運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-04-10 第164回国会 参議院 決算委員会 第6号

私、福岡出身ですけれども、やはりこの問題にずっと取り組んでいらっしゃる市民団体、今、去年辺りネットワーク全国ネットワークをつくって本当に精力的な取組をしていらっしゃるんですが、その方からお借りしたものは、変災、変わった災い、変災報告書綴というんですが、ある鉱業所落盤事故資料なんですね。

神本美恵子

1999-02-10 第145回国会 衆議院 法務委員会 第2号

大胆率直ニ戦争ノ放棄ヲ宣言シタコトデアリマス是コソ数千万ノ人命ヲ犠牲トシタ戦争体験シテ、万人ノ斉シク翹望スル所アリ、世界平和ヘノ大道デアリマス、我々ハ此ノ理想ノ旗ヲ掲ゲテ世界ニ呼掛ケントスルモノデアリマスサウシテ是コソ日本ガ再生スル唯一機会デアツテ斯カル機会ヲ日本国民ニ与ヘラレタルコトニ対シ、私ハ天地神明ニ感謝セント欲スルモノデアリマス、併シナガラ憲法ガ如何ニ完全ナ内容ト雄渾ノ文字ヲ以テ書綴

木島日出夫

1965-08-04 第49回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

それで、どういう文書が廃棄されたかと申しますと、これは非常に多数の種類にわたっておりまして、なお支所の出張所によりまして必ずしも一様ではないわけでありますが、この事件は非常に多数の種類にわたっておりますので、後刻、別途資料として提出したほうがいいと思いますが、一例を申し上げてみますと、たとえば職員の勤怠の関係では、超過勤務超勤票綴でありますとか、外勤命令簿、あるいは外出許可簿、休日振替簿年休請求書綴

阪田泰二

1959-02-13 第31回国会 参議院 本会議 第12号

それは、作業報告書綴等、合計十三点であるが、その中に書かれている警察スパイ活動は、明らかに憲法の基本的人権を侵害するものであり、しかも、かかる警察活動は、ひとり本件に特有な例外現象ではないのであり、昨年広島大学で起きた学生に対するスパイ強要事件等各地で見られるのであって、今後の警察のあり方としてきわめて重視しなければなりません。

亀田得治

1953-12-02 第18回国会 衆議院 通商産業委員会 第1号

その説明会の材料に指令書綴というものが使われておるはずでありますが、その指令書綴なるものはぜひこの委員会の方へ見せていただきたいものだと思うのであります。と申しますことは、一例を申し上げますと、三百万円を目途とするということが相互銀行においては誤解されておる。こまかい金を貸しておつたらめんどうくさくてかなわぬから、三百万円以下の人はどうにもならないということを言つておる事実を私は知つております。

加藤清二

1950-03-01 第7回国会 参議院 内閣委員会 第6号

供出代金過誤拂いにつきましては、その原因が、結局検査官の事務の過重にあることが考えられるのでありまして、午前午後を通じて、供出米麦検査に没頭した後、疲労の回復しないその日のうちに夜間家に帰つて来て、検査野帳、うるち玄米検査請求書綴、うるち玄米売渡書綴、うるち玄米支拂表、明細書綴、うるち玄米支拂証票綴米麦検査台帳倉庫保管台帳、こうしたような複雑な帳簿の記入をし、整理するの外、新集荷制度によつて供出米麦

三好始

  • 1