2018-04-19 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第12号
○紙智子君 何か、これレクでも何回も聞いているんだけど、やっぱりはっきりしなくて、普通用のパイプハウスは高度化施設とは言わないんじゃないですか。普通のパイプ用ハウスは言わないんだと思うんですけど、そうだとするとどうなるかというと、普通の農業用パイプハウスで底面をコンクリートで覆った場合は農地としては認めないということになるわけですよね。転用手続を求められることになるんだと思うんです。
○紙智子君 何か、これレクでも何回も聞いているんだけど、やっぱりはっきりしなくて、普通用のパイプハウスは高度化施設とは言わないんじゃないですか。普通のパイプ用ハウスは言わないんだと思うんですけど、そうだとするとどうなるかというと、普通の農業用パイプハウスで底面をコンクリートで覆った場合は農地としては認めないということになるわけですよね。転用手続を求められることになるんだと思うんです。
この用済みという表現ですが、普通、用済みといえば、言わばもう使命を果たしたというふうに解釈できるんですが、これ誰が用済みと判断するんですか。
そこで、破損したときの予備を希望する方には出してほしいというお話でして、調べてみると、普通用と携帯用がある。今多くの方は、普通用、使いなれたものを使いながら携帯用をも持っていらっしゃることが多いようですね。そんなことも踏まえて、希望される方には予備としての盲人安全つえを支給する、このことにこたえていただきたいと思うのですが、いかがでしょう。
それから次に、今度は大きな問題で一朝事があつて、地震などが起る場合には水道というものは普通用はなさないというのが常識になつておる。例えば大正十二年のような地震が間々起るのですが、そういう場合にはもう一滴も水が廻らない。こういう非常時、災害時に対してもこの水道法ですでに相当の用意があるかどうか。