運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

それぞれにつきまして、この登録につきましては三年ごとに更新しておりますので、その更新時点で最新の役員履歴書というのを提出していただいております。  ですので、役員につきましては、それぞれの機関の役員として就職している元警察職員につきましては、一般社団法人警備員特別講習事業センターにつきましては、役員十一人中五名。有限会社航空保安警備教育システムにつきましては、おりません。

檜垣重臣

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

複式簿記を導入して、不足額が明らかになった段階で、一気にその不足額を積み立てる必要はもちろんないわけでございまして、更新時点までに一定の時間もあるわけでございまして、その間に組合員の皆様の御理解をいただいて不足分を積み立てていくといったようなやり方もあろうかと存じますし、あるいは、それが多額になってなかなかというようなことの場合には、将来の更新時点におきまして発生します新たな農家負担分につきまして、

荒川隆

2006-12-13 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第11号

免許を取られたとき以後の研修あるいは自己成長の努力が不十分であると、現実にやっぱり追い付けないという部分が出てきますから、そこで免許更新時点でその能力を測定するということが一つあります。しかし同時に、もう一つの観点は、先生がおっしゃったデメリットの部分でいえば、極めて教師という職は見方によっては非常に不安定になってきていますね。

伊吹文明

1988-05-10 第112回国会 参議院 社会労働委員会 第14号

誓約書納付計画書どおり保険料を納付しない場合には、保険証更新時点保険証でなく資格証明書を交付する、こういう状態になっておるわけです。これは安易な収納率アップの措置が行われておるのではないかと思います。そうしますと、あの確認答弁における厚生省と我々の約束が違ってくるわけなんですよ。  この点はどう説明されますか、またどう改善されますか、明確にしていただきたいと思います。

浜本万三

1988-04-28 第112回国会 参議院 法務委員会 第4号

これはもう接見禁止を解除すべきだということを判断する機会、客観的にですね、そういうものを設けていくべきだということになると、勾留の更新時点あるいは例えば必ず接見禁止をつけるときには期限なりをつける、そこでまたさらに判断をするというような制度的な保証といいますか、そういうものも必要になってくるのじゃないだろうかというふうに思うんですね。  最初は確かに罪証隠滅のおそれもある、接見禁止の必要もある。

千葉景子

  • 1