年に省令五十三号という食品衛生法に基く厚生省令を公布いたしました。これによりまして只今御指摘のような低温殺菌一本建とする方法並びに農家の原料乳を一定基準以下に冷やしておく問題、或いは成分中の規格というようなことを定めたわけであります。
曾つて厚生省におきましては、昭和二十四年に省令五十三号という食品衛生法に基く厚生省令を公布いたしました。これによりまして只今御指摘のような低温殺菌一本建とする方法並びに農家の原料乳を一定基準以下に冷やしておく問題、或いは成分中の規格というようなことを定めたわけであります。
どういう経過でかようなことになつたかということは、これは内務省に曾つて厚生省の行政が土木行政と一緒に一局として存在しておりました時代にしばしばこの衛生局にも、この衛生局が元々主管をしておりまして、衛生局に水道の関係の技術者がないということは極めて不便であるということを衛生当局としてはしばしば考えたそうでありますが、たまたま同じ省内に土木局に同じような、似たような技官がおるのだから、まあ、それで一つ兼務
曾つて厚生省が設置されました当時体力局が後に変えられまして人口局になりましたことがあるのでありますが、この当時は人口局においてさような事務を取扱つておつたのでございます。
以前の、大臣の曾つて厚生省にいらつしやいました時分の厚生行政の分量と、今日の、終戦後の厚生行政の分量とは、これは賢明なるあなたは百も承知の通り、それは雲泥の差と言いますか、天地の差と言いますか、比較にならん。およそ厚生省の今日におけるところの事務分量、殊に況んや医療、衛生行政方面の分量がどれだけ厖大になつているかということについて御研究下さいましたか。