運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-16 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

久保 哲夫君    参考人    (社団法人日本建築士会連合会会長)        宮本 忠長君    参考人    (社団法人日本建築家協会会長)          小倉 善明君    参考人    (弁護士)        日置 雅晴君    参考人    (慶應義塾大学理工学部教授)           村上 周三君    参考人    (東京大学生産技術研究所教授)          野城 智也

会議録情報

2006-05-16 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

午前に引き続き、内閣提出建築物安全性確保を図るための建築基準法等の一部を改正する法律案及び長妻昭君外四名提出居住者利用者等の立場に立った建築物安全性確保等を図るための建築基準法等の一部を改正する法律案の両案審査のため、午後の参考人として、慶應義塾大学理工学部教授村上周三君、東京大学生産技術研究所教授野城智也君、東京大学大学院領域創成科学研究科教授神田順君及び社団法人日本建築構造技術者協会会長大越俊男

林幹雄

2006-03-31 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

今でも私の心に一番響く歌は、三橋美智也のあの集団就職の歌や、そういう人たちが田舎を、ふるさとを思う歌というのは、今でも私は聞くと涙が出る思いでございます。  そういう人たちが東京へ、また大阪へ出てきて移り住んだのは、多分、当初は住み込み等都市部だったかもしれませんけれども、ある程度生活が安定してきて、皆さん、郊外部に家を買って、もしくはアパート、マンションを求めて郊外部に住んでいった。

斉藤鉄夫

1991-09-24 第121回国会 参議院 逓信委員会 第2号

去年の紅白、おととしの紅白なんかになりますと、あの昔の美空ひばりさんや三橋美智也さんがトリをとってやっていたいわゆるオーソドックスな紅白から見ると随分変質をしてきている、こう思いますし、それからまた視聴率そのものも、それはまあ五〇%以上おとりになるんですから国民の二人に一人は見ているという大国民番組であることは今も事実なんでしょうけれども、全般としてやはり紅白歌合戦視聴率そのものも低減の方向をたどっているというのも

中村鋭一

1959-03-27 第31回国会 衆議院 農林水産委員会 第30号

三橋美智也という人を知っておるかと言うと、それは日本一の歌手であるから、私はよく知っておる、こう言うわけでございます。これは、単に農民が三橋美智也名前を知っておって農林大臣三浦さんの名前を知らないというだけの問題ではございません。一国の農林大臣名前を知らずして流行歌手を知っておる。ここに私は重大な問題があると思うのです。

小西数馬

1957-02-19 第26回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

しかしながら世上いろいろ聞きますと、たとえば三橋美智也とか美空ひばりとかいう人たちは、十五分か三十分やりますと三十万、五十万というギャランティを取っておるというような状態で、放送番組費用中の最も重要なる謝礼金というものが増加の傾向をたどっておるにもかかわらず、放送番組費全体としては昨年度よりも下ってきておる。

橋本登美三郎

  • 1